初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1166251

【2025年11月より順次発送】八幡浜産 愛媛みかん7kg【訳あり】【C25-132】
【2025年11月より順次発送】八幡浜産 愛媛みかん7kg【訳あり】【C25-132】
【2025年11月より順次発送】八幡浜産 愛媛みかん7kg【訳あり】【C25-132】
【2025年11月より順次発送】八幡浜産 愛媛みかん7kg【訳あり】【C25-132】

【2025年11月より順次発送】八幡浜産 愛媛みかん7kg【訳あり】【C25-132】

愛媛県八幡浜市

51
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

薄皮で濃厚!適度な酸味と深みのある甘さのバランスでおいしさ抜群

3.4
51

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-11-05~2025-12-26 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

愛媛県内でも屈指のブランド産地である
西宇和地区八幡浜市産の愛媛みかんです。

濃い甘さとかすかな酸味の絶妙なバランス。
ひとつ、またひとつと手が伸びてしまう美味しさです。

薄皮で濃厚、皮もむきやすく
幅広い年齢層に人気の温州みかん。
宮川早生、南柑20号など発送の時期に合わせて旬の品種をお届けします。
新鮮でおいしいみかんをぜひご賞味ください。

※こちらは訳あり商品のため、
 皮の表面に枝や葉による擦れ、日焼けのあるもの、
 大玉小玉などの規格外のサイズ等が入ります。
 秀品とは見た目の違いのみで、栽培方法や味は変わりません。

■生産者の声
リアス式海岸の傾斜地に続く段々畑は、
燦燦と降り注ぐ太陽、目の前に臨む穏やかな宇和海に包まれ、
日当たりや水はけが良い栽培環境のため、糖度・酸度が高い「味の濃いみかん」が育ちます。
畑からすぐの産地直送です。

■内容量・サイズ/原産地
・品名  :愛媛みかん7kg
・等級  :訳あり品
・容量  :7kg×1箱(約35~85個程度)
※生ものにつき個体差があるため、数は上記を前後する場合がございます。
原産地:愛媛県八幡浜市

■賞味期限
賞味期限:出荷日+6日

■注意事項/その他
・天候不順等の理由により収穫時期が変動し、上記の発送期間が前後する場合がございます。
・長期不在などの理由によりお受け取りが遅れた場合や返礼品を受け取れなかった場合の
 返品および再配送は致しかねますので予めご了承ください。
・製品の到着後は、すぐに段ボールから取り出し風通しの良い容器に移し
 賞味期限に関係なくお早めにお召し上がり下さい。
・個数はあくまでも目安となります。玉の大きさにより変動致しますのでご了承ください。
・画像はイメージです。実際の返礼品とは異なりますのでご了承ください。
・生ものにつき個体差があるため、数は上記を前後する場合がございます。

お礼品詳細

提供元 ミヤモトオレンジガーデン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~2025-12-21
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

■申込完了日が1日~15日の方⇒同月の25日前後 ■申込完了日が16日~月末の方⇒翌月の10日前後

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

みかん

さとふるではみかんのお礼品を多数掲載しています。自然の恵みをたっぷりと受けたみかんは、甘味と酸味のバランスが絶妙で、それぞれの品種や収穫時期によっても異なる味わいをお楽しみいただけます。名産地の生産者が手塩にかけた新鮮なみかんのラインナップをぜひご堪能ください。 さとふるではみかんのお礼品を多数掲載しています。自然の恵みをたっぷりと受けたみかんは、甘味と酸味のバランスが絶妙で、それぞれの品種や収穫時期によっても異なる味わいをお楽しみいただけます。名産地の... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月17日

    とまとはるくさん

    (訳あり)のレベルをある程度想像はしていましたが、流石にびっくりレベルでした。 厚皮で皮のむけも悪く、身と密着して身がちぎれるなど。 今までのみかんでは見たことのない感じでした。

  • 評価:
    2025年02月12日

    冨田和宏さん

    今年もふるさと納税します。

  • 評価:
    2025年02月11日

    トモユキさん

    美味しく頂きました。ちょっと当たり外れがありました

  • 評価:
    2025年02月01日

    納税マンさん

    ふるさと納税して割と早く到着。 何種類かのミカンが入っていました みかんといえば愛媛なので、期待していたけど正直期待外れでした その辺のスーパーの安いネットみかんの方が美味しかったです 基本的に味が薄く、甘みもほぼない&水分の少ない種類のミカンに至っては味もない潤いもないものでした ミカン大好きな子どもですら、「要らない、もういい」と食べない始末。 同時期に青森のリンゴも到着していて、そちらは大変美味しかったので、ミカンの残念さが際立った。 正直、金の無駄だと思ったのと次はないなと思いました。

  • 評価:
    2025年01月30日

    亀井玲奈さん

    サイズもあり甘味もありとても満足です。

  • 評価:
    2025年01月26日

    のんさん

    「訳あり」と書かれており、大きさはバラバラでしたがとても美味しいみかんで、家族も喜んで食べていました。

  • 評価:
    2025年01月18日

    なかちゃんさん

    早々のお手配をありがとうございます! 残念ですが、はやく悪くなってしまいました。 わたしの保管状況が悪かったのかもしれないのですが...

  • 評価:
    2025年01月14日

    マサさん

    訳ありなので見た目やサイズの不揃いはいいのですが、味が… すっぱいか、うすら甘いくらいで、当たりがほぼ無くがっかりです。 みかんが好きな子供も初め一個食べましたが、それ以降手をつけなくなりました。 残り全部、食べるモチベーションも上がらないのに、妻と2人で全部食べるのもしんどかったです。。 たまたまだったかもしれませんが、残念でなりません。

  • 評価:
    2025年01月07日

    れもんさん

    みかん大好きなのでとてもわくわくしていました。届いた段ボールを開けてみると、みかんがとても丁寧に詰められていました。手作業で大事に詰められているんだろうなと、ほっこりしました。 訳ありとあって、形は不揃いですが味は美味しいとのことだったので期待して食べたのですが…甘味も酸味もイマイチで、味がぼんやりしており、美味しくありませんでした。農家でもなんでもない祖母の家でとれるみかんのほうがはるかに美味しいです。 大きくなりすぎて薄皮部分が硬いものもありました。愛媛のみかん!と期待していただけに残念でした。大はずれです。

  • 評価:
    2025年01月07日

    しょうさん

    甘くて美味しいみかんでした。ちょうど食べ頃に到着したので、すぐ食べてしまいました

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

愛媛県八幡浜市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛媛県
  3. 八幡浜市

四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。

九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。

全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。

近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。

「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育分野
  2. 福祉分野
  3. 医療分野
  4. 産業分野
  5. 指定なし(市長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 八幡浜市は、海に囲まれており平地が少なく石垣づくりの段々畑は急斜面で山頂まで続いています。そこで栽培される柑橘は、「空からの太陽」「海から反射する太陽」「段々畑の石垣から反射する太陽」の「3つの太陽」を豊富に浴びて育ちます。温州みかんだけではなく、まどんな(愛果28号)、甘平、せとかなどの人気品種の栽培も盛んです。現在も次々と新しい品種が登場しており、その品種ならではの個性際立つ食感・風味をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ