初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【令和6年産】お米アドバイザー厳選!魚沼産米!こだわりの食べ比べセット 精米6kg(2kg×3種類) | ふるさと納税のお礼品レビュー・口コミ一覧

30 件 (1~30件目)

  • ※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
  • ※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。
投稿日 タイトル レビュー 評価 投稿者名
2024年11月03日 美味しい 非常にバランス良く 甘みのあるお米  続きを読む
兵庫
2024年10月02日 米不足で選択しました 今年、突然の米不足で家の米在庫が乏しくなり、急いで頼みました。お米を頼むのは初めてでしたが、大変美味しいお米でした。市販のコシヒカリとは違うなぁと感じまし...  続きを読む
りょう
2024年09月01日 美味しく適量 思った以上に少量だったので美味しく食べ比べができました。  続きを読む
masa
2023年08月18日 毎年恒例の! お米は毎年魚沼産を頼んでいます。毎日欠かせないので、おいしいものをこちらで頼んでいます。リピートです。  続きを読む
もこもこ
2023年01月08日 間違いない 米といえば新潟産コシヒカリ。ホント間違いなく美味しいです。迷ったらコレですね。  続きを読む
伊是名 正樹
2022年10月31日 ちょうどいい 一人暮らしにはちょうどいいです 新潟のお米は美味しい気がします  続きを読む
野村明代
2022年08月20日 美味しかった! 魚沼産のお米食べてみたくて頼みました とてもおいしかったです! ありがとうございました  続きを読む
ももか
2021年12月29日 満足です。 美味しいお米をありがとうございました。 またよろしくお願いします。  続きを読む
とも
2021年09月24日 満足 普通に美味しかったです。  続きを読む
西崎克海
2021年08月21日 2セット目です 消費が早く(笑)、早くも2セット目です。 炊き方にもこだわって、より美味しくいただいています。  続きを読む
tad44
2021年08月16日 食べ比べ 初めてふるさと納税でお米を選びました。 「どこも似たようなもの」と思っていましたが、良い意味で裏切られました。さすが、産地がブランドとなっている魚沼のお米...  続きを読む
tad44
2021年06月23日 食べ比べセット 注文してからすぐに届きました☆ 美味しく頂きました♪  続きを読む
ナミボン
2020年12月22日 美味しく頂きました 何回か魚沼市に行ったことがあり、今回寄付しました。美味しく頂きました。良かったです。  続きを読む
与野
2020年12月02日 おいしかったです。 美味しいお米を食べ比べできて、それと2キロずつなので古く前に食べきれてよかったです。  続きを読む
K
2020年08月28日 おいし〜い! 食べ比べがおもしろくて、頼んでみました! それぞれ、味に違いがあって3種類とも美味しかったです。 特に、雪室貯蔵米は甘くて自分の好みにピッタリでした。   続きを読む
たまちゃん
2020年05月14日 おいしいです。 当たり前かあ 魚沼産ですもんね。今まで 近江米を食べていました。 魚沼産おいしいですが、本当のところ、30k 1万円のお米と変わらなかったです。 おいしい...  続きを読む
とっとこはる太郎
2020年05月08日 おいしくいただきました 魚沼産のお米を美味しくいただきました。むすめにもわけました。喜ばれています・   続きを読む
coolnyan
2020年05月08日 魚沼産ですから。 間違いないです。 焚いたら、炊飯器の匂いからおいしいです。 1万円で、6㌔は、わたしのなかでは、少しおなか物足らなかったのですが、 家族の猛アピールに負け...  続きを読む
うさとうさん
2020年05月03日 感想 着々と消費しています。コロナ感染もありお家ご飯が増えました。新米ではなかったけれど、美味しいお米で本当に有り難いです。2㎏でちょうど良く、本当に食べ比べが...  続きを読む
まーちん
2020年01月30日 届きました  毎年、必ず選ぶのがお米です。夫婦2人なので5㎏でも多いくらい・・・。でも、スーパーでは、選べる範囲が狭いし、持って帰るのも大変です。なので、いつもいろい...  続きを読む
マー
2019年12月31日 はじめての納税でした。 はじめてのふるさと納税で、いろいろ迷いましたが必ず食べるものがいいと思い、この食べくらべセットにしました。お金を払ってからあまり待たずにお米が届きました。...  続きを読む
はじめてのさとふる。
2019年11月17日 毎年寄付! 毎年、頂いています。 この時期、新米で美味しいお米を食べられるのは幸せです。  続きを読む
まさ
2019年11月17日 やっぱり美味しい! とっておきのコシヒカリは、やっぱり美味しいです。 毎年のおススメ品です。  続きを読む
まさ
2019年10月03日 食べ比べができて、楽しく美味しく食べられます。 コシヒカリと言えば魚沼産!と思い選びました。特別栽培米が一番美味しかった!雪室貯蔵米はすこしパラつきがありました。 食べ比べも醍醐味です。  続きを読む
まゆ
2019年07月22日 食べくらべ 楽しみにしてた魚沼産のお米。 少量ですが食べくらべができるのがいいです。 雪室貯蔵米あっさりもちもち。やっぱり美味しい。 のこりのお米も楽しみです。  続きを読む
森岡
2018年10月30日 お米の味の違いを実感 お米は5キロ単位で購入することが多いので、数種類のお米を食べ比べる機会はなかった。一定のブランド米はそれぞれにおいしいので味の違いは正直なところさほどわか...  続きを読む
中川憲一郎
2018年09月28日 こしひかり食べ比べセット 離れて暮らしている子供が、最近自炊を頑張っているそうで、こちらのこしひかり食べ比べセットを送ることにしました。ちょうどふるさと納税の品物をいろいろ見ている...  続きを読む
にもすけ
2018年06月22日 美味しい魚沼産のコシヒカリを様々な種類で 魚沼産のコシヒカリは多々あるものの、こちらについては、少量で3種類のコシヒカリを楽しむことができ、これから魚沼産のコシヒカリについての知識を深めようと考え...  続きを読む
山田
2018年06月22日 悪くない さすが魚沼産のコシヒカリといったところ  続きを読む
たくみ
2018年05月10日 なかなか 魚沼産の間違いなしの味でした♪ 普段5キロ入りを購入していましたが、2キロ×3袋も良いですね。  続きを読む
カリコ80
  • 2024年11月03日

    投稿者:兵庫

    美味しい

    非常にバランス良く 甘みのあるお米 続きを読む

  • 2024年10月02日

    投稿者:りょう

    米不足で選択しました

    今年、突然の米不足で家の米在庫が乏しくなり、急いで頼みました。お米を頼むのは初めてでしたが、大変美味しいお米でした。市販のコシヒカリとは違うなぁと感じまし... 続きを読む

  • 2024年09月01日

    投稿者:masa

    美味しく適量

    思った以上に少量だったので美味しく食べ比べができました。 続きを読む

  • 2023年08月18日

    投稿者:もこもこ

    毎年恒例の!

    お米は毎年魚沼産を頼んでいます。毎日欠かせないので、おいしいものをこちらで頼んでいます。リピートです。 続きを読む

  • 2023年01月08日

    投稿者:伊是名 正樹

    間違いない

    米といえば新潟産コシヒカリ。ホント間違いなく美味しいです。迷ったらコレですね。 続きを読む

  • 2022年10月31日

    投稿者:野村明代

    ちょうどいい

    一人暮らしにはちょうどいいです 新潟のお米は美味しい気がします 続きを読む

  • 2022年08月20日

    投稿者:ももか

    美味しかった!

    魚沼産のお米食べてみたくて頼みました とてもおいしかったです! ありがとうございました 続きを読む

  • 2021年12月29日

    投稿者:とも

    満足です。

    美味しいお米をありがとうございました。 またよろしくお願いします。 続きを読む

  • 2021年09月24日

    投稿者:西崎克海

    満足

    普通に美味しかったです。 続きを読む

  • 2021年08月21日

    投稿者:tad44

    2セット目です

    消費が早く(笑)、早くも2セット目です。 炊き方にもこだわって、より美味しくいただいています。 続きを読む

  • 2021年08月16日

    投稿者:tad44

    食べ比べ

    初めてふるさと納税でお米を選びました。 「どこも似たようなもの」と思っていましたが、良い意味で裏切られました。さすが、産地がブランドとなっている魚沼のお米... 続きを読む

  • 2021年06月23日

    投稿者:ナミボン

    食べ比べセット

    注文してからすぐに届きました☆ 美味しく頂きました♪ 続きを読む

  • 2020年12月22日

    投稿者:与野

    美味しく頂きました

    何回か魚沼市に行ったことがあり、今回寄付しました。美味しく頂きました。良かったです。 続きを読む

  • 2020年12月02日

    投稿者:K

    おいしかったです。

    美味しいお米を食べ比べできて、それと2キロずつなので古く前に食べきれてよかったです。 続きを読む

  • 2020年08月28日

    投稿者:たまちゃん

    おいし〜い!

    食べ比べがおもしろくて、頼んでみました! それぞれ、味に違いがあって3種類とも美味しかったです。 特に、雪室貯蔵米は甘くて自分の好みにピッタリでした。 続きを読む

  • 2020年05月14日

    投稿者:とっとこはる太郎

    おいしいです。

    当たり前かあ 魚沼産ですもんね。今まで 近江米を食べていました。 魚沼産おいしいですが、本当のところ、30k 1万円のお米と変わらなかったです。 おいしい... 続きを読む

  • 2020年05月08日

    投稿者:coolnyan

    おいしくいただきました

    魚沼産のお米を美味しくいただきました。むすめにもわけました。喜ばれています・ 続きを読む

  • 2020年05月08日

    投稿者:うさとうさん

    魚沼産ですから。

    間違いないです。 焚いたら、炊飯器の匂いからおいしいです。 1万円で、6㌔は、わたしのなかでは、少しおなか物足らなかったのですが、 家族の猛アピールに負け... 続きを読む

  • 2020年05月03日

    投稿者:まーちん

    感想

    着々と消費しています。コロナ感染もありお家ご飯が増えました。新米ではなかったけれど、美味しいお米で本当に有り難いです。2㎏でちょうど良く、本当に食べ比べが... 続きを読む

  • 2020年01月30日

    投稿者:マー

    届きました

     毎年、必ず選ぶのがお米です。夫婦2人なので5㎏でも多いくらい・・・。でも、スーパーでは、選べる範囲が狭いし、持って帰るのも大変です。なので、いつもいろい... 続きを読む

  • 2019年12月31日

    投稿者:はじめてのさとふる。

    はじめての納税でした。

    はじめてのふるさと納税で、いろいろ迷いましたが必ず食べるものがいいと思い、この食べくらべセットにしました。お金を払ってからあまり待たずにお米が届きました。... 続きを読む

  • 2019年11月17日

    投稿者:まさ

    毎年寄付!

    毎年、頂いています。 この時期、新米で美味しいお米を食べられるのは幸せです。 続きを読む

  • 2019年11月17日

    投稿者:まさ

    やっぱり美味しい!

    とっておきのコシヒカリは、やっぱり美味しいです。 毎年のおススメ品です。 続きを読む

  • 2019年10月03日

    投稿者:まゆ

    食べ比べができて、楽しく美味しく食べられます。

    コシヒカリと言えば魚沼産!と思い選びました。特別栽培米が一番美味しかった!雪室貯蔵米はすこしパラつきがありました。 食べ比べも醍醐味です。 続きを読む

  • 2019年07月22日

    投稿者:森岡

    食べくらべ

    楽しみにしてた魚沼産のお米。 少量ですが食べくらべができるのがいいです。 雪室貯蔵米あっさりもちもち。やっぱり美味しい。 のこりのお米も楽しみです。 続きを読む

  • 2018年10月30日

    投稿者:中川憲一郎

    お米の味の違いを実感

    お米は5キロ単位で購入することが多いので、数種類のお米を食べ比べる機会はなかった。一定のブランド米はそれぞれにおいしいので味の違いは正直なところさほどわか... 続きを読む

  • 2018年09月28日

    投稿者:にもすけ

    こしひかり食べ比べセット

    離れて暮らしている子供が、最近自炊を頑張っているそうで、こちらのこしひかり食べ比べセットを送ることにしました。ちょうどふるさと納税の品物をいろいろ見ている... 続きを読む

  • 2018年06月22日

    投稿者:山田

    美味しい魚沼産のコシヒカリを様々な種類で

    魚沼産のコシヒカリは多々あるものの、こちらについては、少量で3種類のコシヒカリを楽しむことができ、これから魚沼産のコシヒカリについての知識を深めようと考え... 続きを読む

  • 2018年06月22日

    投稿者:たくみ

    悪くない

    さすが魚沼産のコシヒカリといったところ 続きを読む

  • 2018年05月10日

    投稿者:カリコ80

    なかなか

    魚沼産の間違いなしの味でした♪ 普段5キロ入りを購入していましたが、2キロ×3袋も良いですね。 続きを読む

30件(1~30件目)

  1. 1
ページ上部へ