初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1050555

純銅おろし金 特3号、ミニおろし金2点セット
純銅おろし金 特3号、ミニおろし金2点セット

純銅おろし金 特3号、ミニおろし金2点セット

新潟県燕市

4
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

受け継がれてきた本物志向の一品。食卓でも使えるミニおろしとのセット品。

4.3
4

寄付金額17,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-22より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

鋭い刃が特徴の純銅おろし金は食材を切りおろすため、大変口当たりの良いふわっと美味しいおろしに仕上がります。 刃はタガネでひと目ずつ丹念に掘り起こしております。

■内容・サイズ/製造地
銅製おろし金(特3号) 目立:両面目立(表:あら目、裏:細目)/寸法:13cm×24cm/重量:320g 
製造地:新潟県燕市
銅製おろし金(ミニ大) 目立:片面目立(表:細目)寸法:7.5cm×12cm重量:80g
製造地:新潟県燕市


■原材料
銅・すずメッキ

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

提供元 株式会社ツボエ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後から1週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県燕市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

キッチン用品

さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛用いただけます。キッチンシーンをスタイリッシュに彩り、快適にお使いいただける逸品を、ぜひご利用ください。 さとふるではキッチン用品のお礼品を多数掲載しています。毎日の料理を楽しく心地よくお楽しみいただくキッチンウェアをご用意いたしました。日常的に使えるものからプロ仕様のツールまで、幅広い方に長くご愛... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年02月26日

    おろし金さん

    擦りにくい

  • 評価:
    2023年02月01日

    なーさんさん

    とても楽にすり下ろせる。 掃除用のハケがないのが気になったが、水で流せばほとんど野菜カスが取れるので問題なかった。

  • 評価:
    2022年12月22日

    ヒロロさん

    ずっしり重みがあり細かく大根がおろせます。料理によって少し粗めもできるので便利です。 薬味にミニのおろし器の方が出番が多いです。

  • 評価:
    2021年01月31日

    たかさんさん

    晩酌をするのが楽しみで毎日を過ごしております。大根おろし、生姜、ニンニクと薬味作りには欠かせないものです。TV番組で職人の作ったおろし金は違うとよく聞いている事から、どんなもんだろうと本品を選ばせて頂きました。使用感として、筋の多い生姜でも、本当にスムーズにおろすことができ、ふわっとした食感です。特に食卓で追いおろしをする際にミニタイプのおろし金が活躍してくれてます。 良いものを手にすることができ、晩酌が今まで以上に楽しみになりました。

もっと見る

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

新潟県燕市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること
  2. 教育、福祉、子育てに関すること
  3. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県燕市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ