お礼品ID:1145122
【すみだ珈琲】THE COFFEE HOUSE COFFEE LIQUID+江戸切子カップ 市松模様
自家焙煎したスペシャルティコーヒーの芳醇な香りとコクを、江戸切子のカップでお楽しみください。
寄付金額69,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り2点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ご自宅で簡単にお召し上がりいただける「お店で出しているアイスコーヒー」が2本セットになっております。
自家焙煎したスペシャルティコーヒーのみを使用しておりますので、薫り高く味わい深いコーヒーをお楽しみいただけます。
さらに、東京都の伝統工芸でもある「江戸切子」に改良を加え、熱にも強いオリジナルの「江戸切子」カップをセットにいたしました。
墨田区をはじめ、その近隣には現在も多くの江戸切子の職人さんが活躍しており、温かいものでもお召し上がりいただけるように改良することで、様々なシーンでより多くの方々に使用していただけるように開発したものになります。
「江戸切子」の紋様は、江戸時代の歌舞伎役者である初代佐野川市松が愛用したとされる市松紋様と呼ばれるカットが施してあります。
■内容量
THE COFFEE HOUSE COFFEE LIQUID(コーヒー・無糖)
720ml×2本
■原産地
東京都墨田区
■加工地
大阪府大阪市
■期限
賞味期限:発送日から90日
■内容量
江戸切子カップ(市松模様・藍)
1個
■加工地
東京都墨田区
■原材料・成分・提供サービス詳細
サイズ:直径約78mm×高さ約75mm(取っ手を含めた最大幅約105mm)
重さ:約210g
材質:ガラス
■注意事項/その他
※江戸切子のカップは耐熱ガラスではございません。直火・オーブン・電子レンジ・食器乾燥機には使えませんので、加熱用として使用しないでください。また、使用時にはすぐに熱湯を注がずお湯を通してからお使いください。
※画像はイメージです。サイズや重さについては、手仕事で製造している為、誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
コーヒー豆は、全て輸入。墨田区で行っている製造加工工程は生豆の選定・焙煎・欠点豆の除去・梱包、江戸切子カップの生地は区外で製造、墨田区で行っている製造加工工程は江戸切子職人によるカット・磨き・梱包
自家焙煎したスペシャルティコーヒーのみを使用しておりますので、薫り高く味わい深いコーヒーをお楽しみいただけます。
さらに、東京都の伝統工芸でもある「江戸切子」に改良を加え、熱にも強いオリジナルの「江戸切子」カップをセットにいたしました。
墨田区をはじめ、その近隣には現在も多くの江戸切子の職人さんが活躍しており、温かいものでもお召し上がりいただけるように改良することで、様々なシーンでより多くの方々に使用していただけるように開発したものになります。
「江戸切子」の紋様は、江戸時代の歌舞伎役者である初代佐野川市松が愛用したとされる市松紋様と呼ばれるカットが施してあります。
■内容量
THE COFFEE HOUSE COFFEE LIQUID(コーヒー・無糖)
720ml×2本
■原産地
東京都墨田区
■加工地
大阪府大阪市
■期限
賞味期限:発送日から90日
■内容量
江戸切子カップ(市松模様・藍)
1個
■加工地
東京都墨田区
■原材料・成分・提供サービス詳細
サイズ:直径約78mm×高さ約75mm(取っ手を含めた最大幅約105mm)
重さ:約210g
材質:ガラス
■注意事項/その他
※江戸切子のカップは耐熱ガラスではございません。直火・オーブン・電子レンジ・食器乾燥機には使えませんので、加熱用として使用しないでください。また、使用時にはすぐに熱湯を注がずお湯を通してからお使いください。
※画像はイメージです。サイズや重さについては、手仕事で製造している為、誤差が生じる場合がございます。予めご了承ください。
コーヒー豆は、全て輸入。墨田区で行っている製造加工工程は生豆の選定・焙煎・欠点豆の除去・梱包、江戸切子カップの生地は区外で製造、墨田区で行っている製造加工工程は江戸切子職人によるカット・磨き・梱包
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご入金確認後1週間~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
東京都墨田区からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
コーヒー・コーヒー豆
お礼品レビュー
0.0
東京都墨田区のご紹介
墨田区は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれたまちです。
毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。
2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。
また、墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。
ふるさと納税の使い道情報
- 「墨田区北斎ふるさと納税ですみだの文化芸術関連事業を支援」
お礼品のご紹介
江戸時代から「ものづくりのまち」として発展してきた墨田区では、匠の技を堪能できる工芸品や皮革製品をはじめ、区内にある世界一高いタワー「東京スカイツリー」を間近に眺められる食事券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。墨田区ならではの魅力を感じられるお礼品をぜひご覧ください。