初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1153643

【ジャンボフェリーで小豆島へGO!】乗船券7,000円分&「小豆島酒造」の商品券8,000円分
【ジャンボフェリーで小豆島へGO!】乗船券7,000円分&「小豆島酒造」の商品券8,000円分
【ジャンボフェリーで小豆島へGO!】乗船券7,000円分&「小豆島酒造」の商品券8,000円分
【ジャンボフェリーで小豆島へGO!】乗船券7,000円分&「小豆島酒造」の商品券8,000円分

【ジャンボフェリーで小豆島へGO!】乗船券7,000円分&「小豆島酒造」の商品券8,000円分

香川県小豆島町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自転車やバイクの方にもお勧め!フェリーに乗って瀬戸内の多島美を眺めながら島旅をお楽しみください。

0.0
0

寄付金額50,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

神戸ー坂手(小豆島)を結ぶジャンボフェリーの航路にてご利用をいただける乗車券です。
船内にはWiFi・お風呂・シャワールーム・プレミア席を完備。展望デッキから眺める明石大橋のライトアップや瀬戸内の多島美を楽しみながら船旅ができ最近は自転車バイクで利用する方も増えてます。(事前予約が必要)
小豆島酒造の商品券は、カフェ・ベーカリーにてご利用いただけます。
フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリーは築70年の佃煮工場をリノベーションして誕生しました。
ここでは、日本酒の楽しみ方を説明させていただいたり、小豆島の食材に日本酒や酒粕を加えた料理の提供を致しております。
小豆島にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。

▼ギャラリー・ショップ
OPEN 9:00 / CLOSE 17:00
▼カフェ
OPEN 11:00 / CLOSE 17:00
▼ベーカリー
OPEN 9:00 / CLOSE 17:00

■生産者の声
【フェリー】陸上・船内すべてのスタッフが皆様のご乗船を心よりお待ちしております。
【小豆島酒造】ここはカフェスペースとギャラリーが併設された、とてもお洒落な空間なんです。ここで食べれる「杜氏のまかないめし1,000円」はお勧めです。米も地元産にこだわり、小豆島の棚田で収穫した希少な酒米で仕込む「はちはち」は人気です。

■お礼品の内容について
・ジャンボフェリー乗船券・小豆島酒造の商品券[乗船券7,000円分・商品券8,000円分]
  サービス提供地:香川県 小豆島町
  有効期限:発行後から1年

■提供サービス
ジャンボフェリー乗船券 7,000円分
小豆島酒造の商品券 8,000円分

■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、ジャンボフェリー株式会社より金券を送付いたします。
・各金券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・各金券は発行日より1年の有効期限です。金券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた金券はご利用頂けません。
・各金券の払戻等は出来ません。

〈ジャンボフェリー乗船券について〉
・車両・旅客でのご乗船時には、お電話にてご予約をお願いいたします。
・車両乗船券になります。
・各種セット券や共通利用券にはご利用いただけません。
・当券にてご購入いただきましたチケットについて払い戻しはできません。
・券面金額に満たない場合には差額料金は現金にてお支払いください。
・おつりは出ません。

〈小豆島酒造の商品券について〉
・おつりは出ません。
※営業時間と定休日は急遽変更する可能性がございます。
※臨時の変更もございます。公式SNS、又はお電話でご確認ください。

※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 ジャンボフェリー株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

香川県小豆島町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

旅行券・宿泊券

さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たことのない景色と出会うことで、心身ともに満たされ日頃の疲れもリフレッシュできることでしょう。また、「どこへ行くか」「誰と行くか」と計画を立てる時間も楽しみのひとつです。
旅行券・宿泊券を使って、憩いのひと時をごゆっくりとお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として旅行券・宿泊券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは旅行券・宿泊券のお礼品を多数掲載しています。
旅行券・宿泊券を利用することで普段は訪れない地域の宿泊施設を利用できたり、観光を楽しんだりすることができます。美味しい食べ物や、見たこ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

香川県小豆島町のご紹介

  1. 全国
  2. 香川県
  3. 小豆島町

小豆島町は瀬戸内海国立公園に浮かぶ小豆島の東に位置する、海と山の美しい自然に恵まれた町です。

壺井栄の小説を基にし再映画化されたセットを保存した二十四の瞳映画村、日本三大渓谷美に数えられる寒霞渓、18世紀頃より伝承されてきている農村歌舞伎舞台など、数多くの観光スポットを有しています。

醤油、佃煮、そうめんなどの伝統産業、日本におけるオリーブ発祥の地、小豆島でつくられるオリーブオイルなど、食と文化と歴史が交差する魅力あふれる町です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.健康・福祉のまちづくり
  2. 2.教育・文化のまちづくり
  3. 3.生活・環境のまちづくり
  4. 4.観光・産業のまちづくり
  5. 5.自治・自立のまちづくり

お礼品のご紹介

  1. 香川県小豆島町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ