お礼品ID:3276670
刺繍 オーダー ネーム タグ レザー キーホルダー 野球 グローブ 革 JINTO
グローブの町三宅町にあるグローブ製造業者よりグローブ革の端革(はがわ)を提供していただき活用しております。 名前や好きな言葉の刺繍を入れて、あなただけのオリジナルキーホルダーを作ることができます。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 入金確認から3ヶ月程度で発送※グローブの端革を使用しておりますため、本体カラーによってはお届けにお時間がかかる場合がございます。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
本商品は、自分の好みの革色・刺繍糸色で文字を入れることができます。
自分やお子様の名前をオーダーし、カバンやゴルフキャディーバッグにつけたりすることも可能です。
本革で作られているため、丈夫で壊れにくい製品となっております。
部活やスポーツクラブでの卒部・卒団の贈り物としてもおすすめです!
【サイズ】約85mm×40mm(金具を含まない)
【刺繍について】名前や好きな言葉の刺繍を入れて、あなただけのオリジナルキーホルダーを作ることができます。
■オーダー内容
レザーカラー:11色より選択
黒/ターコイズ/青/赤 /茶/淡(タン)/ピンク /紫/黄 /カーキ /水色
刺繍カラー:15色より選択
白/ 黒/赤 /青/黄/茶/オレンジ/緑/ピンク /ゴールド/シルバー/水色/黄緑/レインボー/カーキ
刺繍文字:漢字・ひらがな・ローマ字 6文字まで
(文字の書体:漢字・ひらがなは楷書と行書の2種 ローマ字は、明朝体と角ゴシック体の2種)
刺繍文字の向き:縦・横
※ステッチカラーはお選びいただくことはできません。JINTOおまかせとなります。
【ご注意点】
※グローブ作成時の端革を使用しておりますため、本体色によってはお届けするのにお時間がかかる場合がございます。
金具の仕様は、写真と異なる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
お申込後にメールにてオーダーシートを送付させていただきます。
※迷惑メール対策として受信拒否設定などを行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
「furusato@town.miyake.lg.jp」を受信設定いただきますようお願いいたします。
提供:株式会社JINRIKI JAPAN
【地場産品に該当する理由】
町内で革の裁断、縫製、組立、梱包を行っていることで相応の付加価値が生じているため、当返礼品は、平成31年総務省告示第179号第5条第3号を満たしており、地場産品基準に適合しています。
(告示第5条第3号に該当)
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込確認後1ヶ月以内に発送
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:産業共創課
受付時間:(平日)8:30~17:15
電話番号:0745-44-3071
メールアドレス:furusato@town.miyake.lg.jp
奈良県三宅町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
日用品
お礼品レビュー
奈良県三宅町のご紹介
奈良県三宅町は、東西約3.4km、南北約2.0km、面積4.06平方キロメートルと県内で最も小さいまちであり、全国でも2番目に小さいコンパクトなまちです。
古くは聖徳太子が斑鳩から飛鳥へ通われたといわれている道路の一部として現存する太子道、万葉集に歌われた唯一の花である「あざさ」、社会福祉事業の先駆者といわれている忍性菩薩の生誕の地など歴史と文化が香るまちです。
地場産業では、革製品製造業、特に野球用グローブ・スパイクなどのスポーツ用品が地域ブランドとなっており、その品質の高さは全国から注目を集めています。また、奈良盆地の肥沃な耕作地を有することから、豊かな農産物が生産されています。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.子育てに関する事業
- 2.産業振興に関する事業
- 3.住みよいまちづくりに関する事業
- 4.三宅町交流まちづくりセンターMiiMoに関する事業
- 5.町長におまかせ
お礼品のご紹介
日本で2番目に小さい町三宅町ですが、野球グローブ・ゴルフシューズなど手作りで作られている事業者が多いのが特徴です。また、国産としては希少な金ごまを栽培し、大変珍しい「浅煎り・中煎り・深煎り」より煎り方を選択していただくことが可能です。米・精肉・日用品・革製品などバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。
「小さい町から全国へ」をスローガンに魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。