ますきゃん様の投稿:【波佐見焼】natural69 イロトリドリ 桃皿 6枚セット【QA66】のレビュー・口コミ


投稿日 | 2018年12月10日 |
---|---|
投稿者名 | ますきゃん |
評価 |
|
タイトル | ちょっと上品 |
レビュー |
ふるさと納税をするから、あなたもお礼品候補を選んでいいよと言ったら次女(21歳)がこれを探し出してきました。 その土地の名産品といったら焼き物などの生活用品も当然ながらありましたよね。食べ物ばかりに頭がいっていた私にとってそれは新鮮な驚きでした。 ワープロ変換でも一発で出るくらいなのに波佐見焼を私は知りませんでした。ふるさと納税のおかげでひとつ勉強できたことに感謝。これもまた出会いというものでしょうか。 波佐見焼は日常的に使用することを想定したシンプルかつ丈夫な造りの焼き物のようです。 カラフルな日常遣いのお皿なんて今では百円ショップで手に入ります。でも見て下さい。この何とも言えない上品な色目。桃のデザインながら使いやすい円形を崩さないこのセンス。私は紺色が一番気に入りましたが、届いたものを実際手に取ると赤もまたちょっと柿のような紅色で素晴らしいものでした。 これを探し出した娘はお手柄ということで、来春から始まる一人暮らしに持っていくことになりました。 これから他の商品も注文したいし、九州に行く際はぜひ波佐見にも寄ってみたいと思います。 |
ちょっと上品
ふるさと納税をするから、あなたもお礼品候補を選んでいいよと言ったら次女(21歳)がこれを探し出してきました。 その土地の名産品といったら焼き物などの生活用品も当然ながらありましたよね。食べ物ばかりに頭がいっていた私にとってそれは新鮮な驚きでした。 ワープロ変換でも一発で出るくらいなのに波佐見焼を私は知りませんでした。ふるさと納税のおかげでひとつ勉強できたことに感謝。これもまた出会いというものでしょうか。 波佐見焼は日常的に使用することを想定したシンプルかつ丈夫な造りの焼き物のようです。 カラフルな日常遣いのお皿なんて今では百円ショップで手に入ります。でも見て下さい。この何とも言えない上品な色目。桃のデザインながら使いやすい円形を崩さないこのセンス。私は紺色が一番気に入りましたが、届いたものを実際手に取ると赤もまたちょっと柿のような紅色で素晴らしいものでした。 これを探し出した娘はお手柄ということで、来春から始まる一人暮らしに持っていくことになりました。 これから他の商品も注文したいし、九州に行く際はぜひ波佐見にも寄ってみたいと思います。
2018年12月10日
投稿者:ますきゃん