お礼品ID:1141202
能登の赤なまこ石けん&化粧水セット 【セットで使ってよりしっとり!】
能登七尾産のコラーゲン豊富な赤なまこ。その赤なまこからエキスを抽出、配合した洗顔石鹸と化粧水です
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
なまこを加工する水産加工場で働く女性の手は、水仕事にも関わらず荒れずにしっとりとしています。これをヒントに、能登の赤なまこコスメは開発されました。
能登の赤なまこ石けんは、コラーゲン豊富な能登産赤なまこから抽出したエキスやミネラルを含む能登海洋深層水、保湿作用があるサトウキビ由来のBGなど天然由来成分にこだわった枠練り洗顔石けんです。
赤なまこ化粧水は、赤なまこエキスに加え、8種類の和漢植物エキスを配合した天然由来のお肌への優しさを追求した化粧水です。
どちらも話題の成分「アスタキサンチン」を含むエキスを配合しています。
■生産者の声
石川県・七尾市ではナマコ漁が盛んです。じつはナマコ漁は漁期が決まっていて、加能ガニと同じ時期に漁解禁となります。水揚げされたナマコは、七尾市場だけではなく築地市場にも出荷され、磯の香り、しっかりとした味で直通の間で評判を集めています。
能登の赤なまこコスメシリーズは、ナマコ加工場で働いている女性の手が、冷たい水の中での作業にもかかわらず手荒れもせずしっとりとしていたことをヒントに開発されました。
ヒアルロン酸溶液よりも優れた保湿力を持つマナマコエキスは、コラーゲンやセラミドなどの保湿成分も多く含み、優れた美容効果が期待される素材です。
■内容量/製造地
能登の赤なまこ石けん(80g/石川県)、能登の赤なまこ化粧水(130mL/石川県)
■原材料
能登の赤なまこ石けん:カリ含有石ケン素地、水、スクロース、グリセリン、海水、エタノール、デシルグルコシド、マナマコエキス、アスパラギン酸ジ酢酸4Na、ヒマワリ種子油、アドニスパレスチナ花エキス、ペカン殻エキス、BG
能登の赤なまこ化粧水:水、BG、グリセリン、マナマコエキス(赤ナマコ)、レウコノストック(ダイコン根発酵液)、エタノール、加水分解ヒアルロン酸、アスタキサンチン、トウキエキス、シャクヤクエキス、センキュウエキス、ジオウエキス、クチナシエキス、オウレンエキス、オウバクエキス、オウゴンエキス、キサンタンガム、タマリンドガム、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、アルギニン、トコフェロール
■使用期限
1年
■注意事項/その他
パッケージ等に記載されている使用上の注意をご確認のうえ使用してください。
■原材料割合について
使用しているマナマコエキスは、100%七尾産ナマコを使用しています。
能登の赤なまこ石けんは、コラーゲン豊富な能登産赤なまこから抽出したエキスやミネラルを含む能登海洋深層水、保湿作用があるサトウキビ由来のBGなど天然由来成分にこだわった枠練り洗顔石けんです。
赤なまこ化粧水は、赤なまこエキスに加え、8種類の和漢植物エキスを配合した天然由来のお肌への優しさを追求した化粧水です。
どちらも話題の成分「アスタキサンチン」を含むエキスを配合しています。
■生産者の声
石川県・七尾市ではナマコ漁が盛んです。じつはナマコ漁は漁期が決まっていて、加能ガニと同じ時期に漁解禁となります。水揚げされたナマコは、七尾市場だけではなく築地市場にも出荷され、磯の香り、しっかりとした味で直通の間で評判を集めています。
能登の赤なまこコスメシリーズは、ナマコ加工場で働いている女性の手が、冷たい水の中での作業にもかかわらず手荒れもせずしっとりとしていたことをヒントに開発されました。
ヒアルロン酸溶液よりも優れた保湿力を持つマナマコエキスは、コラーゲンやセラミドなどの保湿成分も多く含み、優れた美容効果が期待される素材です。
■内容量/製造地
能登の赤なまこ石けん(80g/石川県)、能登の赤なまこ化粧水(130mL/石川県)
■原材料
能登の赤なまこ石けん:カリ含有石ケン素地、水、スクロース、グリセリン、海水、エタノール、デシルグルコシド、マナマコエキス、アスパラギン酸ジ酢酸4Na、ヒマワリ種子油、アドニスパレスチナ花エキス、ペカン殻エキス、BG
能登の赤なまこ化粧水:水、BG、グリセリン、マナマコエキス(赤ナマコ)、レウコノストック(ダイコン根発酵液)、エタノール、加水分解ヒアルロン酸、アスタキサンチン、トウキエキス、シャクヤクエキス、センキュウエキス、ジオウエキス、クチナシエキス、オウレンエキス、オウバクエキス、オウゴンエキス、キサンタンガム、タマリンドガム、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、アルギニン、トコフェロール
■使用期限
1年
■注意事項/その他
パッケージ等に記載されている使用上の注意をご確認のうえ使用してください。
■原材料割合について
使用しているマナマコエキスは、100%七尾産ナマコを使用しています。
お礼品詳細
提供元 | 能登スタイルストア |
---|---|
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 受付期間外 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
石川県七尾市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
スキンケア
お礼品レビュー
0.0
石川県七尾市のご紹介
七尾市は石川県の北部、能登半島の中央部に位置する人口約5万5千人(平成27年国勢調査)の能登の中心都市です。
「七尾」の名前は、日本最大規模の山岳城「七尾城」が築かれていた城山に七つの尾根があったのが由来とされています。
「能登の里山里海」が2011年に先進国では初めて「世界農業遺産」に認定され、また、青柏祭の曳山行事「でか山」が2016年に「ユネスコ無形文化文遺産」に登録されました。
七尾市は、豊か自然と歴史、文化、風土、そしてそこに住む人々の人情に彩られた地域です。
ふるさと納税の使い道情報
- ハード・ソフト両面で災害に強いまちづくり事業
- 地域資源を活かしたなりわいの再建と創造事業
- ヒト・モノ・カネの流れの回復と創出事業
- まちの持続を支える次代を担うひとづくり事業
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
石川県七尾市では、地域の特性を活かした農産物や海産物など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。