トランディ様の投稿:本場大館ベニヤマきりたんぽ鍋セット(2人前)のレビュー・口コミ
投稿日 | 2024年12月02日 |
---|---|
投稿者名 | トランディ |
評価 |
|
タイトル | 初きりたんぽはスロースタート |
レビュー |
生まれて50年弱、四国で過ごしている。 きりたんぽの存在は知っていたが、食べる機会が全く無かった。 ふるさと納税で人生初のきりたんぽを食べた。 テレビ越しで観るきりたんぽの食感はかまぼこの様なものかと思っていた。 米を加工した物。 食べでみたら思ったより柔らかく(箸で楽に切れる)、ねちゃっとした食感でもなく、すこぶるあっさりした物だった。 妻はとても美味しいと言っていたが、私はそれ程でもなかった。 美味しくない訳ではない。 ただ、勝手な想像と全く違う食感に美味しい不味いという感覚が追いつかない。 ただ、大館市のきりたんぽ鍋セットのネギと出汁は抜群に美味い。 食べ慣れたネギ。鍋には付き物の白ネギ。 作り方に忠実に従ったので、さっと火が通ったくらい。 辛味があると思いきや辛くなく当たり前にシャキ食感。 出汁は少し醤油辛いがきりたんぽがあっさりなので、出汁の濃さが私は好き。 きりたんぽにこの濃い出汁をしゅましたい。 悪いレビューに見えるかもしれないが、私は最低あと1回はリピートする。 きりたんぽの食感、味をもう一度体験した後で美味いのか私には合わないのかを判断したい。 私は美味いと思うまで何回か食べないと美味いと判断できないスロースタートな時がある。 それが人生初のきりたんぽ。 ただ、初見でもネギと出汁は食べ飲む価値がある |
初きりたんぽはスロースタート
生まれて50年弱、四国で過ごしている。 きりたんぽの存在は知っていたが、食べる機会が全く無かった。 ふるさと納税で人生初のきりたんぽを食べた。 テレビ越しで観るきりたんぽの食感はかまぼこの様なものかと思っていた。 米を加工した物。 食べでみたら思ったより柔らかく(箸で楽に切れる)、ねちゃっとした食感でもなく、すこぶるあっさりした物だった。 妻はとても美味しいと言っていたが、私はそれ程でもなかった。 美味しくない訳ではない。 ただ、勝手な想像と全く違う食感に美味しい不味いという感覚が追いつかない。 ただ、大館市のきりたんぽ鍋セットのネギと出汁は抜群に美味い。 食べ慣れたネギ。鍋には付き物の白ネギ。 作り方に忠実に従ったので、さっと火が通ったくらい。 辛味があると思いきや辛くなく当たり前にシャキ食感。 出汁は少し醤油辛いがきりたんぽがあっさりなので、出汁の濃さが私は好き。 きりたんぽにこの濃い出汁をしゅましたい。 悪いレビューに見えるかもしれないが、私は最低あと1回はリピートする。 きりたんぽの食感、味をもう一度体験した後で美味いのか私には合わないのかを判断したい。 私は美味いと思うまで何回か食べないと美味いと判断できないスロースタートな時がある。 それが人生初のきりたんぽ。 ただ、初見でもネギと出汁は食べ飲む価値がある
2024年12月02日
投稿者:トランディ