お礼品ID:1130071




木曽の桶屋 江戸おひつ 18センチ(3合用)
木曽産の椹(さわら)でできた江戸おひつです。2~4人の小人数にちょうど良い3合用ペアサイズ。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
毎日欠かさず食べるご飯。だったら、おいしく食べたいですよね。
伝統的な木のおひつは、炊きたてのごはんに含まれる水分を、適度に逃がしてくれます。
粗熱を取り、そして水分量をコントロールしてくれるので、ふっくらやわらか、自然な甘みが引き立つごはんに仕上がります。
■生産者の声
長野県・南木曽町の志水木材の工場で、丸太の製材から完成品まで一貫生産しています。使う方の身になって、確かな製品作りを心掛けています。
■内容量・サイズ/製造地
江戸おひつ 18センチ(3合用)×1
製造地:長野県木曽郡南木曽町
■原材料
木材(さわら材)、銅タガ
■注意事項/その他
・3合用と表記していますがご飯を3合入れるとほぼ一杯になります。
※使用上の注意点
・長期間水を入れっぱなしにしないで下さい。カビや腐食の原因になります。
・直射日光や冷暖房装置の風・熱風は、表面だけを急激に乾燥させ、ヒビ割れ・変形の原因になりますので、十分注意して下さい。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
長野県南木曽町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。
ぐぐ太郎
2021年01月22日
お櫃が欲しいなと思っていたところ、さとふるのふるさと納税で扱っているのを知り早速申し込んだところ、思ったより早く届きました。わずかなさわらの香りが食欲を増進させます。とても満足のいくお礼品です。。
長野県南木曽町のご紹介
信州 長野県 南木曽町(なぎそまち)のページへようこそ。
長野県でも南に位置し、お隣はすぐに岐阜県です。交通面では名古屋からお車で約1時間30分ほどの所にあります。
町並み保存の先駆けである「妻籠宿(つまごしゅく)」で有名な町です。
妻籠宿のほかにも渓谷や滝などの美しい自然景観や、温泉にも恵まれています。今も残る江戸時代のたたずまいと中山道を歩く旅はきっと貴方の心を癒してくれることでしょう。是非、お出かけください。
ふるさと納税の使い道情報
-
安全安心のまちづくり
-
元気が出るまちづくり
-
みんなで支えあうまちづくり
-
教育の充実と健康のまちづくり
-
快適で住よいまちづくり
-
町の各種事業
-
新型コロナウイルス感染症対策支援に関する事業