初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1138402

こもれびセット
こもれびセット
こもれびセット

こもれびセット

宮崎県諸塚村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

諸塚村のお母さんたちが手作りした、美味しい加工品のセットです。

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

世界農業遺産にも選ばれた宮崎県諸塚村で収穫した素材を元に、地元のお母さんたちが美味しい加工品にしました。

■生産者の声
もろつか村は宮崎県の北部、村の面積の95%が森林で囲まれた、自然豊かなところです。
切り開いた山あいに家や農地を作り、山とかかわりあいながら生活をしています。
普段の生活の中で作るお味噌やお漬物を、地元で採れた素材を使って全国へ届けてくれるのが、婦人グループのお母さんたちです。
代々受け継がれてきた地元の味や伝統、活気を次世代へつなげるために日々生産に励んでいます。
明るく優しい山のお母さんたち手作りの味を、ぜひご賞味ください。

■内容量/製造地
・すしの具 130g×1
・にんにくごしょう 60g×1
・しいたけ味噌 130g×1
・ブルーベリージャム 80g×1
・椎茸ドレッシングノンオイル 200ml×1
・みそ漬け 150g×1
・ハリハリ漬け 150g×1
製造地:すべて宮崎県諸塚村

■賞味期限
すしの具、しいたけ味噌、みそ漬け、ハリハリ漬け:すべて製造日より90日
にんにくごしょう、ブルーベリージャム:すべて製造日より180日
椎茸ドレッシングノンオイル:製造日より150日

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 諸塚村特産品販売所 もろっこはうす
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮崎県諸塚村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

惣菜

さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせてお楽しみください。 さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

宮崎県諸塚村のご紹介

  1. 全国
  2. 宮崎県
  3. 諸塚村

九州山地のほぼ中央に位置し、標高1,000mの山々に囲まれた諸塚村。

諸塚村は、「林業立村」を宣言し、先祖から受け継がれた椎茸やお茶の栽培等を行いながら、森林の保全、山村の美しい景観、環境の維持とともに神楽などの伝統文化を伝える活動にも取り組んでいます。

2015年12月には、諸塚村を含む高千穂郷・椎葉山地域が世界農業遺産に認定されました。

人口減少や農林家の高齢化など多くの課題はありますが、今後も山々を守りながら伝統文化を次の世代に繋いでいくことが私たちの重要な責務と考えています。

長い時をかけて先祖が守り続けてきた針葉樹とクヌギやナラなどの広葉樹とが混在し、美しい独特の景観を生み出す諸塚の山々は、新緑の時期や紅葉の秋にはモザイク模様一色に染まります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 少子・高齢化、福祉対策に関する事業
  2. 定住促進対策に関する事業
  3. 産業の振興に関する事業
  4. 自然環境・森林の保全に関する事業
  5. 教育・文化の振興に関する事業
  6. 歴史・伝統芸能等の保存・継承に関する事業
  7. その他、地域活性化に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 宮崎県諸塚村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ