初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1044529

手延そうめん揖保乃糸 特級ひね21束
手延そうめん揖保乃糸 特級ひね21束
手延そうめん揖保乃糸 特級ひね21束
手延そうめん揖保乃糸 特級ひね21束

手延そうめん揖保乃糸 特級ひね21束

兵庫県太子町

55
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

揖保乃糸は、良質の小麦粉、揖保川の清流、赤穂の塩を原料とし、熟練した職人が丹精込めて作る逸品です。

4.7
55

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

揖保乃糸は太子町の特産品として古くから作られており、聖徳太子ゆかりの斑鳩寺の古文書「鵤庄引付」(1418年)には”サウメン”の記述があります。
夏には冷し素麺として、冬にはにゅうめんとして、一年を通しておいしく食べていただける自信の逸品です。ぜひご賞味ください。

■生産者の声
厳選された原料を使用し、伝統的な製法・工程を守りながら、美味しいそうめん造りに日々励んでおります。一年間じっくり熟成させた「ひねもの」はコシが強く煮崩れしにくいので色んな調理方法でご賞味ください。

■内容量/原産地
1箱(50g×21束) 原産地:兵庫県

■原材料
小麦粉、食塩、食用植物油

■賞味期限
1年

■注意事項/その他
●高温多湿を避けて保存してください。
●直射日光を避け通気性の良いところに保存してください。
●石鹸など匂いの強いものと一緒に保管しないでください。



太子町で行っている製造加工工程:小麦粉を捏ね、細く引き延ばして乾燥、裁断、箱詰

お礼品詳細

提供元 佐々木製麺
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

兵庫県太子町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

そうめん

さとふるではそうめんのお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用し丁寧に製麺されたそうめんは、その細さとコシ、そしてのど越しの良さが特徴です。夏の暑さで食が進まない時の定番メニューとして冷やしてお召し上がり頂くことはもちろん、冬はにゅうめんとしても通年お楽しみいただけます。 さとふるではそうめんのお礼品を多数掲載しています。厳選された素材を使用し丁寧に製麺されたそうめんは、その細さとコシ、そしてのど越しの良さが特徴です。夏の暑さで食が進まない時の定番メニューとして冷... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月24日

    ベルままさん

    いつも買っている揖保乃糸よりもツルツルでとても美味しいそうめんでした! この夏にはもう一回リピしたいと思います

  • 評価:
    2025年04月15日

    ニッシーさん

    細いのにこしがあり、ツルツル食べられます

  • 評価:
    2025年01月18日

    なまちゃんさん

    秘密のケンミンショーで気になり早速注文しました。たしかにのどごしが良いです。 長期で保存がきくので、しばらく楽しめそうです。

  • 評価:
    2024年12月15日

    特級初心者さん

    揖保乃糸にランクがあったことを知り、初めて特級頼んでみました。 木箱入りでテンション上がり、細いので伸びるのでは!?と心配しましたが、全く心配いらなかった〜!! 細いのにあのコシ!!ビックリです! やっぱり違う!と 素直に技術が凄いと感じました!

  • 評価:
    2024年11月20日

    summerさん

    元々、そうめんが好きだったのですが、こちらをいただいてさらに好きになりました。スーパーで売っているものとは喉ごしが違います。 無くなったらまた注文しようと思います。

  • 評価:
    2024年11月17日

    ゆみことさん

    私よりも子供の方が違いがわかるようで美味しい美味しいとたべてました!

  • 評価:
    2024年11月02日

    おりがみさん

    揖保乃糸 初黒帯、美味しく頂きました。

  • 評価:
    2024年10月23日

    imさん

    揖保乃糸!美味しくいただきました。

  • 評価:
    2024年10月14日

    くにっぺさん

    普段食べている揖保乃糸よりコシがあって美味しかったです‼️ ツルッと食感は変わらず極上の逸品。 揖保乃糸専用のつゆがあるそうなので、次回はそれで食べてみたいです。

  • 評価:
    2024年09月22日

    暑い夏にさん

    スーパーでは、黒帯はあまり売ってないので助かります。黒帯の方が、細くて味が濃いので、いくらでも食べられます。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

兵庫県太子町のご紹介

  1. 全国
  2. 兵庫県
  3. 太子町

太子町は兵庫県の南西部に位置する町で、聖徳太子ゆかりの地であることから、その名をいただいて町名にしました。西国街道(旧山陽道)が通るなど古くから交通の要所として栄え、古代に建立されたといわれる斑鳩寺をはじめ多くの史跡が存在し、歴史と文化の香り漂うまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.「聖徳太子」ゆかりの歴史を継承し、地域文化を振興する事業
  2. 2.地域で支えあう健康・福祉のまちづくりを進める事業
  3. 3.未来を担う子どもたちを支援する事業
  4. 4.安全・安心なまちづくりを進める事業
  5. 5.感染症に関する対策事業及び支援事業
  6. 6.その他(個性あるふるさとづくりのための事業)

お礼品のご紹介

  1. 太子町は、兵庫県の南西部に位置する聖徳太子にゆかりのある町です。
    古代に建立されたといわれる斑鳩寺をはじめ、多くの史跡が存在し、歴史と文化の香り漂うまちです。
    太子町では、地域の特性を活かしたお肉やお米などの食品をはじめ、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。太子町ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ