初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3269175

えぞ鹿で作ったわんこのためのおやつとごはん詰め合わせ(8種9袋)【18001】
えぞ鹿で作ったわんこのためのおやつとごはん詰め合わせ(8種9袋)【18001】
えぞ鹿で作ったわんこのためのおやつとごはん詰め合わせ(8種9袋)【18001】
えぞ鹿で作ったわんこのためのおやつとごはん詰め合わせ(8種9袋)【18001】

えぞ鹿で作ったわんこのためのおやつとごはん詰め合わせ(8種9袋)【18001】

北海道中標津町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

中標津町産のえぞ鹿のおやつ。健康に優しい無添加で、愛犬の健康をサポートします。

0.0
0

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
入金確認後、準備ができ次第随時発送いたします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

北海道の東に位置する中標津町で作っている、わんこのためのえぞ鹿のおやつです。
中標津町は酪農や畑作を基幹産業としていますが、えぞ鹿による農業被害に悩まされており、被害対策で毎年えぞ鹿の駆除が行われています。
2022年度は約5カ月間で939頭が駆除されているのですが、「獲られる命は無駄にせず、次の命に繋げてあげたい!」という思いでそのうち97.9%を活用しています。
高たんぱく、低脂肪、鉄分豊富でアレルギーも出にくい素材であるえぞ鹿のお肉と内臓で作った商品たちを、無添加で、愛情を込め、丁寧に丁寧に作りました。

【内容・内容量】
・えぞ鹿肉(ロース)50g×1袋
・えぞ鹿ハツ50g×1袋
・えぞ鹿レバー50g×1袋
・えぞ鹿タンチップス40g×1袋
・えぞ鹿肺30g×1袋
・えぞ鹿肉のふりかけ30g×1袋
・えぞ鹿レバーのふりかけ30×1袋
・えぞ鹿レトルト 80g×2袋

出荷不可期間:4月
※3月中旬以降の申込は5月より順次出荷となります。

【原材料・成分名】
・えぞ鹿肉・えぞ鹿ハツ・えぞ鹿レバー・えぞ鹿タン・えぞ鹿肺
・えぞ鹿レトルト :えぞ鹿肉、エゾ鹿レバー、エゾ鹿ハツ、寒天

【注意事項】
※画像はイメージです。
※本商品は野生のえぞ鹿を使用し、1つ1つ手作りで製造しているため、大きさや形状がすべて異なります。愛犬の年齢などを考慮し、大きい場合は食べやすい大きさにカットしてお与え下さい。
※本商品は添加物を一切使用しない、素材を生かした商品です。高温多湿の場所を避けて保存し、開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお与え下さい。
※気をつけてはおりますが、ごくまれに本商品にえぞ鹿の毛等が付着する場合がございます事を、何卒ご了承ください。
※本商品は愛犬用です。愛犬以外には与えないで下さい。また、誤飲を避けるため、お子様や愛犬の手の届かないところに保管して下さい。
※本商品を与える際は愛犬の犬種や年齢、体調、体重、食事量、運動量等を考慮し、状況を見ながらお与え下さい。
※愛犬の食べ方や習性により、のどに詰まらせ事故になる場合もあります。飼い主さんがよく観察しながら適量ずつお与え下さい。

お礼品詳細

賞味・消費・使用期限 賞味期限:常温 未開封時 360日
原産地 えぞ鹿肉(中標津町)、えぞ鹿内臓(中標津町)
保存方法 高温多湿の場所を避けて保存
配送方法 常温
提供事業者 株式会社IN-U
提供元 中標津町
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年お申込みを受け付けしております。
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:【北海道中標津町】ふるさと納税お問い合わせセンター

受付時間:(平日)9:00~17:30

電話番号:050-3355-3823

メールアドレス:furusato-nakashibetsu@ccs1981.jp

北海道中標津町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

日用品

さとふるでは日用品のお礼品を多数掲載しています。洗浄力と消臭機能を備えた洗濯洗剤や、手肌と環境に配慮した台所用洗剤、肌触りのよいトイレットペーパーやティッシュペーパーなど、毎日の生活に不可欠な日用品をさまざまご用意しております。日常の暮らしを心地よく、快適にお使いいただけるバラエティ豊かなアイテムをぜひご活用ください。 さとふるでは日用品のお礼品を多数掲載しています。洗浄力と消臭機能を備えた洗濯洗剤や、手肌と環境に配慮した台所用洗剤、肌触りのよいトイレットペーパーやティッシュペーパーなど、毎日の生活に不可欠な日... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道中標津町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 中標津町

中標津町(なかしべつちょう)は、根室管内の中心地として商業施設や医療機関が充実した“住みやすさNO.1”を目指しているまちです。

また、市街地から車で5分の日本本土最東端の「中標津空港」は、周囲を知床世界遺産、摩周湖などの観光地に囲まれた道東の空の玄関として、観光やビジネスの拠点として利用されています。

空港から牧場を割って伸びる直線道路「ミルクロード」を通り抜け、道東の景勝地として人気のある「開陽台」からの330°の眺望は、地球の丸さを実感できます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 次代を担う子供たちの教育環境と地域社会で子どもを守り育てる環境づくり
  2. 結婚、出産、子育ての希望をかなえる切れ目ない環境づくり
  3. 全国トップクラスの乳質を誇る酪農業等の産業振興と、地場産品のブランド化に向けた取り組み
  4. 中標津空港を活用した広域観光ルートづくり
  5. 農村景観と市街地景観が調和したまちづくり
  6. 北海道遺産「格子状防風林」等の森林保全と、エネルギーの地産地消による環境保全
  7. 地域センター病院等として地域医療を支える「町立中標津病院」等の医療・介護支援体制の維持
  8. “住みやすさNo.1のまち”を目指す「なかしべつ」への移住・定住の促進
  9. 農業関連産業など地域産業の担い手育成に取組む「中標津農業高等学校」の修学環境支援
  10. 町長におまかせ!(用途指定なし)

お礼品のご紹介

  1. 中標津町は人口の約2倍の乳用牛を飼育する酪農のまちです。生産される生乳の乳質は国内でもトップクラスを誇り、チーズなどの乳製品に加工されています。

    また乳製品以外にも甘みのある脂と柔らかな肉質が特徴の「ミルキーポーク」や秘伝のもみダレで仕上げられた「ジンギスカン」も楽しめます。

    さらに町内で使える宿泊券も充実しており、ビジネスから観光まで幅広いニーズに応えられます。雄大な自然が育んだ魅力的な特産品を取り揃えておりますので、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ