初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1025036

バターどら焼き5個入りとひまわりの里【パイまんじゅう】10個入り
バターどら焼き5個入りとひまわりの里【パイまんじゅう】10個入り
バターどら焼き5個入りとひまわりの里【パイまんじゅう】10個入り
バターどら焼き5個入りとひまわりの里【パイまんじゅう】10個入り

バターどら焼き5個入りとひまわりの里【パイまんじゅう】10個入り

兵庫県佐用町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

特製塩バターをサンドしたどら焼きと、ひまわりの種、胡桃、ごま入りアンのパイ饅頭

4.0
1

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後1週間程度で発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

杵屋の和菓子をどうぞご賞味ください。
・バターどら焼き:考想約10年。冷やしても美味しいバターどら焼きが、一昨年完成しました。
バターが入っているので冷やした時でも、どら焼きの生地が硬くならないよう試行錯誤。洋菓子のスポンジやパンケーキのようではなく、和菓子のどら焼きらしい、味わい深い生地に仕上げました。
コクのある生地と、自家製半つぶあんと、塩入特製バターのハーモニーをお楽しみ下さい。
・ひまわりの里:ひまわりの種、くるみ、ゴマを炊き込んだ香ばしい白あんをパイ生地で包んで焼き上げたパイまんじゅう。
佐用町(南光地区)と言えばひまわりで有名です。初夏からお盆まで町のいたる所で数十万本のひまわりが咲き誇ります。杵屋のひまわりは一年中店頭をにぎわしています。

■生産者の声
創業70年、現在3代目。昔ながらの製法と、初代、先代の思いも重視しながら、今の時代、皆様のニーズにお応えできる和菓子を目ざして、日々精進しております。
【ふるさとの味 杵屋の和菓子】をもっとうに、「杵屋の和菓子を食べると、どこか懐かしく、ふるさとを想い出しほっこりできる」と言ってもらえる様頑張っています。

■内容量
・バターどら焼き 5個
・ひまわりの里【パイまんじゅう】 10個
〔加工地:兵庫県佐用町〕

■原材料
品物の裏面に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

■賞味期限
・バターどら焼き:10日
・ひまわりの里:10日

■注意事項/その他
・小規模な田舎の和菓子屋ですので、生産状況や繁忙期等により発送が遅れる場合がございます。
・6月~9月の期間はクール便(冷蔵)でのお届けとさせていただきます。
・お礼品はすべて贈答用の包装をしてお届け致します。

お礼品詳細

加工地 兵庫県佐用町
提供元 和菓子処 杵屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

兵庫県佐用町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

饅頭

さとふるでは饅頭のお礼品を多数掲載しています。日本の伝統的な和菓子の一つで、その土地ならではの材料や伝統的な製法を用いたものなど、長く地元の人々に愛されている饅頭が数多くございます。饅頭は、こしあん、つぶあん、白あん、栗あんなど、さまざまな餡が使われており、また生地も蒸し饅頭、焼き饅頭、揚げ饅頭など多岐にわたります。さらに、饅頭は季節感を楽しむことができるお菓子です。例えば、春には桜饅頭、秋には栗饅頭といったように、季節ごとに異なる饅頭が楽しめます。素朴な味わいの名品の数々を、ご家族の団らんのひと時や大切な方への贈り物としてぜひご利用ください。 さとふるでは饅頭のお礼品を多数掲載しています。日本の伝統的な和菓子の一つで、その土地ならではの材料や伝統的な製法を用いたものなど、長く地元の人々に愛されている饅頭が数多くございます。饅頭は、こし... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2021年12月06日

    いおさん

    ほんのり塩味を感じるバターどらやきは10秒くらい温めると香りもよく、ひまわりの里も滋味深いお味で美味しかったです! ありがとうございました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

兵庫県佐用町のご紹介

  1. 全国
  2. 兵庫県
  3. 佐用町

兵庫県西部に位置する佐用町。

美しい棚田に清流、幻想的な朝霧や畑一面に咲き誇るひまわり、無数にまたたく星が自慢の町です。

四季折々の色鮮やかな風景を楽しみに、ぜひお越しください。

そして、もう一つの自慢がこの美しい風土で育まれた農産物や特産品の数々とそれらを作る人々の想いです。

誇りと愛情を込めて作られた自慢の品をお届けします。

ふるさと佐用町のまちづくりを応援くださいますようお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ひとづくり事業【みんなで支え合い 助け合う】
  2. 2.まちづくり事業【いきいきと暮らせる ふるさとに】
  3. 3.自然環境づくり事業【ふるさと景観や歴史を伝える】
  4. 4. その他

お礼品のご紹介

  1. 兵庫県佐用町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ