初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1143630

某TV番組で全国一位になった大粒活はまぐり 約3.1kg 九十九里産
某TV番組で全国一位になった大粒活はまぐり 約3.1kg 九十九里産
某TV番組で全国一位になった大粒活はまぐり 約3.1kg 九十九里産
某TV番組で全国一位になった大粒活はまぐり 約3.1kg 九十九里産

某TV番組で全国一位になった大粒活はまぐり 約3.1kg 九十九里産

千葉県旭市

43
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

某TV番組で全国一位になった大粒活はまぐり約3.1kg!千葉県ブランド水産物認定品の地はまぐりです。

4.7
43

寄付金額24,000円

お礼品発送予定時期
2025/1/2以降、お申込みより1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

千葉県ブランド水産物認定品である九十九里地はまぐりです。3.1kgで約23 ~33個程度となります。
はまぐりは酒蒸し、焼きハマグリ、お吸い物、パスタやリゾットなどいろいろな料理にも合いますし、節句などのお祝い事や御中元や御歳暮などのギフトにも使われ、大変人気があります。
是非ご賞味ください。

■生産者の声
自家操業船も参加する貝桁漁にて採捕された獲れたてのはまぐりの温度管理を徹底した水槽にて砂抜きしてから発送いたします。はまぐりは稚貝の時から漁業者が資源管理をして育てた千葉県ブランド水産品です。

■お礼品の内容について
・九十九里産 大粒活はまぐり[約3.1kg]
  原産地:千葉県旭市(九十九里浜産)
  賞味期限:出荷日+5日
  ・生物ですので、賞味期限にかかわらず、なるべくお早めにお召し上がり下さい。

■注意事項/その他
・保存する場合は、濡れたペーパーなどを被せ冷蔵保存、または日にちが開く場合には冷凍保存をして下さい。
・はまぐりは砂抜き後、発送前に割れ等を確認し徹底した品質管理の上発送をしておりますが、稀に配送途中などの振動などにより貝を繋ぐ蝶つがいが破損し加熱後殻がうまく開かない場合がございます。
・砂抜きには細心の注意を払っておりますが、砂泥底に生息する貝の為稀に砂が抜き切らず残っている場合がございますのでその際は水で砂を洗ってからお食べ下さい。
・自然相手の収穫となりますので海況により、発送予定から遅れる場合がございます。
・画像はイメージです。

【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 飯岡ヤマイチ水産-大納屋-
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

千葉県旭市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

はまぐり

縁起物としても知られるはまぐりは、主に千葉県や茨城県、三重県で水揚げされています。地域差はありますが、1~7月に旬を迎えます。最近では「鹿島灘(かしまなだ)はまぐり」や三重県の「桑名(くわな)のはまぐり」といった地域ブランドのはまぐりも登場しています。
はまぐりは、味が良く、身も大ぶりのため人気です。さらに旨味も強いことから、色々な調理法で幅広くお楽しみいただけます。
生のはまぐりが届いたら、こすり洗いと砂抜きをしてから調理してください。素材の味を楽しむのであれば、焼きはまぐりや吸い物、酒蒸し、白ワイン蒸しなどシンプルな調理法がおすすめです。はまぐりの出汁の旨味を味わうには、野菜と一緒にスープにしたり、パスタやクリーム煮にしても良いでしょう。様々な食材と組み合わせて、バリエーション豊かな味わいをお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
縁起物としても知られるはまぐりは、主に千葉県や茨城県、三重県で水揚げされています。地域差はありますが、1~7月に旬を迎えます。最近では「鹿島灘(かしまなだ)はまぐり」や三重県の「桑名(くわな)の... 続きを読む

さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープやパスタ、カレー、パエリアなどにもよく合います。また新鮮な牡蠣は、生で濃厚な味わいを楽しんでいただけるほか、牡蠣フライも定番のメニューになります。うまみたっぷりの貝類を様々なアレンジでご賞味ください。
ふるさと納税のお礼品として貝が届いたら、新鮮なうちに調理して早めに召し上がることをおすすめします。アサリなどの二枚貝は砂を含んでいることがあり、調理前に砂抜きが必要です。砂抜きは塩水に入れて冷暗所で1~2時間放置し、貝殻をたわしでこすり汚れを落としてください。すぐに召し上がらない時には、砂抜きをして汚れを落とした貝をビニールの保存パックなどに入れて冷凍保存してください。調理する時には、冷凍のまま調理していただけます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは貝のお礼品を多数掲載しています。貝はお吸い物やお味噌汁などの汁物や炊き込みご飯、鍋物にするとその旨味を堪能していただけます。酒蒸しにするとプリプリとした身の食感を楽しめ、洋風のスープ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月29日

    こうさん

    思った以上にデカくビックリした 美味しくいただきました

  • 評価:
    2025年01月11日

    そうたさん

    年末に家族でいただきました。 とても大きく食べ応え満点です。

  • 評価:
    2025年01月01日

    ヒロさん

    お正月に食べたくて頼みました デカイ! 1月1日午前中に届いたので、お昼にハマグリのお雑煮作りました。 マジで美味しかった〜

  • 評価:
    2024年12月30日

    のあさん

    これでもかってくらい大きくてびっくりしたけど、臭みがどうしても気になる。 魚介類の独特な臭みが苦手な人にはおすすめしないかな。

  • 評価:
    2024年12月30日

    Yanaさん

    とてもお早いご対応に感謝します。商品は店頭では見たことのないつぶの大きさにびっくり!お味も最高な出汁で贅沢過ぎる食材に又感謝します。陰ながら千葉を応援します。

  • 評価:
    2024年12月28日

    よっしーさん

    予想よりかなり大きくて食べ応え抜群でした!味も良かった。ただもう少し小さくてもいいから個数が多い方がいいなと思いました。

  • 評価:
    2024年12月26日

    匿名さんさん

    予想以上の大きさに砂もしっかり抜いてあり、そのまま調理して食べられます。 我が家は酒蒸しで食べましたが、濃厚なはまぐりの旨みが口いっぱい広がりとても美味しくいただきました。 また来年頼みます。

  • 評価:
    2024年12月22日

    はまぐりこさん

    想像以上にデカいです。ホットプレートで焼いて醤油、あとは酒蒸しで食べました。おいしかったです。

  • 評価:
    2024年12月10日

    スイカさん

    初めて頼みました。 炭火で焼いて絶品。 砂も入っていなくて新鮮で大きい。 欲を言えば、おすすめの食べ方や保存方法など詳しく書いて頂けるとありがたい。

  • 評価:
    2024年11月25日

    キックさん

    もう少し遅く頼んで年末に ゆっくりと昼からお酒と・・・ と思うくらい満足な大きさ!おいしさ! キャンプの予定と合えばなおのこと。。と タイミングは個人的な反省ですが 選んでよかったと思います!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

千葉県旭市のご紹介

  1. 全国
  2. 千葉県
  3. 旭市

旭市は、千葉県の北東部に位置し、千葉市から約50km、都心から約80kmほどの場所にあります。南部は美しい弓状の九十九里浜に面し、北部には干潟八万石といわれる広大な穀倉地帯となだらかな丘陵地帯の北総台地が広がっています。年間平均気温15℃と温暖な気候は、農業はもちろん畜産にも適しており、全国でも指折りの生産高を誇ります。また、県内でもトップクラスの漁獲量を誇る飯岡漁港を有する旭市では、年間を通して“海の味”が楽しめます。

是非、旭市にお越しください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長にお任せ
  2. 産業の振興に資する事業
  3. 健康福祉の充実に資する事業
  4. 教育の充実に資する事業
  5. 生活基盤の整備に資する事業
  6. 安全安心なまちづくりに資する事業

お礼品のご紹介

  1. 千葉県旭市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ