お礼品ID:1008372

東京名湧水57選(昭島諏訪神社)と同水源のオーガニックジェル
通常のミネラルウォーターの2倍のミネラル成分配合の昭島水の特徴を最大限に生かしたオールインワンジェル
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
原料・容器・箱に至るまで東京産にこだわった多摩のエコ化粧品です。
オーガニックのシソ葉エキスを配合したオールインワンタイプですので、肌質を問わずに安心してお使いいただけます。
夏場の日焼け後のお手入れには、冷蔵庫で冷やしてジェルパックとして活躍します。冬場の乾燥が気になる部分には重ね塗りをお勧めします。
一年を通じて空調を使用しているご家庭やオフィスでは、乾燥の気になった時に、手のひらにパール粒大を取り、皮膚温を確かめるように広げて優しくお顔にハンドプレスしてください。アフター5も安心して楽しめます。お肌が疲れているときは、入浴中の洗顔後にティースプーン1杯分を手に取りお顔の中心から外側へ小さな円を描きながらマッサージして全体を3周したら、そのまま湯船にゆっくりつかってジェルパックでリラックスしてください。拭き取っても洗い流してもOKです。
多忙な女性には、時短・簡単なお手入れ方法ですので、このチャンスにぜひお試しください。
*効果には個人差がございます。
◆生産者の声◆
ローザの経営理念は、ローザを選んで頂いたことを感謝し、ローザ製品を使ったことによって美しくなることにお客様から感謝される製品づくりをモットーとする「報恩感謝」。「薬事法を守る」「自分がされて嫌なことはしない」「ゴミをひろう」など、当たり前のことを当たり前に行う「知行合一」、そして、いかなることもエコで自然な化粧品と結びつけようという「常在意識」の三点です。
五感だけでなく六感まで働かせた製品づくりを行い、また材料や成分のデータやストーリー性を重視し、厳正な管理のもとで製造し、真心をこめたパッキンを詰めて製品をお届けいたします。
お客様からも、「しっとりした」「肌が白くなった」「時短お手入れ最高」「べたつかず安心」「気持ち良い」などの声を多数いただいております。
■内容量/原産地:
アキシマ テンダー モイスト クリーム (60g/国産)
■成分:
<全成分>水(昭島清泉水)、グリセリン、BG、スクワラン、オリーブ果実油、ヒアルロン酸Na、シソ葉エキス、オウゴン根エキス、ユキノシタエキス、マグワ根皮エキス、アルゲエキス、ナットウガム、アロエベラ葉エキス、カワラヨモギ花エキス、ビフィズス菌発酵エキス、ニンジン根エキス、アボカド油、ダイズ油、トコフェロール、塩化Na、リボフラビン、アラントイン、グリチルリチン酸2K、(クロロフィリン/銅)複合体、レシチン、オリザノール、オレイン酸ポリグリセリル-10、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(スチレン/アクリル酸アルキル)コポリマーNa、カルボマー、カラメル、水酸化Na、フェノキシエタノール、変性アルコール、メチルパラベン
■使用期限:3年
※製造より3年
※開封後1シーズンでお使いいただくのが理想です。
≪注意事項/その他≫
1.化粧品がお肌に合わないときは使用を中止してください。
2.傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
3.使用後は必ずしっかり蓋をしめてください。
4.極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
5.一度手のひらに出したものをまた瓶に戻さないでください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
東京都昭島市からのおすすめお礼品
東京都昭島市のご紹介
昭島市は、都心から西に約35キロメートル、東京都のほぼ中央に位置するまちです。北には玉川上水、南には多摩川が流れ、豊かな湧水と緑に恵まれており、東京都内で唯一、深層地下水100%の水道水を飲むことができます。
また、昭和36年の夏、市域の多摩川でクジラの化石が発見されました。ほぼ完全な形で発見されたクジラの化石としては、世界初のことで、「アキシマクジラ」と命名されました。これ以降、昭島市はくじらのまちとして親しまれています。恵まれた水と緑に囲まれた昭島市の今後のまちづくりを進めるため、ご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
安全で安心して住み続けられるまちづくり
-
互いに支え合い、尊重し合うまちづくり
-
未来を担う子どもたちが育つまちづくり
-
文化芸術、スポーツの振興を図るまちづくり
-
環境負荷を低減し、水と緑の自然環境を守るまちづくり
-
快適で利便性に富んだまちづくり
-
生活を支え、活力を生み出すまちづくり
-
高等学校等の生徒への奨学金
-
指定しない(市政全般)
-
その他