初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1014816

世羅高原季節の野菜詰め合わせ(10品程度)

世羅高原季節の野菜詰め合わせ(10品程度)

広島県世羅町

7
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

季節の旬な高原野菜を色とりどりに詰合せてお届けいたします。

4.7
7

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後、順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

葉物野菜から根菜類・きのこ等、季節ごとの旬な野菜の詰合せです。

■生産者の声
農薬は基準以内の必要最低限の使用にとどめています。

■内容
季節ごとの野菜10品程度

■注意事項/その他
季節によって詰合せが異なります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

原産地 広島県世羅町
賞味期限 5日
配送方法 クール便(冷蔵)
提供元 夢高原市場
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-04-01~
配達外の
エリア
離島、北海道、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

広島県世羅町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2020年12月07日

    野菜さん

    2回目の注文ですが、前回と変わらず新鮮で立派は野菜でした。満足しています。

  • 評価:
    2020年08月04日

    野菜さん

    新鮮で味がしっかりした野菜が届きました。注文から到着まで短期間で、包装も丁寧でした。注文して良かったです。

  • 評価:
    2020年06月22日

    チーズ!さん

    写真とは違う野菜詰め合わせが届き、ビックリ!  特にアイスプランは、初めて食べた野菜で一緒に届いたトマトに、ツナをあえて食べたらとても美味しかったです。他の野菜も美味しかった。  おうち時間、楽しめました。

  • 評価:
    2020年05月02日

    しゅうしゅうさん

    コロナの影響で地元広島に帰省できないため、何か広島の物が食べたいな。。と思い選びました。 世羅町は子供の頃家族で梨狩りに行ったりお野菜を買ったりした思い出の地。 そんな世羅町からの返礼品は、まるで田舎の祖父母が持たせてくれたようなお野菜の量! 「おいしいけぇいっぱい食べんさい!」って声が聞こえてくるかのようです。 こごみやタラの芽、タケノコも入っていて春を満喫できました。 またアイスプラントやニンニクの芽など、ちょっと変わったお野菜も入っていて楽しめました。 またぜひ寄付したいと思います!! コロナが落ち着いたら世羅町に遊びに行きます。ありがとうございました!

  • 評価:
    2019年11月20日

    さとふるさんさん

    初めてこちらのお野菜をお願いしましたが対応が早くて、1週間経たないうちに届きました。 お野菜はピーマン、パプリカ赤色・黄色、ほうれん草、キャベツ、ごぼう、かぼちゃ、大根、かぶ、ねぎ、しいたけ、トマト、ブロッコリーでした。とにかく冷蔵庫がいっぱい!他の自治体より種類も多く、どのお野菜も大きくて立派でした。少し残念だったのは大根が半分に割れてしまっていたこと。でもそれはたくさんお野菜入れてくれてたからこそ、重みがかかって搬送中に折れてしまったのだと思います。また来年も頼みたいなと思います。

  • 評価:
    2019年11月13日

    くれはさん

    観光して広島が大好きでお野菜も食べてみたいと思いこちらを選びました。白菜、蕪、大根、キャベツ、トマト、ピーマン、カボチャ…他にも色々入っていましたが、ひとつひとつが大きく立派で美味しそうで真心が感じられます。寄付して本当に良かったです。

  • 評価:
    2018年10月21日

    神戸TM さん

    返礼品では、野菜をいただくことが多いのですが、これは今までの野菜の返礼品の中でも一番良かったです。 野菜の数も10品程度と、他と比べて多めで、寄付金の金額に対する返礼品のボリュームから言っても満足度が高いです。 とにかく野菜がどれも新鮮でシャキシャキしていて、とくにキュウリのあまりのみずみずしさには感動しました。 野菜や果物の返礼品は、当然ではありますが、あたり外れがあるのですが、ここの野菜は全10品、全て当たりでした。その辺のスーパーの野菜とは全然違います。 来年も間違いなく、申し込みたいと思いますし、お薦めします! ちなみにこの世羅町には他にも返礼品を申し込みましたが、そちらも良かったですし、かなり良心的な好印象を持ちました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

広島県世羅町のご紹介

  1. 全国
  2. 広島県
  3. 世羅町

世羅町ってどんなまち?

世羅町は広島県の中東部に位置し、通称「世羅台地」と呼ばれる標高350m~450mの台地は、穏やかな気候と風土に恵まれて、春夏秋冬、四季折々の装いを見せます。

「駅伝のまち」として、各種駅伝大会が町内で開催されており、駅伝シーズンは、町一丸となって大会を盛り上げています。また、世羅高校は、男女ともに高校駅伝の強豪校であり、全国高校駅伝では毎年優秀な成績を収めています。

また、世羅町は、昼夜の寒暖差が大きいため、米をはじめアスパラ、キャベツ、トマトなどの野菜、ナシやリンゴ、ぶどうなどの果物が美味しく育ち農産物の一大生産地としても有名です。果樹観光農園や花観光農園も多く、これらの農園がネットワークを形成し、観光のまちとしても知られるようになりました。野菜や果物、牛肉、ワインなど世羅の自然が育んだ食をぜひ堪能してください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自治活動、地域環境の保全整備及び定住に関する事業
  2. 農業、観光、商工業等の振興に関する事業
  3. 教育、文化、芸術の振興に関する事業
  4. 子育て、福祉、保健及び医療に関する事業
  5. 特に指定しません

お礼品のご紹介

  1. 世羅町では、穏やかな気候と風土に恵まれた世羅台地の特性を生かした新鮮な野菜や果物をはじめ、四季折々の花が見られる農園の入園券や宿泊券など、多数のお礼品を取り揃えております。世羅町の自然が育んだ特産品をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ