お礼品ID:1077598
完全自然米(白米) 2.7kg 令和6年産
米どころの方が食べても美味しいと評判の完全自然米です。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024年12月下旬頃より3週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
1、農薬不使用 種から育てます。種をお湯で消毒しますから、最初から全く農薬を使用していません。除草についても機械併用の手作業で行っています。
2、化学肥料不使用 堆肥や化学肥料等の化学物質を一切使用していません。
3、動物性肥料不使用 動物性肥料は、主に家畜の糞尿です。飼料で食べたものがそのまま糞尿に入りますから使用しません。
4、苗作り 苗を太く育て稲本来の力を引き出します。
5、フルボ酸使用 栽培中にフルボ酸を使用しています。フルボ酸とは、必要な成分の吸収を助け、不必要な成分を吸収させない植物由来の肥料です。
6、粗植 苗を少なく植えることで稲本来の力を引き出し、自然の変化(冷夏等)にも応じられるように育てます。
7、掛干し 天日乾燥 掛け干しています。干している間にも茎の養分を吸いますので、お米本来の旨みと香りが出ます。
8、保存 低温で籾保存し出荷前に籾摺り精米しますので、長く美味しさを保ちます。
■生産者の声
農薬や化学肥料、除草剤を全く使わず、自然の営みに任せています。綾町という町は、そういう栽培に非常に適しています。
水や空気が美しい町で時期になると夜にはホタルが舞います。夜空も美しく満天の星空が楽しめます。そのような素晴らしい環境で育ったお米です。
米どころの方がお召し上がりになって美味しいという言葉を頂戴しました。是非ご堪能ください。
■内容量/原産地
白米2.7kg
原産地:宮崎県綾町
■賞味期限
30日
■注意事項/その他
○お米の上手な保存方法
・ 色や匂いのつくものは遠ざけ、湿気に注意しましょう。
・米びつは一旦空にして、中を良く掃除してから新しいお米を入れて下さい。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
宮崎県綾町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
精米
米
お礼品レビュー
-
評価:2021年03月20日
ヨッシーさん
鍋で炊いていますが、水加減がほどほどでもいつもおいしく炊き上がります。一粒ひと粒がしっかりとたち、自然のいのちをいただいているありがたみを感じながら食すことができます。農薬、除草剤も使用していないということで安心でき、動物性肥料も使用せずに、天日干しで手間暇かけた(お米の)作品です。ネットで注文してお取り寄せするに値する一品です。包装も、必要最低限かつきちんとパックされており、非常に好感が持てます。
-
評価:2020年10月11日
えみりおさん
おいしいです。 心を込めて、体にも地球にも優しい食べ物を作ってくださっていることが伝わります。このような農家さんを応援したいです。 鍋で炊いていますが、水加減に手抜きをしても、いつも美味しく炊き上がります。 一粒一粒が、しっかりたち、ご飯が大事な主品として我が家の食卓にあがるようになりました。 気になった精米したてを適度な日数でいただき終わることができ、一人暮らしにもちょうど良い量です。 私は何度かリピートしていますが、量の面でも、寄付額の面でもお試ししやすいことがきっかけでしたので、気になった方は是非一度味わってみてください。
宮崎県綾町のご紹介
綾町は、日本最大級の照葉樹林を有しており、森を守り自然と人が共生する地域づくりを進めています。全国に先駆けて推進した有機農業や手づくり工芸の里づくり、花いっぱい運動、綾の照葉樹林プロジェクトなど官民あげての取り組みが評価され、2012年にはユネスコ エコパーク(生物圏保存地域)に登録されました。
自然の恩恵を受けながら厳しい基準で栽培された安心・安全でおいしい有機野菜や、カヤ・ケヤキの天然木など自然素材を使った手づくり工芸品など雄大な自然の中に人々の営みが息づいています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.綾町の照葉樹林とユネスコ エコパーク推進のための事業
- 2.綾町が取り組む自然生態系農業に関する事業
- 3.綾町の産業観光とスポーツ等合宿を振興する事業
- 4.綾町の次代を担う青少年育成事業
- 5.綾町の高齢者を敬う福祉事業
- 6.その他町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
宮崎県綾町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。