初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1005168

テンジンファクトリー製 リネンかけ布団カバー(シングルサイズ)&ピロケース1枚セット
テンジンファクトリー製 リネンかけ布団カバー(シングルサイズ)&ピロケース1枚セット
テンジンファクトリー製 リネンかけ布団カバー(シングルサイズ)&ピロケース1枚セット
テンジンファクトリー製 リネンかけ布団カバー(シングルサイズ)&ピロケース1枚セット

テンジンファクトリー製 リネンかけ布団カバー(シングルサイズ)&ピロケース1枚セット

山梨県富士吉田市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

生地の企画、製織から裁断、縫製まですべて手作業で丁寧に作られたリネンかけ布団カバー(S)&ピロケース。

5.0
1

寄付金額170,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから70日程度で順次出荷予定 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

made in Japanの上質なリネンを手掛けるテンジンファクトリーが“さとふる限定”で作ったリネン100%のシングルサイズのかけ布団カバー&ピロケースのセットです。表側にセルヴィッチ(紺色の耳)をいかしたデザインと、内側は清潔感のあるブルーストライプのリネン地を組み合わせ、リバーシブルでの使用も楽しめます。リネンの寝具はサッと汗を吸い込み乾きも早いのでサラッとした肌触りが気持ちよく、寒い冬には繊維の中の空気が温められるので暖かく1年を通して快適な心地良さを実感できます。また洗うごとにくったりとなじんでいく風合いも魅力です。【テンジンファクトリー】の製品は織物産業が盛んな山梨県富士吉田市で昔ながらのシャトル織機で布地を生産しています。リネン生地の企画、製織から裁断、縫製まで一貫した丁寧なモノづくりを心がけ、すべて手作業で行うため生産量が限られています。
■原産地:山梨県富士吉田市
■内容:【手作業限定生産】テンジンファクトリー製 リネンかけ布団カバー(シングルサイズ)1枚&ピロケース1枚
■サイズ:
・かけ布団カバー(シングル)W150cm x H202cm
・ピロケース W78cm x H48cm
■素材:LINEN100%

※画像はご利用時のイメージです。

お礼品詳細

提供元 LONGTEMPS ロンタン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度※お礼品とは別途発送いたします。

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

山梨県富士吉田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他寝具

さとふるでは寝具のお礼品を多数掲載しています。ふんわりとした触感と、体をしっかりと支える快適さが魅力です。寝心地にこだわったアイテムは、日々の疲れを癒し、深い眠りへと誘います。ほっと一息つけるリラックスタイムを、ぜひお楽しみください。 さとふるでは寝具のお礼品を多数掲載しています。ふんわりとした触感と、体をしっかりと支える快適さが魅力です。寝心地にこだわったアイテムは、日々の疲れを癒し、深い眠りへと誘います。ほっと一息つけるリ... 続きを読む

寝具

さとふるでは寝具のお礼品を多数掲載しています。ふんわりとした触感と、体をしっかりと支える快適さが魅力です。寝心地にこだわったアイテムは、日々の疲れを癒し、深い眠りへと誘います。ほっと一息つけるリラックスタイムを、ぜひお楽しみください。 さとふるでは寝具のお礼品を多数掲載しています。ふんわりとした触感と、体をしっかりと支える快適さが魅力です。寝心地にこだわったアイテムは、日々の疲れを癒し、深い眠りへと誘います。ほっと一息つけるリ... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2022年10月25日

    MO妻さん

    申し込みして2か月半ほどして届きました。麻製品が好きで、洋服や布団カバー等に利用しています。このカバーのデザインに一目ボレしてしまい、寄付金額が結構するので悩みましたが、これも出会いかと思い、お願いしました。麻は夏のイメージが強く、初めはパリパリとしていますが、洗って使い込んでいくうちに、なんとなく柔らかい温かみも出てくるので、厳冬以外は布団カバーとして愛用しています。この製品は、デザインもステキですが、縫製も丁寧で、生地も艶やかで、とても気に入っています。これから、長く大切に使って、肌触りが良くなって行くのを楽しみたいです。ありがとうございました。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

山梨県富士吉田市のご紹介

  1. 全国
  2. 山梨県
  3. 富士吉田市

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。

富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵みを守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心で健やかな暮らし支援事業
  2. 豊かな人間性を育む教育支援事業
  3. 環境保全と快適な暮らし支援事業
  4. 都市基盤と防災環境の整備事業
  5. ふるさとまちづくり支援事業
  6. 健全な地域経営の推進事業
  7. 世界文化遺産富士山支援事業
  8. 事業の指定なし

お礼品のご紹介

  1. 富士山の裾野に広がる富士吉田市は、標高700m~900mに市街地を形成する高原都市です。古くから織物のまちとして栄え、糸から染めていく先染めは世界に誇る高品質で当市を代表する「特産品」です。その他、天然水や羽毛布団など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。富士吉田市から富士の恵みをお届けします。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ