kei様の投稿:【広島県府中市産】HHKB専用亀甲名栗木製パームレスト&ルーフ ブラックチェリー 蜜蝋クリーム付きのレビュー・口コミ


投稿日 | 2021年11月20日 |
---|---|
投稿者名 | kei |
評価 |
|
タイトル | HHKBを完璧にする相棒 |
レビュー |
HHKB Professional HYBRID Type-Sの墨を持っています。 もともとはPHUダイレクトで販売している4000円程度のパームレストを使用していましたが、もともと気になっていたこちらの商品がまさかの返礼品に掲載されていたため迷わず選択。到着した商品の芸術的な美しさに感動しました。 キーボードが墨なので、暗色系のウォルナットも検討しましたが、HHKBを今後も永く使うこと、桜材であるブラックチェリーの経年変化で徐々に飴色になっていくことを考え、育てる楽しさをより味わえるであろうこちらの商品を選びました。 これからHHKBの色味に馴染んでいくのが楽しみです。 パームレストという機能面でも、適度な傾斜がついているため非常にタイピングしやすく、手にしっとりと吸い付くような感覚がありつつも、亀甲名栗という技法のおかげか過度にくっつくようなこともなく、総じて非常に快適なタイピング体験をもたらしてくれます。更にキーボードカバーとしても純正品かと思うほどのジャストフィットで職人さんの技に脱帽です。 また、自然素材という性質上避けられないことで、使用には全く支障はないものの到着した当初若干のガタツキを感じました。 それを生産者様に相談したところ大変快く対応していただき、交換ゴム足の手配、それで改善がなかったためカンナでの再調整をしていただけました。おかげさまで現在は非常に快適に使用できています。 パームレスト兼キーボードカバーとしての品質の良さ、そして信頼できる生産者様。この商品をすべてのHHKBを愛好する方にオススメしたいです! |
HHKBを完璧にする相棒
HHKB Professional HYBRID Type-Sの墨を持っています。 もともとはPHUダイレクトで販売している4000円程度のパームレストを使用していましたが、もともと気になっていたこちらの商品がまさかの返礼品に掲載されていたため迷わず選択。到着した商品の芸術的な美しさに感動しました。 キーボードが墨なので、暗色系のウォルナットも検討しましたが、HHKBを今後も永く使うこと、桜材であるブラックチェリーの経年変化で徐々に飴色になっていくことを考え、育てる楽しさをより味わえるであろうこちらの商品を選びました。 これからHHKBの色味に馴染んでいくのが楽しみです。 パームレストという機能面でも、適度な傾斜がついているため非常にタイピングしやすく、手にしっとりと吸い付くような感覚がありつつも、亀甲名栗という技法のおかげか過度にくっつくようなこともなく、総じて非常に快適なタイピング体験をもたらしてくれます。更にキーボードカバーとしても純正品かと思うほどのジャストフィットで職人さんの技に脱帽です。 また、自然素材という性質上避けられないことで、使用には全く支障はないものの到着した当初若干のガタツキを感じました。 それを生産者様に相談したところ大変快く対応していただき、交換ゴム足の手配、それで改善がなかったためカンナでの再調整をしていただけました。おかげさまで現在は非常に快適に使用できています。 パームレスト兼キーボードカバーとしての品質の良さ、そして信頼できる生産者様。この商品をすべてのHHKBを愛好する方にオススメしたいです!
2021年11月20日
投稿者:kei