お礼品ID:1040992
津軽塗夫婦汁椀セット
化粧箱に入った津軽塗の代表的な塗りの汁椀のセットです。
寄付金額73,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-02-10以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
また、馬鹿丁寧過ぎるほどの下地処理と、塗っては乾かして研ぐことをひたすら繰り返すことで生み出される製品の馬鹿丈夫さから、「津軽の馬鹿塗り」とも呼ばれます。
■内容/サイズ
津軽塗(唐塗)汁椀(12.0cm×7.0cm) 呂上、赤上 各1客
■原材料
天然木
■注意事項/その他
※1つ1つ手作りのため、模様が写真と異なります。
※またカメラのフラッシュ等で色合いが写真と異なる場合があります。
※受付後の製造となる場合があり、その場合は発送まで数か月お時間をただく場合がございます。
お礼品詳細
製造地 | 青森県鶴田町 |
---|---|
提供元 | みちのくクラフト |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
青森県鶴田町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
-
評価:2021年02月28日
granmaさん
塗り物が好き。 以前から津軽塗は、お箸や茶たくなどで使っておりますが、こちらでお椀があることを知り、伝統工芸のサポートも兼ね注文させていただきました。 2回目です。 1回目のとは違って、内側の塗りがマットで、こちらもいいなぁと思いました。 お味噌汁もお吸い物も美味しくいただけます。
-
評価:2021年02月15日
メガネ紳士さん
初めてのふるさと納税で色々返礼品を見ました。漆塗りの汁椀を使用したことはなく興味がありお願いしました。 津軽塗りも初めてでしたがなんとも言えない奥深い美しさがあり所有する喜びを感じています。
青森県鶴田町のご紹介
鶴田町は、津軽平野のほぼ中央に位置し、南西に秀峰岩木山を望み、町の中央を岩木川が流れる郷愁を誘う田園風景が広がっています。この恵まれた自然環境を活かし、稲作とりんご栽培を中心とした農業を主産業に歩んできました。昭和40年代から転作作物として導入されたブドウ「スチューベン」が作付面積、生産量ともに日本一を誇るほどになり、町を代表する特産品となっています。
当町では、特色ある地域資源を活かし、「健康で共に支え合う住みよいまちづくり」を目指しています。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て支援の充実応援コース
- 鶴の舞橋を中心とした観光振興応援コース
- 社会教育環境の整備応援コース
- 鶴田町応援コース
お礼品のご紹介
青森県鶴田町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。