初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

白糠煮つぶ(とれたてくん) 1kg(500g×2) 小分けパック つぶ貝 | ふるさと納税のお礼品レビュー・口コミ一覧

白糠煮つぶ(とれたてくん) 1kg(500g×2) 小分けパック つぶ貝
白糠煮つぶ(とれたてくん) 1kg(500g×2) 小分けパック つぶ貝

白糠煮つぶ(とれたてくん) 1kg(500g×2) 小分けパック つぶ貝

4.6

(138人の評価)

  • 星5つ

    90

  • 星4つ

    42

  • 星3つ

    4

  • 星2つ

    1

  • 星1つ

    1

カテゴリ
自治体 北海道 > 白糠町
提供元 白糠印刷株式会社((株)藤山水産加工)
カテゴリ

138 件 (61~90件目)

  • ※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
  • ※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。
投稿日 タイトル レビュー 評価 投稿者名
2024年10月22日 リピートしました つぶ貝は唾液腺をきちんと処理しないと食あたりする事があるので、家で調理するのは難しいと思っていましたが、既に処理済みでボイルまでされている事から、昨年初め...  続きを読む
海大好き
2024年10月22日 娘絶賛にてリピート率200% 一昨年に北海道へ行った時に買って帰り、ふるさと納税返礼品にて同じ様なモノを探した結果、たどりつきました。それ以来、年間2回のペースで頼んでますが娘の評価は...  続きを読む
田畠茂
2024年10月21日 美味しかった とても美味しく、量的にも大変満足出来るものでした  続きを読む
マコマコ
2024年10月08日 つぶ貝ー 大きさにびっくりしました‼️ ボリュームもかなりあって大満足です。 欲を言うなら、もう半分に小分け〔計4個〕にしてもらえると、使い勝手がさらに良くなると思...  続きを読む
かえしゅん
2024年09月23日 でかくてプリプリで美味しい! つぶ貝を探しても滅多にお目にかからない。昔、難波の百貨店で、生きたつぶ貝を見つけて唾液線の処理に苦労したことがある。今回のつぶ貝はビックリするほど大きく下...  続きを読む
いさちゃん
2024年09月14日 貝好きにはたまらない美味しさ! 貝好きの妻のために、たまたま見つけたのがコレ!あまりの美味しさに手が止まらず、あっという間になくなりました。1Kgもあったのに・・・。かなりのオススメです...  続きを読む
みっちゃん24
2024年09月03日 手軽さ◎ 美味しさ◎ コリコリしていてとても美味しい◎ 何度もリピートしています  続きを読む
塩昆布好き
2024年08月31日 リピート リピートしました。 そのままでも美味しいですが、甘辛く調理するのがおすすめです。  続きを読む
たつ
2024年08月31日 美味しいです 九州では なかなかお目にかかれない 美味しかったです!  続きを読む
さかい
2024年08月30日 よか おいしかった  続きを読む
2024年08月28日 うまい 毎年もらってます。  続きを読む
かなわ
2024年08月26日 味がイマイチ 小分けになっていないので使いづらいです。肝心の味もかまぼこのようで貝の旨みが皆無です。かまぼこと比較するにも失礼かもしれません。一袋は捨てました。もう頼み...  続きを読む
貝好き
2024年07月20日 初の貝返礼品 ふるさと納税で、初めて貝の返礼品を頂きました。届いた次の日に早速実食! 一袋が500gとかなり多く、半分は刺身でわさび醤油、半分は甘辛煮にしてみました。解...  続きを読む
たけ
2024年07月11日 味が薄い 想像以上に味が薄い。 北海道人だが、リピートはしない。  続きを読む
Saito
2024年07月09日 美味しいです 丸ごと刺身で食べれば食べ応えバツグン! パスタやバターソテーもおすすめ♪ 出来たら250g✖️4袋にしてもらえると嬉しいかな。  続きを読む
ナオキ
2024年07月06日 つぶ貝がたっぷり! 居酒屋さんで、少ししか入ってなくて結構イイ値段の つぶ貝! 解凍するだけでとてもラク 大満足です   続きを読む
塩昆布好き
2024年06月23日 臭みがなくて美味しい スーパーで購入すると高いので、量が多くて助かる 臭みがなくて美味しかった  続きを読む
定年後の人生を悩み中
2024年05月31日 満足 そのまま刺し身はもちろん、パスタや炊き込みご飯、アヒージョなどかなり楽しめました。 欲を言えば250×4なら使い勝手いいなぁ  続きを読む
さかす
2024年05月23日 流水解凍で即 美味です 始めて食べましたが、家族3人で一袋をペロリ食べきりました。 日本酒(冷酒)にピッタリです。 お正月用に又、お願いする予定です。  続きを読む
日本酒党reo
2024年05月13日 つまみに持ってこい 解凍するだけで食べられるかつ美味しく量もかなりあり酒のつまみに最高! リピート確定です。  続きを読む
YSK
2024年04月06日 大好き! 子供も大好きで、毎年お願いしています。  続きを読む
アツ
2024年03月16日 貝好きにはたまらない 貝好きならオススメです!1袋にたくさん入ってますが、解凍してそのまま食べても美味しいので、すぐになくなります。リピします  続きを読む
ピラオ
2024年03月04日 貝好きにはたまらない! 貝好きにはたまらない味です。我が家はスライス生姜を入れて醤油・みりんで煮立てます。酒の肴に最高ですよ。  続きを読む
楽しい納税w
2024年02月29日 2回目です 昨年に続き2回目の注文です 二つに小分けされて使い勝手良し 歯ごたえも良くそのままお刺身で、甘辛く煮ても そのまま食べられるので 煮る時は軽く煮て取り出...  続きを読む
mikimiki
2024年02月16日 つまみ 美味し  続きを読む
名無し
2024年01月09日 手軽で本当に美味しいです! 貝類が好きで美味しいつぶ貝を探していました。 つぶ貝は唾液腺を取り除く必要がありますが、こちらは処理されて下茹でもされているため、解凍後は蓋だけ外せばすぐ...  続きを読む
海大好き
2024年01月09日 すごくオススメ! お正月にみんなで食べました。 量もたくさん、むき身で料理しやすく、味も最高!!期待を全く裏切らない!!!家族にとても好評だったので今年もまた寄付させていた...  続きを読む
ルンルン
2024年01月05日 美味 炊き込みご飯にすると美味しかった  続きを読む
ふな
2024年01月01日 美味しかったです 解凍したらそのまま食べるので、簡単で美味しくいただきました。  続きを読む
ひろ
2023年12月31日 おいしいです。 バター炒めやパスタの具材としておいしくいただきました。  続きを読む
タカ
  • 2024年10月22日

    投稿者:海大好き

    リピートしました

    つぶ貝は唾液腺をきちんと処理しないと食あたりする事があるので、家で調理するのは難しいと思っていましたが、既に処理済みでボイルまでされている事から、昨年初め... 続きを読む

  • 2024年10月22日

    投稿者:田畠茂

    娘絶賛にてリピート率200%

    一昨年に北海道へ行った時に買って帰り、ふるさと納税返礼品にて同じ様なモノを探した結果、たどりつきました。それ以来、年間2回のペースで頼んでますが娘の評価は... 続きを読む

  • 2024年10月21日

    投稿者:マコマコ

    美味しかった

    とても美味しく、量的にも大変満足出来るものでした 続きを読む

  • 2024年10月08日

    投稿者:かえしゅん

    つぶ貝ー

    大きさにびっくりしました‼️ ボリュームもかなりあって大満足です。 欲を言うなら、もう半分に小分け〔計4個〕にしてもらえると、使い勝手がさらに良くなると思... 続きを読む

  • 2024年09月23日

    投稿者:いさちゃん

    でかくてプリプリで美味しい!

    つぶ貝を探しても滅多にお目にかからない。昔、難波の百貨店で、生きたつぶ貝を見つけて唾液線の処理に苦労したことがある。今回のつぶ貝はビックリするほど大きく下... 続きを読む

  • 2024年09月14日

    投稿者:みっちゃん24

    貝好きにはたまらない美味しさ!

    貝好きの妻のために、たまたま見つけたのがコレ!あまりの美味しさに手が止まらず、あっという間になくなりました。1Kgもあったのに・・・。かなりのオススメです... 続きを読む

  • 2024年09月03日

    投稿者:塩昆布好き

    手軽さ◎ 美味しさ◎

    コリコリしていてとても美味しい◎ 何度もリピートしています 続きを読む

  • 2024年08月31日

    投稿者:たつ

    リピート

    リピートしました。 そのままでも美味しいですが、甘辛く調理するのがおすすめです。 続きを読む

  • 2024年08月31日

    投稿者:さかい

    美味しいです

    九州では なかなかお目にかかれない 美味しかったです! 続きを読む

  • 2024年08月30日

    投稿者:さ

    よか

    おいしかった 続きを読む

  • 2024年08月28日

    投稿者:かなわ

    うまい

    毎年もらってます。 続きを読む

  • 2024年08月26日

    投稿者:貝好き

    味がイマイチ

    小分けになっていないので使いづらいです。肝心の味もかまぼこのようで貝の旨みが皆無です。かまぼこと比較するにも失礼かもしれません。一袋は捨てました。もう頼み... 続きを読む

  • 2024年07月20日

    投稿者:たけ

    初の貝返礼品

    ふるさと納税で、初めて貝の返礼品を頂きました。届いた次の日に早速実食! 一袋が500gとかなり多く、半分は刺身でわさび醤油、半分は甘辛煮にしてみました。解... 続きを読む

  • 2024年07月11日

    投稿者:Saito

    味が薄い

    想像以上に味が薄い。 北海道人だが、リピートはしない。 続きを読む

  • 2024年07月09日

    投稿者:ナオキ

    美味しいです

    丸ごと刺身で食べれば食べ応えバツグン! パスタやバターソテーもおすすめ♪ 出来たら250g✖️4袋にしてもらえると嬉しいかな。 続きを読む

  • 2024年07月06日

    投稿者:塩昆布好き

    つぶ貝がたっぷり!

    居酒屋さんで、少ししか入ってなくて結構イイ値段の つぶ貝! 解凍するだけでとてもラク 大満足です 続きを読む

  • 2024年06月23日

    投稿者:定年後の人生を悩み中

    臭みがなくて美味しい

    スーパーで購入すると高いので、量が多くて助かる 臭みがなくて美味しかった 続きを読む

  • 2024年05月31日

    投稿者:さかす

    満足

    そのまま刺し身はもちろん、パスタや炊き込みご飯、アヒージョなどかなり楽しめました。 欲を言えば250×4なら使い勝手いいなぁ 続きを読む

  • 2024年05月23日

    投稿者:日本酒党reo

    流水解凍で即 美味です

    始めて食べましたが、家族3人で一袋をペロリ食べきりました。 日本酒(冷酒)にピッタリです。 お正月用に又、お願いする予定です。 続きを読む

  • 2024年05月13日

    投稿者:YSK

    つまみに持ってこい

    解凍するだけで食べられるかつ美味しく量もかなりあり酒のつまみに最高! リピート確定です。 続きを読む

  • 2024年04月06日

    投稿者:アツ

    大好き!

    子供も大好きで、毎年お願いしています。 続きを読む

  • 2024年03月16日

    投稿者:ピラオ

    貝好きにはたまらない

    貝好きならオススメです!1袋にたくさん入ってますが、解凍してそのまま食べても美味しいので、すぐになくなります。リピします 続きを読む

  • 2024年03月04日

    投稿者:楽しい納税w

    貝好きにはたまらない!

    貝好きにはたまらない味です。我が家はスライス生姜を入れて醤油・みりんで煮立てます。酒の肴に最高ですよ。 続きを読む

  • 2024年02月29日

    投稿者:mikimiki

    2回目です

    昨年に続き2回目の注文です 二つに小分けされて使い勝手良し 歯ごたえも良くそのままお刺身で、甘辛く煮ても そのまま食べられるので 煮る時は軽く煮て取り出... 続きを読む

  • 2024年02月16日

    投稿者:名無し

    つまみ

    美味し 続きを読む

  • 2024年01月09日

    投稿者:海大好き

    手軽で本当に美味しいです!

    貝類が好きで美味しいつぶ貝を探していました。 つぶ貝は唾液腺を取り除く必要がありますが、こちらは処理されて下茹でもされているため、解凍後は蓋だけ外せばすぐ... 続きを読む

  • 2024年01月09日

    投稿者:ルンルン

    すごくオススメ!

    お正月にみんなで食べました。 量もたくさん、むき身で料理しやすく、味も最高!!期待を全く裏切らない!!!家族にとても好評だったので今年もまた寄付させていた... 続きを読む

  • 2024年01月05日

    投稿者:ふな

    美味

    炊き込みご飯にすると美味しかった 続きを読む

  • 2024年01月01日

    投稿者:ひろ

    美味しかったです

    解凍したらそのまま食べるので、簡単で美味しくいただきました。 続きを読む

  • 2023年12月31日

    投稿者:タカ

    おいしいです。

    バター炒めやパスタの具材としておいしくいただきました。 続きを読む

ページ上部へ