初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1032151

古代七穀米(500g)

古代七穀米(500g)

佐賀県江北町

3
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

白米に不足している食物繊維、鉄分、カルシウム、各種ビタミンの補給に。

5.0
3

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
申込み次第随時発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

毎年1回食文化に貢献した人に与えられるイタリアのスローフードアワード。2002年日本人初のスローフードアワードを受賞した武富勝彦氏が、江北町の七福神にちなんで7種類の穀物を厳選しブレンドした栄養満点の逸品です。米、麦類は農薬不使用の佐賀県産。ヒエ、アワも農薬不使用、国内でとれたものです。スローフードの神髄を感じていただける、こだわりの味をぜひご賞味ください。

■内容量/原産地
古代七穀米(500g/佐賀県、国内産)

■原材料
古代米(黒米、赤米、緑米)、発芽玄米、胚芽押麦、ヒエ、アワ

■賞味期限
1年

■注意事項/その他
目安として、米1合に対し古代七穀米をスプーン1杯入れ自然塩を一つまみ加えて、いつものように炊いてみてください。 古代七穀米の量はお好みにより加減していただいて大丈夫です。 もちもちプチプチとした食感が楽しめ、腹持ちのいいご飯になります。

お礼品詳細

提供元 江北町ゆうきの里「だいちの家」
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

ご入金確認から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

佐賀県江北町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2020年12月13日

    まつともさん

    いつもお米に混ぜて炊いています。 素材にこだわりがある良いものは、スーパーでは、なかなか売っていないので嬉しいです。

  • 評価:
    2020年01月28日

    おいしいですさん

    いろいろな雑穀が入っていて、食感が楽しいです。 食物繊維が取れ味もおいしいので、毎日の食卓に登場させようと思います。 こちらのミスで少しトラブルがあったのですが、役場のかたがとても親切に対応してくださり感激しました。 大切なのは「気持ち」ですね。本当にありがとうございました。

  • 評価:
    2018年03月24日

    はるのそのさん

    古代米、最近流行ってますが、とてもおいしかったです。期待どおりでした

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

佐賀県江北町のご紹介

  1. 全国
  2. 佐賀県
  3. 江北町

佐賀県江北町はJR長崎本線・佐世保線の分岐点であり特急電車の停車駅である江北駅を有し、かつ国道34号・207号の分岐点でもあります。近隣都市の佐賀市、多久市、武雄市、鹿島市まで車で20~30分の圏内に含まれており、九州の主要都市の福岡県福岡市・長崎県長崎市・長崎県佐世保市へも特急列車で60分圏内と、毎日の通勤・通学に大変利便性の高い町として知られています。

また、平成27年には公共下水道の整備も完了するなど住環境の整備のほか、子育て支援にも取り組んでいます。

これまで築き上げてきた豊かな自然が残る住みよい環境と利便性の高いまちを未来ある子どもたちに残すとともに生まれ育った故郷を誇れるまちとするため、子や孫に誇れる郷土 江北を進めていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 教育・文化の推進に関する事業
  2. 保健・医療・福祉・介護の向上に関する事業
  3. 産業の振興に関する事業
  4. 生活環境の向上に関する事業
  5. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

お礼品のご紹介

  1. 佐賀県江北町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ