初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1080298

宮城県川崎町産 ひとめぼれ(玄米)30kg
宮城県川崎町産 ひとめぼれ(玄米)30kg

宮城県川崎町産 ひとめぼれ(玄米)30kg

宮城県川崎町

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

宮城県特別認証米のひとめぼれをぜひお召し上がりください。

5.0
7

寄付金額58,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

言わずと知れた米所である宮城県の中でも、川崎町の大自然で育った「ひとめぼれ」の美味しさは文句なしです。
【宮城県特別認証米】として、毎年県が土から成分を調べ上げ、出来るだけ農薬を減らして作り、より厳しく管理した川崎米(玄米)をぜひご賞味ください。

■生産者の声
安心・安全を心掛け、丹精込めて川崎米を作りました。おいしくお召し上がりください。

■内容量/原産地
【宮城県川崎町産】ひとめぼれ(玄米)30kg
原産地:川崎町内

■賞味期限
到着後6ヶ月

■注意事項/その他

【さとふるからのワンポイント・アドバイス】
・美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。
・品質に問題があった場合、お礼品到着後1週間を目処にサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

提供元 川崎農産物直売所運営利用組合
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025/8/31
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

宮城県川崎町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

玄米

さとふるでは玄米のお礼品を多数掲載しています。調理する時はゴミやもみ殻を取り除くように2、3回さっと水で洗い、水加減は米1に対して水が1.6~2になるようにします。白米に比べて吸水しにくいので、最低でも6時間以上は浸水させてください。炊く前に少量の塩を入れるとふっくらと柔らかく炊きあがります。玄米ご飯はカレーやチャーハンと相性がよく、他にも炒った玄米を煮出してこした玄米スープや、玄米ご飯を野菜や豆などとドレッシングで和えてサラダにする方法もあります。栄養豊富な玄米をいつもの食卓にとりいれてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として玄米が届いたら、できるだけ空気に触れないように密閉容器に入れ、高温多湿の場所を避けて保存してください。冷蔵庫などで保存するとおいしさが長持ちします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは玄米のお礼品を多数掲載しています。調理する時はゴミやもみ殻を取り除くように2、3回さっと水で洗い、水加減は米1に対して水が1.6~2になるようにします。白米に比べて吸水しにくいので、... 続きを読む

さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとおかゆもつくれます。炊き込みご飯や、雑炊なども定番料理です。また、パエリアやリゾットなどのように生米を炒めてから炊くという方法もあります。炒めものではチャーハン、揚げものではライスコロッケなど、幅広い料理にお使いいただけます。
ふるさと納税のお礼品として精米した米が届いたら、米びつや密閉容器に入れて、湿気の少ない冷暗所に保存してください。夏期など高温多湿になる季節は、冷蔵庫での保存が安心です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは米のお礼品を多数掲載しています。米の調理方法は、水を加えて炊飯器などで炊くのが一般的です。炊いたご飯はおにぎりや、酢飯にしてネタをのせて握ると寿司にもなります。水を多めにして煮るとお... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年10月15日

    安江 直弘さん

    時期が良かったのか、頼んで直ぐ来ました。

  • 評価:
    2023年12月23日

    ヨシダミノブさん

    美味しく食べています。

  • 評価:
    2021年07月09日

    たろうさん

    美味しかったです。

  • 評価:
    2021年04月14日

    岩井千春さん

    家族のお気に入りです。お弁当に入れてもおにぎりにしても、冷めても弾力と艶があり甘みが多くあって噛めば噛むほど美味しいです。炊いてる匂いから美味しいと娘はこれしか食べません。生産者の活躍を祈念します。ありがとうございます。

  • 評価:
    2020年12月26日

    マッチ棒おじちゃんさん

    息子夫婦にお歳暮とお年賀に贈りました。

  • 評価:
    2020年11月29日

    まーちゃんのパパさん

    宮城県川崎町のお米は、30kg玄米の中で、新米の発送時期が最も早かったので注文しました。 お米が着いてすぐに家庭用精米器で精米をして食べました。おいしいお米でした。既に精米したお米を買って食べるより、やはり、玄米を精米後すぐに炊いて食べた方が美味しいです。美味しさと保存期間が長いことを考えると、玄米を購入するのがお薦めです。 また、お米の量が30kgなので、毎日食べても結構な日にち食べることができ助かっています。 宮城県川崎町のお米は、土の成分を調べたり、農薬を減らしているということなので安心です。 また、来年も購入したいと思います。

  • 評価:
    2020年09月24日

    tamaさん

    ふるさと納税でお米をいただけるようになってから、家庭用の精米機を購入しました。家族の少ない我が家にとっては、白米は鮮度が落ちてしまい、残念なことになるからです。玄米をお願いし、少量ずつ精米しながら新鮮なうちにいただいています。今年の新米は宮城県川崎町を選択しました。自分も住む東北にある自治体で、品種は好きなひとめぼれ。宮城県特別認証米であることも選択の要因のひとつとなりました。届いてすぐ、焼き魚と味噌汁でシンプルにいただきましたが、つやつやもっちりで日本人でよかったと思えるひと時でした。9/8申し込み、到着は9/22でした。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

宮城県川崎町のご紹介

  1. 全国
  2. 宮城県
  3. 川崎町

宮城県川崎町は仙台市と山形県山形市の中間に位置しており、雄大な自然が織りなす美しい景観ときれいな水からつくり出される安全な農林水産物、先人たちが築き上げた伝統文化など素晴らしい資源がたくさんあります。

レジャー施設は、季節の草花や荒吐ロックフェスなどが楽しめる国営みちのく杜の湖畔公園、みやぎ蔵王セントメリースキー場、ボートピア川崎などが整備され、仙台近郊のレクリエーションエリアとしての役割も高まっています。ぜひ遊びに来てください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 事業全般
  2. 地方創生事業
  3. 心身健全育成事業
  4. 生きがいづくり醸成事業
  5. 自然環境保全事業

お礼品のご紹介

  1. 宮城県川崎町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ