初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1119517

槙田商店【紳士雨傘】長傘  Tie Plain×Stripe 緑
槙田商店【紳士雨傘】長傘  Tie Plain×Stripe 緑
槙田商店【紳士雨傘】長傘  Tie Plain×Stripe 緑
槙田商店【紳士雨傘】長傘  Tie Plain×Stripe 緑

槙田商店【紳士雨傘】長傘  Tie Plain×Stripe 緑

山梨県富士河口湖町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

1866年創業以来、長く大切に使っていただける傘を職人たちが手作業で丁寧に作っています!

0.0
0

寄付金額37,000円

お礼品発送予定時期
2025-03-29より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

山梨県西桂町にて1866年創業の傘生地、服地を製造するメーカー「槙田商店」。

【ビジネスシーンに寄り添った大人の雨傘】
ストライプネクタイを彷彿とさせるデザインは、まさにスーツとの相性も抜群。
2面性を持たせた立体感のある生地と、カラー展開は普段のビジネスシーンにアクセントを添えます。
ワンタッチで楽に開けるジャンプ傘のため、通勤のお供にもおすすめ。
表側は無地、裏側に柄が出るデザインのPlain×Stripeは、「粋(イキ)」を表現しています。
裏側(内側)には、ストライプが一面に広がり、どこか遊び心をくすぐられます。
さりげなく発揮される技術力とお洒落さを、ぜひ。

専用の箱でお送りします。プレゼントにも喜ばれます。

メーカー修理も可能ですので長くお使いいただけます。

<西桂町・富士河口湖町共通返礼品>
※本お礼品は西桂町で製造され、富士河口湖町との共通の返礼品となっているものです。

■生産者の声
「持っていて楽しくなる傘」、「自然と素敵に見える傘」、「大切に使いたくなる傘」。
1866年に創業以来、そんな愛される傘を作り続けています。
日本には、風土に根ざした傘の文化があります。傘は日本の生活になくてはならない身近なものです。
そんな身近なものだからこそ、長く大切に使っていただける傘を、一本一本、職人たちの手で丁寧に作っております。

■内容量・サイズ/製造地
長傘(緑)×1

サイズ:親骨の長さ65cm、直径108cm、全長92cm
重さ:約545g
タイプ:表無地/裏ストライプ、8本骨・ワンプッシュオープン

製造地:山梨県

■原材料
傘生地:ポリエステル100%

■注意事項/その他
・全て手作業の為、お申込みが集中した場合は、発送までにお時間をいただく場合がございます。


お礼品詳細

提供元 一般財団法人富士河口湖町ふるさと振興財団(大石紬伝統工芸館)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県富士河口湖町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

山梨県富士河口湖町のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 富士河口湖町

富士山と湖の癒しの町!!!

富士河口湖町は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。

しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子ども支援事業
  2. まちづくり支援事業
  3. 環境保全支援事業
  4. スポーツ・文化振興支援事業
  5. 産業活性化支援事業
  6. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. あたまを雲の上に出し~♪
    で知られる日本一の富士山の北側に富士河口湖町はあります。
    河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という4つの湖と原生林、原野を有し、それぞれに異なった富士山との組み合わせを楽しむことができます。「富士山がある風景100選」に町内から22か所選定されるほどの景勝地です。
    2013年6月に「富士山」が世界文化遺産に登録されたことを受け、後世に残す大切な財産として、町は、自然と共存すべく様々な活動に取り組んでいます。皆様のご来訪を心よりお待ちしております。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ