初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1108263

森のおとはじめ ギフトセット
森のおとはじめ ギフトセット
森のおとはじめ ギフトセット
森のおとはじめ ギフトセット

森のおとはじめ ギフトセット

岡山県西粟倉村

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

幼児向けカスタネット、シェーカー、ウッドベルのセットです。

5.0
1

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

マホガニーとヒノキのやさしい色合いです。
小さなお子様の手でもしっかり握れる持ち手があります。音質もかん高い音にならないように柔らかい音にしています。ご出産のお祝いにオススメです。お子様を囲んで皆さんでお楽しみ下さい。
グッド・トイ アワード2018受賞
西粟倉村の草木染ブランド「ソメヤスズキ」のヒノキ染め巾着袋が付いて保管でき、携帯に便利なギフトセットです。

■生産者の声
カンカン ポンポン 音あそび
カチカチ シャカシャカ 音あそび
聞こえてきます 楽しい声が
響いています 森のおと

楽器と音の出るおもちゃを創っています。木の香りと暖かな音色につつまれ、自然と人が支え合うすてきなくらしを創りたい。一つ一つの楽器にそんな想いを込めています。

■内容量・サイズ/製造地
森のおとはじめ ギフトセット
カチカチ(カスタネット):W×H×D:35mm×80mm×25mm 1台
シャカシャカ(シェーカー):W×H×D:35mm×80mm×25mm 1台
コロコロ(ウッドベル):W×H×D:35mm×80mm×25mm 1台
巾着袋:W×H:160mm×260mm 1枚
製造地:すべて岡山県西粟倉村

■原材料
本体:ヒノキ/マホガニー・国産米ぬかオイル
巾着袋:コットン/ヒノキ染色

■注意事項/その他
・お子様だけで遊ばせないようにしてください。
・直射日光を避けて置いて下さい。
・表面は水をはじきますが長時間水やお湯に漬けないで下さい。
・ご使用後は乾いた布でふき、よく乾燥させ湿気を避けて保管下さい。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 mori no oto
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2021-04-30迄
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岡山県西粟倉村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

おもちゃ・ぬいぐるみ

さとふるではおもちゃ・ぬいぐるみのお礼品を多数掲載しています。お子さまの思考力や創造力を育む知育玩具から大人も楽しめるゲーム、愛らしいキャラクターのぬいぐるみなど、楽しさ溢れるアイテムを幅広くご用意しております。大切な方への贈り物として、また日常のレジャーシーンに取り入れてご家族で心躍る体験時間をお楽しみください。 さとふるではおもちゃ・ぬいぐるみのお礼品を多数掲載しています。お子さまの思考力や創造力を育む知育玩具から大人も楽しめるゲーム、愛らしいキャラクターのぬいぐるみなど、楽しさ溢れるアイテムを幅広くご... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2020年11月21日

    まるちゃんさん

    7ヶ月の子供用にと思い、お願いしました。持ち手の穴が大きく、持ちやすそうに持ってますし、シェイカーの紐は美味しそうになめてます。音がやさしく小さいので、集合住宅でも全く気にせず遊ばせることができますし、ずっと鳴らしてても気にならなそうです。角は丸くしてあるし、カスタネットは、挟んで怪我をするような重さではないので安全そうでした。 四角くて、対角線の長さが、3歳児の窒息リスクのある39mmをちょっとだけ越えてるので、そこも大丈夫そうです。カスタネットだけは、39mmの円におさまるサイズだったので、もう少し大きくなったら注意しようと思います。 木のおもちゃが欲しかったので、とても気に入っています。ありがとうございます。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

岡山県西粟倉村のご紹介

  1. 全国
  2. 岡山県
  3. 西粟倉村

西粟倉村の95%は森林。豊かな森林から生まれた吉野川は、動物や植物、田んぼ、畑、そして住民に様々な「恵」をもたらしながらやがて瀬戸内海まで注ぎます。村で多くのモノを収穫することはできません。この限りある「自然の恵」を大切な人たちと分かち合えれば幸いです。1500人の村の誰かと繋がる「自然の恵」をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 百年の森林づくり
  2. 2. 低炭素な村づくりと再生可能エネルギー導入への取り組み
  3. 3. 村の農業を支援する取り組み
  4. 4. 学ぶ心を培い豊かな人間性を育むための取り組み
  5. 5. 村民主体のコミュニティ活動や、村民と行政の協働による村づくり
  6. 6. 一人一人が、健やかに充実して暮らせる村づくり
  7. 7. 安全・安心な生活環境づくり
  8. 8. 地域を守り繋げていくための移住・定住や起業支援
  9. 9. 「上質な田舎づくり」の実現のための取り組み

お礼品のご紹介

  1. 岡山県西粟倉村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ