お礼品ID:1128318
【令和4年産】研がずに炊ける無洗米ひのひかり(15kg)
艶があり、粘りも強く美味しいと評判の「大分ひのひかり」。令和4年産のものを無洗米でお届けします。
寄付金額22,000円
- お礼品発送予定時期
- 2021年11月中旬より順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「ヒノヒカリ」は、コシヒカリと黄金晴の交配によって生まれた品種です。
九州の土壌が栽培に適しているとも言われ、九州を中心に栽培されております。
また、「ヒノヒカリ」は大分県で生産量の多い品種で、 炊飯米は艶があり、粘りも強く美味しいと評判です。
この大分県産の「ヒノヒカリ」を、炊飯器に水を入れるだけで研がずにご飯が炊ける無洗米にしてお届けします。
※美味しくお召し上がりいただくため、 出荷直前に精米いたします。
■内容量/原産地
令和4年産ひのひかり(無洗米)5kg×3袋
原産地:大分県
■原材料
精米
■注意事項/その他
※開封後は鮮度を保つため、冷蔵庫で保管ください。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
九州の土壌が栽培に適しているとも言われ、九州を中心に栽培されております。
また、「ヒノヒカリ」は大分県で生産量の多い品種で、 炊飯米は艶があり、粘りも強く美味しいと評判です。
この大分県産の「ヒノヒカリ」を、炊飯器に水を入れるだけで研がずにご飯が炊ける無洗米にしてお届けします。
※美味しくお召し上がりいただくため、 出荷直前に精米いたします。
■内容量/原産地
令和4年産ひのひかり(無洗米)5kg×3袋
原産地:大分県
■原材料
精米
■注意事項/その他
※開封後は鮮度を保つため、冷蔵庫で保管ください。
【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
大分県日出町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
無洗米
米
お礼品レビュー
0.0
大分県日出町のご紹介
大分県の北東、国東半島の付け根に位置する日出町。北に連なる鹿鳴越連山と、南に広がる別府湾に囲まれた自然豊かなこの町は、かつて、城下町として栄えた歴史の町でもあります。太陽と潮風を浴びながら、町の歴史や文化、そして人々の温かさを感じる事ができます。
また、平成28年よりサンリオエンターテイメントとの連携事業をスタートし、『ハローキティとくらすまち ひじ』というフレーズで町のプロモーションを行っています。人口28,000人ほどのこじんまりとした町ですが、町民ひとりひとりを大切に、『住むことに喜びを感じるまち』を目指し行政に取り組んでおります。
ふるさと納税の使い道情報
- 人材育成
- 地域文化伝承
- 観光振興
- 地場産業育成
- 健康づくり
- イベント開催
- 子育て支援
お礼品のご紹介
大分県日出町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。