四季がある日本の冬景色は、表情が豊かで趣深いもの。そんな、ふるさとの冬の美しさに心を洗われてみたいですよね。ふるさと納税では、寄付をした地域を訪れて雪化粧に輝く山でのスキー・スノーボードをお楽しみいただけます。また、北風で芯から冷えた身体を温泉・スパなどで温めるのもこの季節ならでは。ふるさとの人々とのあたたかい交流や地域ならではの食との出会いも、思い出をよりいっそう素敵なものにしてくれるはずです。さとふるなら、心と体をリフレッシュしてくれる体験型のお礼品がいっぱい。あなただけの「冬景色」を満喫してみませんか?
大雪山系など雄大な山岳や釧路平野など広大な平野、世界遺産の知床など大自然の景観が美しい北海道。日本最北の地の豊かな山の幸・海の幸や、ゆったりつかれる温泉にも癒されます。
東北には日本一長いといわれる奥羽山脈があり、山脈を境にスケール感のある雪景色が楽しめます。雪質の良いゲレンデを爽快に駆けたり、くつろぎの湯で幸せなひとときがすごせます。
自然に囲まれた「隠れ宿」が多いといわれる関東。都市部からリゾートへのアクセスが良く、週末などに気軽に赴いてリフレッシュできることからファミリーにも高い人気を誇ります。
中部地方は、日本海に面する北陸地方から日本アルプスを有する東山地方、太平洋に接する東海地方まで広く、豊かな雪量が魅力。情緒あふれる温泉やスパもあり、注目を集めています。
世界遺産の史跡や文化財があり、ゆったり歴史に彩られた温泉・スパにつかれる近畿地方。交通の便が良いことから、家族や仲間と気軽に楽しめるところが多いことでも知られています。
中国山地を境に日本海側の山陰地方と瀬戸内海側の山陽地方に分けられ、さまざまな趣の温泉やスパが揃う中国地方。歴史にゆかりのある名湯もあり、多くの人々で賑わっています。
四国には西日本の最高峰・石鎚山や四国山地があり、山の多い島として知られています。歴史ある道後温泉をはじめ、泉質のよい心安らぐ温泉やスパが多いことでファンも多い地域です。
九州山地がそびえることなどから、全国の約3割もの源泉が存在する九州。温泉大国と評されるほど、温泉やスパが盛んで、リラックスタイムを求めて全国から人々が集ってきます。
豊かな自然に彩られた日本のふるさと。冬になると、さまざまな地域から初雪、初冠雪といった雪景色の便りが届きはじめます。
雪景色には、スキー、スノーボードといったウィンタースポーツや、冷えた身体をじんわり温めてくれる温泉やスパが似合います。パウダースノーの舞うゲレンデやスキーリゾートの光景、ただよう湯気の中に映る温泉やスパをニュース等で見て、「行きたい!」と気持ちが盛り上がる方も多いかもしれませんね。
そんな冬ならではの「お楽しみ」をふるさと納税でじっくり堪能していただけます。 さとふるでは、全国各地の温泉旅館やホテルでの利用券や宿泊券、スキー場のリフト券といった、体験型のお礼品を地域別にご紹介しています。
雪をまとった白い山々の情緒あふれる風景や芯から温まる温泉など、魅力いっぱいの日本の冬の風物詩。心も体も癒されて、すっきりリフレッシュできそうです。美しい日本の冬をたっぷりお楽しみください。