初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1130311

羽二重くるみ(10個入り)
羽二重くるみ(10個入り)
羽二重くるみ(10個入り)

羽二重くるみ(10個入り)

福井県勝山市

85
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

第22回全国菓子博覧会内閣総理大臣賞受賞!勝山市の名菓がお礼品に登場しました。

4.7
85

寄付金額5,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

羽二重くるみは「羽二重餅」に自家製の甘く煮詰めた和くるみを練り込み、シュー生地でサンドしたはや川の看板製品です。
お土産や贈答品として買い求める方など、市内はもちろん市外からも多くご来店いただいています。
はや川の逸品をあなたにお届けします。

■内容量/製造地
羽二重くるみ10個入り 1箱
製造地:福井県勝山市

■原材料
小麦粉、バター、卵、砂糖、羽二重餅粉、和ぐるみ、オリゴ糖、水あめ

■消費期限
出荷日+4日

■注意事項/その他
・高温多湿での保存はお控えください。消費期限は出荷日+4日となっておりますが、お届け後なるべくお早くご賞味ください。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社はや川
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

福井県勝山市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月04日

    にゃんふくさん

    家族旅行で訪れた際に、父から美味しいと聞いていたこの羽二重くるみを買いました。店舗に行くと切れ端もお得な値段で売っています。 もともと羽二重餅が好きだったのですが、シュー生地と合わせるという、考えたことのない、でも絶対うまいやつ!と思える組み合わせのお菓子で、今までで一番美味しいお土産菓子だと思いました。 遠いので、ふるさと納税でリピートしまくりたいです。

  • 評価:
    2025年04月03日

    ひろさん

    すごく人気なんですよと福井出身の方からお土産で頂きました。 食べて納得。羽二重もちの和とシュー皮の洋がとてもマッチしていて機会があったら、また食べたいと思っていました。 ふるさと納税で見つけて即購入。 やっぱり美味しい。ついつい手が伸びてしまう。また来年までのお楽しみ

  • 評価:
    2025年03月29日

    さとふる礼子さん

    お土産でもらって美味しさに感動して又食べたいと思っていたらコチラで発見し今年は既に2回目です! 届いた当日に食べると垂れそうなぐらい柔らかくて美味しいですし何日か経つとモッチリした感じになってそれも美味しいです! 期間が限られているので何回か食べたいと思います☺️

  • 評価:
    2025年03月26日

    コスモス母さん

    昨年夏に福井へ行った際に初めて食べました。こちらで発見し、即買いです。あっという間になくなります。

  • 評価:
    2025年03月15日

    良き次郎さん

    良き

  • 評価:
    2025年03月15日

    ぷうさん

    福井の親戚からお土産でいただき、とても美味しくて家族で大喜びしました。それから、ふるさと納税の品として選んでいます。

  • 評価:
    2024年12月28日

    あまのじゃーきーさん

    2年連続でふるさと納税でいただきました。 周りに羽二重くるみの美味しさを知ってもらいたいと思い、職場などで配ると皆さん美味しいとおっしゃってくれるので、地元の食べ物として、誇らしい限りです。 1人でいたら無意識のうちに、どんどん手に取ってしまうくらい、本当に美味しいです!!!

  • 評価:
    2024年12月08日

    かるらさん

    福井に行ったら必ず購入しています。 あっさりとした甘さが大好きなお菓子です。 一度お土産で頂いてから虜なのですが、最近は福井に行く機会もなく、しばらく食べれていませんでした。 久々に食べたいなと思っていたところ、 ふるさと納税でこちらの商品を見つけ、今回お申し込みいたしました。 大変美味しくいただきました(^^)

  • 評価:
    2024年12月08日

    お菓子好きさん

    レビューもよく、美味しいお菓子と評判だったので頼んでみたのですが、胡桃もバターもほとんど感じられず…… 羽二重餅も分厚くて硬めであまり好みの味ではありませんでした。 もっと沢山胡桃が入っているのかと思って期待していたので残念です。

  • 評価:
    2024年12月08日

    さっちさん

    以前SNSで話題になっていたのを見てから気になっていました。 残念ながら福井県に行く機会がなかったのですが、ふるさと納税のお礼品にあるのを見つけ迷わず注文しました。 羽二重餅とシュー生地、そして胡桃という珍しい組み合わせに家族揃って夢中になりすぐに無くなってしまいました。また申し込みたいと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福井県勝山市のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 勝山市

『恐竜渓谷 かつやま』

勝山市は、福井県の北部、九頭竜川の中流域にあって、古くから繊維産業で栄えた自然豊かな田園都市です。

また、日本最大の化石発掘地で、日本における近年恐竜化石のほとんどが勝山市から発掘されており、世界三大恐竜博物館に数えられる「恐竜博物館」には年間約90万人の方が訪れます。緑の苔(コケ)が美しい「国史跡白山平泉寺」、明治以来織物工場として操業していた建物を保存・活用した織物ミュージアム「はたや記念館ゆめお-れ勝山」などの観光施設や、アメリカの経済紙『フォーブス』電子版で「世界で9番目にクリーンな都市」と評価された美しい景観など、勝山市にはまだまだ多くの見どころがあります。さまざまな魅力あふれる勝山にぜひおいでくさい。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ジオパークを核にした観光産業の活性化
  2. 子育て環境日本一を目指して
  3. 障がいがある人も安心して生活できるまちづくり
  4. 白山平泉寺など歴史遺産の保護保全
  5. 災害に強い安全安心なまちづくり
  6. 「繊維のまち勝山」の文化風土を後世に
  7. 豊かな農地の整備・活用

お礼品のご紹介

  1. 福井県勝山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ