ごき様の投稿:紅ズワイ かにしゃぶ 約500g(剥き身 ポーション) 北海道 稚内市 国産 海鮮のレビュー・口コミ
投稿日 | 2018年10月13日 |
---|---|
投稿者名 | ごき |
評価 |
|
タイトル | おいしいです |
レビュー |
初めてのふるさと納税として、奥さんから「普段食べれない豪華なものにしましょう」と指示され、これを選びました。入金後一週間前後で届きました。カニしゃぶで食べました、非常においしいかったです。感動しました。 また、同封で稚内を紹介するパンフレットもあります。いったことがないですが、綺麗かつ魅力的な町だと思います。来年も寄付したいと思います。そして来年の夏休みは稚内に行こうかと、検討します。 以下にうちの作り方を紹介します。 1.冷凍。室温ではなく、冷蔵庫の中で、ゆっくりと解凍します。解凍時間は12時間から24時間程度です。室温などで急速に解凍を行いますと、かにの旨みであるエキスが流れ出てしまい、身もパサパサになってしまいます。 2.鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰の直前に昆布を取り除く。 3.出しが煮立ったら、カニを好きな固さにしゃぶしゃぶする。そしてポン酢につけて食べる。 4.カニが食べ終わったら白菜など野菜を鍋に入れる。カニのだしが染みたスープで野菜がおいしく食べる。 5.最後に締めとしてご飯を投入し、沸騰するまで火にかける 6.沸騰したら溶けた卵を入れて軽くかき混ぜ、仕上げに青ネギを散らして雑炊が完成する |
おいしいです
初めてのふるさと納税として、奥さんから「普段食べれない豪華なものにしましょう」と指示され、これを選びました。入金後一週間前後で届きました。カニしゃぶで食べました、非常においしいかったです。感動しました。 また、同封で稚内を紹介するパンフレットもあります。いったことがないですが、綺麗かつ魅力的な町だと思います。来年も寄付したいと思います。そして来年の夏休みは稚内に行こうかと、検討します。 以下にうちの作り方を紹介します。 1.冷凍。室温ではなく、冷蔵庫の中で、ゆっくりと解凍します。解凍時間は12時間から24時間程度です。室温などで急速に解凍を行いますと、かにの旨みであるエキスが流れ出てしまい、身もパサパサになってしまいます。 2.鍋に水と昆布を入れて火にかけ、沸騰の直前に昆布を取り除く。 3.出しが煮立ったら、カニを好きな固さにしゃぶしゃぶする。そしてポン酢につけて食べる。 4.カニが食べ終わったら白菜など野菜を鍋に入れる。カニのだしが染みたスープで野菜がおいしく食べる。 5.最後に締めとしてご飯を投入し、沸騰するまで火にかける 6.沸騰したら溶けた卵を入れて軽くかき混ぜ、仕上げに青ネギを散らして雑炊が完成する
2018年10月13日
投稿者:ごき