初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1061553

万能つゆ  味どうらくの里1.8L×3本

万能つゆ 味どうらくの里1.8L×3本

秋田県大仙市

10
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

煮物、お吸い物など様々なお料理にお使いいただけます。

5.0
10

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから2~3週間程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本醸造しょうゆにかつおだしを加え、うま味・甘みをバランス良く仕上げた【万能つゆ 味どうらくの里1.8L】の3本セットです。濃縮タイプなので、薄めずそのままお醤油代わりや浅漬けの素として、薄めて麺つゆや煮物、お吸い物など様々なお料理にお使いいただけます。

■内容量/製造地
万能つゆ 味どうらくの里 1.8L×3本
製造地:秋田県

■原材料
お礼品の裏面に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
1年

■注意事項/その他
※画像はイメージです。


お礼品詳細

提供元 (一社)大仙市観光物産協会
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

秋田県大仙市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月31日

    みほさん

    必ずふるさと納税します 追加で買うくらいおいしいです

  • 評価:
    2024年12月12日

    ヒサシさん

    母の出身の東北でこの味を知りました。 最高です。

  • 評価:
    2024年12月05日

    じゅんちゃんさん

    大曲出身です。関東に在住して30年。ずっと味どうらくを使ってきました。こちらでは、なかなか大きいボトルは売っていないので、今回1.8リットルのボトルをいただいて嬉しいです! しばらく使えます。また来年頼みたいと思います。

  • 評価:
    2024年08月31日

    ともさん

    お土産で頂いて凄く美味しかった たくさん使えるようにこちらを頼みました 満足です。

  • 評価:
    2024年01月05日

    takemiさん

    とても美味しいつゆです これがないともう料理は出来ない位で、毎年ふるさと納税します

  • 評価:
    2023年01月22日

    てつまささん

    秋田を離れて何十年にもなりますが、基本的に秋田の母の味が私の基本です。なかなか、秋田以外だと手に入りにくく、今回こちらでお願いできて嬉しいです。またなくなったらリピートしますね。 煮物の味とか、炊き込みご飯の味に 悩んでいる方いたら使ってください。 いろいろ入れなくても味決まりますよ。

  • 評価:
    2022年11月18日

    みー。さん

    実家の味付けはいつもこちらでした! 首都圏で過ごすようになってから帰省した時にしか食べない味でしたがふるさと納税をするようになってからは我が家もこの味です◎◎何でも使える万能つゆです♪

  • 評価:
    2022年06月09日

    ha*****さん

    味どうらくの大ファンです。 とても美味しい!これを使うと他に手が出ません。 寄付の返礼で、このお品。毎年寄付させて頂きます。

  • 評価:
    2021年01月11日

    うたごろうさん

    妻が秋田県なので、寄付しました。だししょうゆは数あれど、このつゆは口当たりがまるく、どこか懐かしいふるさとの味を感じます。秋田に帰省した際、義母の料理にも使用されているらしく、妻がこのつゆを使った料理を食べると、なぜか秋田への郷愁を感じてしまいます。妻によれば、煮物以外にも、親子丼やうどんのつゆ、秋田の郷土料理の「芋の子汁」にも使っているとのこと。3本配送されるので、様々な料理に一年を通して使えるそうです。

  • 評価:
    2020年11月28日

    チョコ子さん

    知人にいただいて使って、とても良かったのでネットで頼んでいましたが、ふるさと納税の方で出でいたので頼みました。甘味がありとても美味しいつゆです。麺のつゆでも使いますが、煮物にも使っています。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

秋田県大仙市のご紹介

  1. 全国
  2. 秋田県
  3. 大仙市

秋田県大仙市は、平成17年3月22日に大曲仙北地域の1市6町1村が合併して誕生した、全国花火競技大会「大曲の花火」で有名な市です。

全国花火競技大会「大曲の花火」は、約18,000発の花火が打ち上げられ、毎年70万人もの大観衆を魅了する国内最高峰を誇る競技大会で、最高賞である内閣総理大臣賞をはじめ数々の褒賞が授与される大会でもあるため、全国から選び抜かれた一流花火師たちが日本一を目指し、精魂込めて製作した作品を打ち上げます。

また、合併した8つの地域ごとの多種様々な文化や歴史、お祭り、自然などに溢れた大仙市は、雄物川の舟運や羽州街道など、交通の要衝として発展し、近年においては、秋田新幹線や秋田自動車道などの交通網の整備によって、一層多彩な交流が期待されています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 観光交流等
  2. 高齢者福祉
  3. 自然環境の保全
  4. 子育てと教育の充実
  5. 魅力あるまちづくりと定住促進
  6. 避難者支援
  7. 自治体におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 「大曲の花火」で知られる大仙市には、「大曲の花火」の観覧席をはじめ、豊かな自然の中で育まれた美味しいお米やお酒、大仙市ならではのおいしい食品や全国的に有名なタニタの体組成計などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地元で愛されている魅力的な特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ