初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1124514

蟹 クリームコロッケ 24個 北海道 弟子屈町 1984
蟹 クリームコロッケ 24個 北海道 弟子屈町 1984
蟹 クリームコロッケ 24個 北海道 弟子屈町 1984
蟹 クリームコロッケ 24個 北海道 弟子屈町 1984

蟹 クリームコロッケ 24個 北海道 弟子屈町 1984

北海道弟子屈町

12
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

濃厚でクリーミーな味わい。蟹の風味と旨味を閉じ込めた、美味しい蟹クリームコロッケです。

4.1
12

寄付金額16,000円

お礼品発送予定時期
2025/02/17よりお申し込み後順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【蟹クリームコロッケ】
加藤水産のズワイガニの蟹肉を使った、蟹クリームコロッケです。
たっぷりの蟹のほぐし身と、濃厚なクリームのハーモニー。
濃厚なベシャメルソースは生クリームをふんだんに使用することでまろやかなコクと深みを引き出しています。
外はサクッと、中はとろ~り濃厚です。

蟹クリームコロッケの材料は、蟹はもちろん、牛乳、玉ねぎにもこだわって、
1つ1つ何時間もかけて製品にしています。
そして、生クリームもふんだんに使うことで、まろやかなコクと深みを引き出しました。
蟹の風味と旨味を閉じ込めた、クリーミーな味わいが特長です。

フライパンで簡単に揚げられるように、小さな1口サイズの丸形です。
火が通りやすく、どなたでも簡単に調理できます。
170度前後の油で2~3分揚げ、
衣が薄いきつね色になったら出来上がり。

トロッとまろやかな味わいの蟹クリームコロッケは
子供から大人までみんなが大好きな味。
ご家庭で、簡単に調理できます。是非この機会にご賞味ください。
食卓のメインのおかずにピッタリです。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもおすすめです。

■生産者の声
加藤水産は、北海道の弟子屈町で1965年から、蟹や海産物をはじめとした『北海道の美味しいもの』をお届けしております。
弟子屈町は北海道の東部に位置し、自然豊かで空気が澄んでおり、とても水が綺麗な地域です。
目利きの職人たちが厳選した新鮮な特産物を、全国の皆様へお届けできるよう日々努力しております。
ふるさと納税を通して、寄付いただいた皆さまに喜んでいただけるよう、北海道弟子屈の味とともに、『笑顔と真心』を全国へ発信していきます。

■内容量/加工地
蟹クリームコロッケ6個入りパック ×4個 (計24個) 
加工地:北海道弟子屈町

■原材料
牛乳・玉ねぎ・蟹身・カニカマ・薄力粉・バター・白ワイン・生クリーム・パン粉・コンソメ・コショウ・塩(牛乳・かに・小麦粉を含む)

■賞味期限
発送日より1か月以上

■注意事項/その他
※天候不順などで到着が遅れる場合がございます。
※冷凍便でお届けします。到着後に冷凍庫で保管お願い致します。
※「コロッケ」は冷凍のまま、170度前後の油で2~3分揚げてお召し上がりください。
※画像はイメージです。
※実際にお届けする製品とパッケージが異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 北国の蟹専門店 加藤水産
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度 【1月にお申込みの場合のみ1ヶ月半程度】

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道弟子屈町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

惣菜

さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせてお楽しみください。 さとふるでは惣菜のお礼品を多数掲載しています。それぞれの地域食材を使用したこだわりの惣菜を手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。軽食として、いつもの食卓に彩りを添える一品として、お好みに合わせ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月15日

    レモンさん

    とってもクリーミーで美味しいです

  • 評価:
    2024年01月13日

    たらこさん

    カニの味がしっかりして、ソースつけなくていいです。 届くの、早かったです。揚げるのが、少し難しいかな。

  • 評価:
    2023年10月26日

    み3さん

    小分けも良い感じで、味もよい! 少し贅沢ではあるが、お弁当のおかずにも良い。 揚げるのに油跳ねがないのがうれしい。 リピート間違いない!

  • 評価:
    2023年01月08日

    マツさん

    サクサクで美味しかったです!

  • 評価:
    2022年12月31日

    燕党さん

    カニの風味が強く大変美味しかったです!

  • 評価:
    2022年12月25日

    はやしまなぶさん

    蟹クリームうまい! 家族で美味しくいただきました!

  • 評価:
    2022年10月15日

    みけねこさん

    届きました! 香りはもちろん、とろっとなめらかな食感で感動しました!味もしっかり濃厚でたまりません、ソースがなくても美味しくいただけます。 カニクリームは柔らかすぎず、食べながら崩れていかないのでご飯のおかずとして存分に味わえました。 冷めても美味しいので、お弁当に持っていきたいと思います! 小分けの6個入りパックなのも嬉しいです。お裾分けにも良いなと。 楽しみにしていましたが、大満足でした!

  • 評価:
    2022年04月20日

    司馬懿さん

    皆さんの評価に有るように、衣が剥がれます。どんなやり方をしても剥がれました。 揚がった衣をよくみると、クリームコロッケには粗めの衣では?と感じました。製法の段階に理由が有り商品の問題なのか、はたまた調理した自分の技量の低さか? いずれにしても揚げるのが難しいです。お味は美味しいと思いますが···。 あくまでも個人の感想ですから、皆様お試し下さい。

  • 評価:
    2021年12月20日

    hiroさん

    味はとっても美味しいのですが、衣が剥がれてしまいうまく揚げる事が出来なくて残念です。

  • 評価:
    2021年09月01日

    しかこさん

    味は美味しいのですが、揚げにくいです。3日に分けて食べたのですが、毎回失敗して破裂しました。。。 もう私には作れないお品だと諦めました。 上手に揚げられる人には、味がいいのでおすすめですよ。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道弟子屈町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 弟子屈町

弟子屈町は、北海道の東部にあって釧路川の最上流部に位置し、阿寒摩周国立公園の56%を占め、世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、周囲の峠などから一望できる「屈斜路湖」、噴気口が間近に望める「硫黄山」などを有する自然豊かな農業と観光の町です。

弟子屈町内の各地に点在する温泉も非常に豊富で、川湯温泉は『源泉100%かけ流し宣言』をしており、良質な温泉が楽しめます。「カヌー」や「摩周湖星紀行」をはじめとする「体験型観光」も盛んにおこなわれております。

また、古くから農業の町でもあり、「乳牛」や「肉牛」の生産、「小麦」「じゃがいも」「摩周そば」や「摩周メロン」をはじめとする農産物のほか、近年では、温泉熱を利用した「マンゴー」や「いちご」の生産など、幅広く農産品・加工品が生産されております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 環境保全事業
  2. 人材育成事業
  3. 産業振興事業
  4. 学校教育事業
  5. 社会教育事業
  6. 基盤整備事業
  7. 福祉医療事業
  8. まちづくりに関する事業

お礼品のご紹介

  1. 弟子屈町では、摩周湖の名水を使って釜茹でされた蟹をはじめとする海産加工品の他、そばやメロンなどの農産物、大自然の中でのびのび育った牛達から作られた牛乳やアイスに和牛、温泉熱を利用して作られたマンゴーなど多くの特産品を取り揃えております。弟子屈町ならではの返礼品をぜひお楽しみください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ