創業大正九年三河一色産うなぎの炭火焼 1.5尾 日本料理 小伴天 H007-091 | ふるさと納税のお礼品レビュー・口コミ一覧


13 件 (1~13件目)
- ※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
- ※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。
投稿日 | タイトル | レビュー | 評価 | 投稿者名 |
---|---|---|---|---|
2025年05月22日 | 美味しかったです | 関東の鰻のかば焼きは、年のせいか脂っぽく感じるようになってきました。 こちらのかば焼きは脂っぽく無く、骨も感じません。香ばしくてとても美味しくいただきまし... 続きを読む |
|
みに |
2024年11月07日 | 美味しくいただきました | 食べ応えあり。 続きを読む |
|
としくん |
2024年11月07日 | 美味しくいただきました | 柔らかい中でもしっかりとした食感を味わいました。 続きを読む |
|
としくん |
2024年10月22日 | 鰻 | 湯煎で温めて頂きました。 炭火の香りがして、鰻の骨も感じ しかもふっくら。 とても美味しかったです。 また頼みたいと思います。 続きを読む |
|
神戸市在住者 |
2024年03月26日 | リピート! | 2度目のリピート。 やっぱり美味しい。鰻はここに決めてます★ 続きを読む |
|
あらちる |
2024年03月17日 | 鰻のうまみが濃厚 | 鰻はとてもふっくらして柔らかく、鰻のうまみが強くとても美味しかったです。 続きを読む |
|
オナー |
2023年10月07日 | 炭火の香りがしました | うなぎは皮がパリッとしていないとイヤなので、愛知の中で探していました。 皆さんのレビューの多い順にチェックしていくと量を重要視している順なのかなーという感... 続きを読む |
|
りえ |
2023年07月09日 | 懐かしい味が蘇りました | 毎年ふるさと納税では鰻をチョイスしており各地の鰻の蒲焼を頂きました。蒲焼自体はふっくらで美味しいのですが子供の頃に食べた香ばしくて歯ごたえがあるものは無く... 続きを読む |
|
鰻大好き |
2022年12月25日 | こおばしい | ふわっとして美味しい。 続きを読む |
|
kp61n1 |
2020年12月31日 | 残念 | 手焼き、炭火焼をキーワードにいろいろな自治体の鰻を食べ比べています。口コミの評価が良かったので期待しすぎてしまったせいか、包みを開けた時に薄く、小さく、焦... 続きを読む |
|
ぴーすけ |
2020年12月30日 | 数年ぶりの鰻でしたが… | 嫁が鰻を食べたいということでしたので、こちらの自治体を選択しました。 冷蔵なので期待はしてませんでしたが、そのとおりのお品でしたので、普通評価としました。... 続きを読む |
|
HBR48+α |
2020年12月09日 | 定番 | ここ何年も、我が家の定番です。ハズレなしの美味しさで、毎年選んでいます。カット不要で、湯煎するだけで、すぐ食べられるので、とても便利です。ひと手間かけてオ... 続きを読む |
|
チコ |
2020年08月18日 | 昔から旨い | 何十年も前から慣れ親しんだ味、裏切らない変わらぬ美味しさです。サイズは手頃で、鰻の産地は近隣で取れた一色産の鰻だと思われます。獲った鰻を数日間、真水にさら... 続きを読む |
|
吉良屋 |
-
2025年05月22日
投稿者:みに
美味しかったです
関東の鰻のかば焼きは、年のせいか脂っぽく感じるようになってきました。 こちらのかば焼きは脂っぽく無く、骨も感じません。香ばしくてとても美味しくいただきまし... 続きを読む
-
-
2024年11月07日
投稿者:としくん
美味しくいただきました
食べ応えあり。 続きを読む
-
-
2024年11月07日
投稿者:としくん
美味しくいただきました
柔らかい中でもしっかりとした食感を味わいました。 続きを読む
-
-
2024年10月22日
投稿者:神戸市在住者
鰻
湯煎で温めて頂きました。 炭火の香りがして、鰻の骨も感じ しかもふっくら。 とても美味しかったです。 また頼みたいと思います。 続きを読む
-
-
2024年03月26日
投稿者:あらちる
リピート!
2度目のリピート。 やっぱり美味しい。鰻はここに決めてます★ 続きを読む
-
-
2024年03月17日
投稿者:オナー
鰻のうまみが濃厚
鰻はとてもふっくらして柔らかく、鰻のうまみが強くとても美味しかったです。 続きを読む
-
-
2023年10月07日
投稿者:りえ
炭火の香りがしました
うなぎは皮がパリッとしていないとイヤなので、愛知の中で探していました。 皆さんのレビューの多い順にチェックしていくと量を重要視している順なのかなーという感... 続きを読む
-
-
2023年07月09日
投稿者:鰻大好き
懐かしい味が蘇りました
毎年ふるさと納税では鰻をチョイスしており各地の鰻の蒲焼を頂きました。蒲焼自体はふっくらで美味しいのですが子供の頃に食べた香ばしくて歯ごたえがあるものは無く... 続きを読む
-
-
2022年12月25日
投稿者:kp61n1
こおばしい
ふわっとして美味しい。 続きを読む
-
-
2020年12月31日
投稿者:ぴーすけ
残念
手焼き、炭火焼をキーワードにいろいろな自治体の鰻を食べ比べています。口コミの評価が良かったので期待しすぎてしまったせいか、包みを開けた時に薄く、小さく、焦... 続きを読む
-
-
2020年12月30日
投稿者:HBR48+α
数年ぶりの鰻でしたが…
嫁が鰻を食べたいということでしたので、こちらの自治体を選択しました。 冷蔵なので期待はしてませんでしたが、そのとおりのお品でしたので、普通評価としました。... 続きを読む
-
-
2020年12月09日
投稿者:チコ
定番
ここ何年も、我が家の定番です。ハズレなしの美味しさで、毎年選んでいます。カット不要で、湯煎するだけで、すぐ食べられるので、とても便利です。ひと手間かけてオ... 続きを読む
-
-
2020年08月18日
投稿者:吉良屋
昔から旨い
何十年も前から慣れ親しんだ味、裏切らない変わらぬ美味しさです。サイズは手頃で、鰻の産地は近隣で取れた一色産の鰻だと思われます。獲った鰻を数日間、真水にさら... 続きを読む
-
13件(1~13件目)
- 1