初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1125988

かねふく辛子明太子&ハンバーグセット
かねふく辛子明太子&ハンバーグセット
かねふく辛子明太子&ハンバーグセット
かねふく辛子明太子&ハンバーグセット

かねふく辛子明太子&ハンバーグセット

福岡県飯塚市

29
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

福岡の老舗メーカー「かねふく」の明太子と温めるだけのハンバーグ2種類をセットにしてお届けいたします。

4.6
29

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
2021年1月上旬より順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

優れた卵の確保から全力を注ぎ、原料仕入れから製造まですべてを管理している「かねふく」から、食べ応えバツグンの大きな一本物明太子をお届けします。別添のたれをかけ、お好みの辛さに調整してお召し上がりください。
ふっくらとした鉄板焼ハンバーグに、牛スープで煮込んだ濃厚なデミグラスソースをたっぷりかけた本品は、プレーンとチーズインの2種類。飯塚市の素材を使用し、本品専用に作成したとても美味しいハンバーグです。袋を開封せずそのまま湯煎、もしくはスチームで約15分間加熱してお召し上がりください。

飯塚市のこだわり!
飯塚市の調味料メーカーが本返礼品専用に開発・製造したソースを使い、デミグラスソースを作っています。
飯塚市では、美味しさの決め手となるデミグラスソースに特にこだわっており、ほかでは味わえない美味しさで、きっとご満足いただけると思います。
「飯塚市ふるさと納税でしか手に入らない」とても美味しいハンバーグを、是非ご賞味ください!
※原材料の牛肉等は飯塚市産ではありません。また、最終加工は飯塚市外の工場に製造委託をしております。

■内容量/製造地
かねふく辛子明太子(約360g、旨たれ約50g付き)×1パック
製造地:福岡県
鉄板焼ハンバーグ デミソース(約140g)×4個
5種のチーズ入り鉄板焼ハンバーグ デミグラスソース(約140g)×4個
製造地:すべて茨城県

■賞味期限
明太子:発送日より90日(解凍後は解凍日より8日)
ハンバーグ:発送日より60日以上

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 吉浦コーポレーション
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-01-01~
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県飯塚市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ハンバーグ

さとふるではハンバーグのお礼品を多数掲載しています。牛肉を主体にしたジューシーなハンバーグは、噛むたびに肉汁が溢れ出します。食べ応えのあるサイズ感と、絶妙な味付けが特徴です。おいしさを追求したハンバーグをぜひお試しください。 さとふるではハンバーグのお礼品を多数掲載しています。牛肉を主体にしたジューシーなハンバーグは、噛むたびに肉汁が溢れ出します。食べ応えのあるサイズ感と、絶妙な味付けが特徴です。おいしさを追求したハ... 続きを読む

牛肉(加工品)

さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨味とやわらかな食感は、食事の時間をより楽しく豊かに彩ります。 さとふるでは牛肉(加工品)のお礼品を多数掲載しています。牛肉(加工品)は、ハンバーグやローストビーフ、もつ鍋、ホルモン、タレ付き肉などがあり、上質な牛肉を様々な調理方法で堪能できます。その深い旨... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月31日

    もちもちさん

    明太子美味しい!ハンバーグは思ってたより。。。と感じました。普通の冷凍食品です。

  • 評価:
    2024年09月05日

    namisaさん

    ハンバーグがとても美味しいので毎年リピートしています それに明太子がセットだなんて、ありがたい限りです しかも思ったより大きな明太子! またお願いすると思います

  • 評価:
    2024年06月26日

    ぷりんさん

    ここのハンバーグ子供達も大好きで毎年お願いしていただいてます

  • 評価:
    2024年03月17日

    さかなさん

    ハンバーグと明太子のセットでお得感があります。 小さい子どももいるため、いざという時に便利で、味も美味しかったです。

  • 評価:
    2023年12月24日

    ユタカさん

    個人的にハンバーグはチーズが入っていないノーマルの方が好みでした。来年はノーマルの方を頼もうと思います。

  • 評価:
    2023年11月15日

    まゆさん

    大きな明太子が4つも入っており、パスタにしたり、そのまま食べたり、じゃがいもと共にアヒージョにしたり楽しめました♪ ハンバーグも冷凍状態から湯煎で食べられるので便利です。チーズはとろけてとても美味しかったです!

  • 評価:
    2023年10月28日

    ちぃさん

    美味しい明太子とハンバーグの組み合わせで、両方食べたい方におすすめです。 明太子が大きくて、とっても美味しかったです! ハンバーグは、湯煎で簡単に美味しくいただけるの良かったです。

  • 評価:
    2023年07月09日

    檀 直彰 さん

    明太子は最高! ハンバーグは・・まぁ、こんなもんかなぁ、というレベルでした。 人気が高かったので、ハードルが上がった面もありますが、まずいとまでは言わないけれど、ふつうにスーパーで買う冷凍ハンバーグの方が美味しいくらい。 セットなので評価に困りますね。

  • 評価:
    2023年06月02日

    ヨネタカさん

    明太子のチューブと思いきや、三房のしっかりした明太子が到着しました。美味しかったです。

  • 評価:
    2023年05月16日

    ユウさん

    明太子とハンバーグの両方が楽しめる良い返礼品と思います。 明太子は大きく、立派で、味も良く、家族全員気に入りました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福岡県飯塚市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 飯塚市

「人が輝き まちが飛躍する 住みたいまち 住みつづけたいまち いいづか」

飯塚市は、福岡県の中心部に位置しており、県内で4番目に人口(約13万人)が多く、長崎街道の宿場町、筑豊炭田時代の中心地など、歴史的な変遷を背景に、市内に3つの大学を有している「学園都市」です。飯塚市では皆さまが優しさを共有し故郷を誇ることができる魅力あるまちづくりを目指して頑張っています。皆さまの応援よろしくお願いします!!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.市長におまかせ
  2. 2.教育・文化・スポーツの充実
  3. 3.健幸(健康)・子育ての充実
  4. 4.まちづくりの推進
  5. 5.地域経済の活性化
  6. 6.生活環境・自然環境の整備

お礼品のご紹介

  1. 福岡県飯塚市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ