お礼品ID:1060274
九十九里産 白砂ねぎ約5kg(Lサイズ)
九十九里産の柔らかくて、甘くて、美味しい3拍子揃ったねぎです。
寄付金額11,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-12-10~2025-03-25 (お届け時間帯指定可)
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
ねぎと言えば鍋と思われるかも知れませんが、その前に「焼きねぎ」で素材の良さを直に味わっていただければと思います。
ねぎをぶつ切りにし、オーブン、フライパン等で軽く焼き目を付けて、お好みの調味料(ポン酢、塩等)でお召し上がり下さい。
そば、うどん、お豆腐等の薬味や小口に切ったねぎに削り節やシラスを乗せ、ポン酢をかけていただいても素材の良さが実感できるかと思います。
■生産者の声
ヌタやマリネ等お好みのネギを使った調理方法があるかと思います。個人的には鍋物ですが、葱鮪鍋(ねぎま鍋)がおススメです。
1.ねぎをぶつ切りにし、オーブン等で軽く焼き目を付けます。
※これに塩等のお好みの調味料をかければ「焼きねぎ」ですネ。
2.鮪はお刺身にはチョット筋っぽいかな、と言う感じのものがおススメです。(お刺身より少し厚めに切ります)
3.めんつゆを基本にお酒等で、お好みより少し濃いめの汁を一煮立ちさせてから1を入れ、少し間をおいて2を入れます。
4.鮪の表面が白っぽくなったミディアム状態になればできあがりです。
(鮪は、用意したものを何回かに分けて入れていただければ、固くならずにいただけます。)
5.鍋をサカナにいい感じになって、おそばで締めればまたイイ感じ。と言うのが、私のお楽しみです。
*圃場の画像は、11月中旬の状況です。
■内容量/原産地
白砂ねぎ(Lサイズ)約5kg
原産地:千葉県九十九里町
■賞味期限
出荷日+6日
■注意事項/その他
鮮度保持袋(大谷石混入)に入れて発送致しますので、この袋を利用し冷暗所で保存してください。
Lサイズの太さは約1.5cmから2.0cm未満となっています。
規格変更により2025年2月発送分から梱包資材が変更となっています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
千葉県九十九里町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ねぎ
お礼品レビュー
-
評価:2025年04月18日
みるくりひさん
白ネギ大好きなのですが、最近高いのでふるさと納税でまとめ買いです。 アヒージョ、スープ、鍋、焼き、パムチム、薬味などなど、たっぷり楽しめました。 深谷ネギを貰う機会があるのですが、白砂ネギも負けず劣らずというか…私はこちらの方が好みでした。
-
評価:2025年02月09日
moyokoさん
毎年リピートさせていただいております。 年々気候変動が激しく生産者様のご苦労を思うと今年も変わらず美味しいネギを食べれることに感謝しかないです。 いつも届いた直後はまだまだ沢山ある!と思うのですが、美味しいのであっという間に残り数本になってしまいます。毎日食べても食べ飽きないです。
-
評価:2024年02月05日
みゆうきさん
まずいネギは食べれないのですが、これは甘くて最高においしい。 追加オーダーします。 生産者さん ありがとう=
千葉県九十九里町のご紹介
九十九里町は九十九里浜のほぼ中央に位置し、豊かな自然や関東随一の温暖な気候であることから、四季を通じて多くの観光客で賑わっております。
「ふるさと九十九里に貢献したい」、「九十九里町に頑張ってほしい」と皆様の応援をお待ちしております。
ふるさと納税の使い道情報
- 歴史、文化等の保全及び活用に関する事業
- いわしを始めとする特産品の育成および地場産業の振興に関する事業
- 安心かつ安全なまちづくりに関する事業
- 福祉および健康の推進に関する事業
- 教育及びスポーツの振興に関する事業
- 学びと交流 くじゅうくり学校建設に関する事業
- その他条例の目的を達成するために町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
千葉県九十九里町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。