初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1177282

BF-006【2025年発送】【中富良野町】寺坂農園ミニトマト ほれまる 3kg

BF-006【2025年発送】【中富良野町】寺坂農園ミニトマト ほれまる 3kg

北海道中富良野町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

香りと甘みの余韻も長く、いいとこどりのミニトマトです。

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
2025/8/3~2025/9/15 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

雄大な大地・北海道中富良野町がある富良野盆地は、1日の気温差、年間を通しての気温差も大きい気候。
寒暖の差が大きいため糖度がのりやすく、野菜・果物の栽培に適しています。
寺坂農園が栽培・お届けする『ミニトマト ほれまる』は、まだ発売されたばかりの新品種。
自家製肥料にこだわった土つくり・減農薬で栽培しています。
正式名称「大人の芳醇トマト ほれまる」と名の付く通り、 程よい酸味と濃厚な甘みのバランスが抜群。
ミニトマトならではの皮の柔らかさに、大玉トマトのようなしっかりとした果肉と味わい。
まるで、トマトを食べながらフレッシュトマトジュースを飲んでいるかの様。
食べた人の『美味しい笑顔』を思い浮かべながら、心を込めて栽培・収穫・発送しています。
到着後すぐに状態を確認いただき、破損がある場合はさとふるサポートセンターへお問合せ下さい。


■お礼品の内容について
・BF-006【2025年発送】【中富良野町】寺坂農園ミニトマト ほれまる 3kg[ミニトマト ほれまる 3kg]
原産地:中富良野町
賞味期限:出荷日+7日

■注意事項/その他
※商品の受け取り後は、すぐに商品の状態をご確認ください。
※天候等により若干、お届けが遅れる場合がございます。




区域内(中富良野町)の農園で生産されたものである

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 ナカフまちづくり株式会社(寺坂農園株式会社)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025/8/31
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から10日以内(1月にご寄付いただいた場合は、2月から順次発行)

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


・対応窓口:中富良野町ふるさと納税お問い合わせセンター

・受付時間:(平日)9:00-17:00

・受付時間:(土日祝)対応なし(土日祝祭日はお休みをいただいております)

・電話番号:0167-44-2120

・メールアドレス:furusato-nakafu@nkfrtc.onmicrosoft.com

※自治体名・寄附受付番号・お名前・電話番号を記載の上、お問合せをお願いいたします。

他にもこんなお礼品があります

北海道中富良野町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道中富良野町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 中富良野町

「毎日が絵になるまち」北海道中富良野町は、北海道のほぼ中央に位置し、「ラベンダー観光発祥の地」ファーム富田をはじめとするラベンダー園、雄大な十勝岳連峰など豊かな景観とメロン、米、玉ねぎなど豊富な農作物が収穫できる緑豊かでのどかなまちです。

クリーン農業を推進し、夏は寒暖差による糖度の高いメロン、湿度が低く冷涼な気候により可能な減農薬クリーン米など安全安心な農作物をお礼品としてお届けしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長が必要と認める事業
  2. 教育・文化・スポーツの推進に関する事業
  3. 福祉・子育ての充実に関する事業
  4. 女性の輝く社会の推進に関する事業
  5. 自然環境・交通体系の整備に関する事業
  6. 産業の振興に関する事業
  7. 保健・医療の充実に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 中富良野町では、寒暖差によってできた糖度の高いメロン、湿度が低く冷涼な気候による減農薬クリーン米などの農作物をお礼品としてお届けしてます。また、有機栽培で作られた農産物や加工品、ヴィーガン仕様の加工品など多くの特産品をご用意しております。

    その他、「ラベンダー観光発祥の地」でもある中富良野町にご来町いただいた際にご利用できるホテル・ペンションの宿泊券などもございます。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ