お礼品ID:3258682
ぱん工房たろたろ カンパーニュ 6個セット|19_pkt-010601
選び抜いた国産小麦、酵母、食材を使用し、こだわりの製法でパンをお焼きしております。カンパーニュというハード系パンではありますが、「食パンと同じように毎日の食卓で召し上がっていただきたい」という想いで、できるだけ柔らかめにお焼きしております。
寄付金額13,000円
- お礼品発送予定時期
- 2週間を目安に発送(休業日除く) ※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
◎挽きたての小麦を使用しているため、とても芳醇な香りと食感をお楽しみいただけます。
◎埼玉県滑川町産の挽きたてきな粉を使ったパンは、挽きたて大豆の濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
カンパーニュというハード系パンの専門店です。丁寧なパン作りと心のこもった接客で営業しております。
2021年の開業以来、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、WEBメディアなどで多数取り上げていただきました。
■ 埼玉県 滑川町 ■
■名称:パン
■内容量:プレーンカンパーニュ 1個、自家製あんこのカンパーニュ 1個、カンパーニュ中サイズ 2個、カンパーニュ小サイズ 2個
■原材料:小麦、水、塩、酵母、ドライフルーツ、大豆(原材料の一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆を含む)
■保存方法:-18℃以下で保存してください
■賞味期限:冷凍14日間
■注意事項: ・冷凍で保存してください。
・再冷凍はできません。
・解凍後はお早めにお召し上がりください。
・自然解凍した後、軽くトーストして召し上がっていただくのがオススメです。
・パンの保存方法、美味しく召し上がっていただく方法を説明した用紙を同封しております。 ※ふるさと納税(寄付申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■原産地:埼玉県滑川町
■加工地・製造地:埼玉県比企郡嵐山町
■提供元:ぱん工房たろたろ
■アレルギー:卵、乳成分、小麦、牛肉、くるみ、大豆、ごま
■地場産品に該当する理由:滑川町で生産されている小麦粉(農林61号)を原材料としたパン(告示第5条第2号に該当)
お礼品詳細
賞味期限 | 冷凍14日間 |
---|---|
配送温度帯 | 冷凍 |
配送不可地域 | 沖縄県,離島 |
提供元 | 滑川町 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | ページ内参照 |
---|---|
配達外の | エリア離島、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:滑川町ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
受付時間:(平日)9:00~17:00
電話番号:050-5830-2900
メールアドレス:name.furusato@town.namegawa.lg.jp
埼玉県滑川町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
パン
お礼品レビュー
埼玉県滑川町のご紹介
滑川町は、埼玉県のほぼ中央部、首都60km圏に位置し、全町域の60%がなだらかな丘陵地からなり、北東部には国営武蔵丘陵森林公園が広がっています。町の中央を滑川が、南部を市野川が流れ、かんがい用水として約200個のため池が点在しています。滑川を境に、北部は農村地域、南部は住宅地や工業団地などが立地しています。
「住んでよかった 生まれてよかった まちへ 住まいるタウン滑川」を目指し、産業・交通・福祉・環境などの総合的な都市基盤の整備を推進しながら、町の発展に努めてきており、その結果、本町は埼玉県内でもトップクラスの人口増加率を誇る自治体として注目されています。
ふるさと納税の使い道情報
- 国の天然記念物「ミヤコタナゴ」の保護に関する事業
- 次世代育成に関する事業
- 地域振興に関する事業
- 自然環境の保全に関する事業
- 伝統文化の保存伝承に関する事業
- 事業を指定せずに町政全般に活用
お礼品のご紹介
滑川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。