『日本橋女子納活部』では、不定期でふるさと納税の普及のためにイベントを行っています!
部活以外でもさとふるではコラボイベントを実施!
さとふる×Suits WOMAN働く女子のビジネスでキレイproject ~教えて!初めてのふるさと納税~ イベント報告
税金の一部を自分の好きな自治体に“寄付”というかたちで納められる「ふるさと納税」。
お礼品として様々なサービスを受け取れることは知っているけれど、今ひとつ仕組みがわからなかったり、具体的にどう納めたらいいだろう? と思っている方にむけて、ふるさと納税の基本が学べるイベントを、8月26日(水)東京・品川プリンスホテルの39階にある「トップオブシナガワ」にて開催しました。
イベントはではテレビ東京アナウンサーの秋元玲奈さんが司会を進めながら、ふるさと納税の総合サイト「さとふる」の市川直樹さんより、“ふるさと納税のA・B・C”と題して、ふるさと納税の基礎知識の説明や、Suits WOMAN読者モデルの壬生麻美さんが、宿泊や貴重な体験ができるなどユニークなお礼品として北海道江差町の「日本一若い町長おもてなしツアー」を体験してきた様子を紹介してくれました。
そして、参加者には「トップオブシナガワ」料理長の落合吉紀さんと、プリンスホテルの高輪・品川エリアの女性ホテリエによる商品開発チーム「+Happy Project」が考案したスペシャルメニューがふるまわれ、ふるさと納税のお礼品が使用され北海道江差町のアスパラガスを使ったカッペリーニや、北海道安平町の夢民舎(むーみんしゃ)の4種類のチーズを使用したタルトなどの特別メニューを堪能しました。参加いただいた方からは「ふるさと納税をしてみたくなった!」「説明もわかりやすく、ふるさと納税への理解を深められた」などの声があがり、イベントを通じてふるさと納税への関心が強まった人も多くいらっしゃいました。
-
みなさん真剣な表情です
-
司会はテレビ東京アナウンサー秋元玲奈さん
-
お礼品を材料にしたスペシャルメニュー