お礼品ID:1019585
【シルキー替刃式折込鋸】 ビッグボーイ万能目 本体 360mm
長柄鋸の良さを活かし両手で握れる大型ハンドル!しかもコンパクトに折り込みもできる優れもの!
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
デザインをする上で、いかにバランスよく機能的なグリップに仕上げるかをポイントにしました。
その上、刃に未来目を使用しているので、様々な角度から楽に木を切る事が出来ます。
切り口もSILKYならではのアサリ無しを採用しているので、滑らかで美しい仕上がりになります。
■生産者の声
ご利用者様からご愛用のお声をいただいております。
「切れ味抜群、かつ、その切れ味が持続します。
趣味の日曜大工で知り合ったご婦人から、4月の初めに、自社工場敷地内の育ち過ぎた高木(10m以上、約50本)の伐採業者を紹介して欲しいとの依頼電話がありました。高所での枝落としは得意?としてますので、それを私が引き受けることになりました。 以前、友人が使っていたビッグボーイの切れ味を知っていましたので、早速、ビッグボーイ360を購入。高所(約7mから上の部分)での枝落としに重宝しています。ビッグボーイで枝落としした後の、直径の大きい幹は、電動チエンソーで、幹の上部(地上から約7m以上の部分)を切り落としています。“ビッグボーイ”にも何種類か有るというのを知り、(近くですので)一度、資料館を訪ねてみようと思っております。」
■内容/サイズ
・ビッグボーイ万能目 本体 360mm
・サイズ 折込時(mm):410×75×20 使用時(mm):765×70×20
・刃渡り 360mm
・目数 10枚目
・切幅 1.3mm
・重量 400g
■原材料
・ブレード:SK-4鋼、ハンドル:エラストマーゴム/アルミ/スチール/ステンレス、ネジ:スチール
・用途 乾燥木材、生木、竹伐採
■注意事項/その他
本製品をご使用になる前に、パッケージ内に添付しております「Silky製品折込鋸をお使いになる前に」を必ずお読みいただきご使用ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
兵庫県小野市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日用品
お礼品レビュー
-
評価:2024年05月28日
さばさん
切りごこちとても良い
-
評価:2018年02月23日
rakiaさん
今まで、父が使っていた古いタイプの鋸か、100円ショップのお安い鋸しか使ったことがありませんでした。 鋸を仕事で使うわけではなく、庭木の剪定や粗大ごみ分解くらいにしか使わないので、100円ショップの安い鋸を使い捨て感覚で使っていました。 しかし、この商品の他サイトの口コミを見て、作業効率が上がりそうだと思い、申し込んでみました。 到着して開封すると、その厳つさに思わず「おーー。。。」と声が漏れました。 そして、手にとり刃を広げてみると、妖刀を手にしたような、とりあえず何かを切ってみたい衝動が湧きあがりました。 目つきも少し変わったかもしれません。 ですが大人理性でそこは刃を収め、ひっそりとそれを使う時を待ちました。 そして、ついに先日、庭のデコポンの木の剪定で活躍する時が!! うん、すごいですね、これ。 直径1cmくらいの枝なら、数回ギコギコするだけで切り落とせます。 隣の家の敷地に出そうになった枝だけ落とすつもりが、ついつい切らなくても良い枝まで切ってしまった気がします。 目つきも少し変わっていたかもしれません。 と、とにかく、作業効率はあがりま... (続きを読む)
兵庫県小野市のご紹介
小野市は、東播磨のほぼ中心に位置し、県内最大の加古川の下流域にあり、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候にめぐまれ、一年を通じて四季折々の花々や大自然が私たちの心を和ませてくれます。
中でも夏に大輪の花を咲かせる市花「ひまわり」や、冬に県立自然公園「鴨池」に飛来する鴨、ハイカーたちが縦走を楽しむ「小野アルプス」は自然の魅力たっぷりです。
また奈良東大寺南大門とここにしか現存しない大仏(天竺)様式の国宝浄土寺には、名仏師快慶作の国宝阿弥陀三尊立像があります。市内には広渡廃寺跡などの多くの史跡が点在し、「そろばん」や「金物」を中心に陣屋町として栄えてきた形跡を辿ることができます。
ふるさと納税の使い道情報
- いじめをしない、させないまち(安全・安心社会の推進)
- 県内最大級の「おの恋おどり」小野まつり(小野まつりの充実)
- 国宝浄土寺・鴨池などの観光スポット(観光資源の充実)
- 伝統工芸品そろばん・金物の振興(伝統産業、地場産業の振興)
- 川島隆太教授の脳科学理論に基づく16カ年教育(オンリーワン教育の実践)
- 高校3年生(満18歳になる年度)までの医療費無料化(福祉の充実)
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
小野市では「そろばん」や「播州刃物」などの伝統工芸品をはじめ、ゴルフ場、ホテルなどの地域の施設をご利用いただける優待券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。小野市の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。