ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 九州地方  > 
  4. 福岡県  > 
  5. 大川市  > 
  6. 雑貨・日用品  > 
  7. 家具・インテリア  > 
  8. その他家具・インテリア  > 
  9. プッシュオープンリビングボード 幅180cm ウォールナット材・オイルフィニッシュ

お礼品ID:1089018

プッシュオープンリビングボード 幅180cm ウォールナット材・オイルフィニッシュ
プッシュオープンリビングボード 幅180cm ウォールナット材・オイルフィニッシュ
プッシュオープンリビングボード 幅180cm ウォールナット材・オイルフィニッシュ

プッシュオープンリビングボード 幅180cm ウォールナット材・オイルフィニッシュ

福岡県大川市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

スタイリッシュなデザインで機能的なプッシュオープン式のリビングボードです。

5.0
2
寄付金額557,500円
お礼品発送予定時期
申込み次第随時発送
  • 画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

家具の町、大川市の工場で細部まで丁寧に仕上げた一品です。脚も兼ねた側面無垢のフレームでシンプルでしっかりとした印象のリビングボードです。引き出しと扉の開閉はプッシュオープン式になっており、取っ手などが無いすっきりとした前面です。外装も内装もウォールナットの天然木ツキ板を使用していますので、大変質感が良く高級感があります。ムウ・ファクトリーの工場で製作しておりますので、サイズや仕様の変更がご希望であれば、申込書返送時にお気軽にご相談ください。

■生産者の声
私達は素材の質感を活かした美しい仕上げ・機能的でしっかりとしたつくりを心がけて1つ1つを丁寧に制作しています。また、皆さまのご希望に合わせた細かな対応も魅力の1つです。実店舗での取り扱いが少ないムウ・ファクトリーの作品はお届けしたユーザー様に、大変喜ばれています。

■内容量・サイズ/製造地
プッシュオープンリビングボード 1台
サイズ:幅180cm 奥行き45cm 高さ80cm
引き出し内寸:幅36.2cm 奥行き32cm 高さ10cm
製造地:福岡県大川市

■原材料
素材:ウォールナットツキ板
仕上:オイルフィニッシュ

■使用期限
発行日より30日

■注意事項/その他
・通常配送設置以外(吊り上げ、人追加・階段3F以上上げなど)は寄付者様にご負担いただきます。
・本お礼品は、申込書を返送いただいてからお届けまでお時間をいただく場合がございます。
・家具お届け日当日朝に宅配業者よりお電話でお届け時間のご連絡をいたします。
・画像はイメージです。天然木を使用するため、木目の柄が異なります。また、撮影時の光の加減で発色も異なりますので、あらかじめご了承ください。

【寄付お申し込み後の流れ】
1.ムウ・ファクトリーより申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、ムウ・ファクトリーへ30日以内にご返送ください(メール・FAXでも可)。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。


お礼品詳細

提供元 MU Factory (ムウ・ファクトリー)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から1ヵ月程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福岡県大川市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

評価:

曲渕博史

2020年05月30日

ウォールナット材のセンスの良い返礼品で、他ではないものが手に入りました。 大切に使わせていただきます。

評価:

曲渕博史

2020年05月30日

ふるさと納税では、いつも返礼品で迷います。 同じようなものばかりになってしまい、家族からも少し飽きられている感じです。 何かセンスの良いものがないかなと思っていたところ、この大川市の家具を見つけました。 こういうものだと飽きないし、ときどき大川市のことも気になったりして、 ふるさと納税という趣旨からしても、いいものがいただけたと、 感謝しております。 なかなか普段では買えないものが、ふるさと納税で手に入れられて、 本当に良かったと思っております。 また、ときどき大川市のサイトをのぞいてみたいと思います。 ありがとうございました。

福岡県大川市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 大川市

大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。今から約480年前、船大工の技術を生かした、「指物(さしもの)」と呼ばれる家具づくりが始まりました。日本有数の家具産地である大川では、現在も匠の技が息づいています。

筑後川と有明海の豊かな恵みによってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品の一つです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【大川市ふるさと納税の使い道】5つの事業に活用させていただきます

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 雑貨特集

    雑貨特集

    暮らしに役立つ ふるさとの文化が息づく

ページ上部へ