お礼品ID:3252771
【北貝料理 なむら 別邸】≪夜≫ふるさと納税コース2時間飲み放題付ペアチケット_hs190-001
【ぐるなびセレクション】レストランのお食事券 観光時のお食事や接待、会食にも適した個室完備。 『なむら』とは海中の魚の群れの事を意味し、小さな店でも力を合わせれば夢が適うことから名づけました。 旬の素材を仕入れ、どの料理も素材の良さを引き出した逸品となっております。 北海道で食べたい海鮮を詰め込んだぐるなびふるさと納税限定の特別コースをご用意しました。
寄付金額134,000円
- お礼品発送予定時期
- 月初~14日までの寄付:15日~4営業日程度で発送準備・発送、15日~月末までの寄付:翌月1日~4営業日程度で発送準備・発送(土・日・祝・年末年始除く。急な寄付の増加や長期休業期間は、多少前後する場合がございます。)※誠に恐れ入りますが札幌市では仕様上、お礼品発送通知メールを送付できかねます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
■内容
【北貝料理 なむら 別邸】≪夜≫2時間 飲み放題付ペアチケット
■有効期限
発行日より6ヵ月
■注意事項
※お食事券は期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎたお食事券はご利用できません。
※寄付申込後のキャンセル、返品、交換などはできません。
※寄付いただいた後に応援いただいた店舗がやむを得ず閉店等に陥った場合でも、返金補償はいたしません。
※季節や仕入れ状況によって、コース内容に変更が生じる可能性があります。
※必ず事前にご予約の上、ご来店ください。
※直前のご予約はお席の確保ができない場合がございます。
予め食事券の有効期限を確認いただき、余裕をもってのご予約をお願い致します。
※ご予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。満席、食材の仕入れの関係上、ご利用いただけない日時がございます。
※食材アレルギーや苦手な食材などございましたらご予約時にお知らせください。
※長期不在等により返礼品チケットをお受取りできなかった場合や、紛失・破損等の理由による再発行はできません。
※ふるさと納税の趣旨に鑑み、換金、転売目的のご利用はお断りさせていただきます。
※お食事券は必ずご持参ください。持参されない場合は所定の料金をご請求させていただきます。
※他クーポンとの併用はできません。
※釣り銭の返金はできません。差額分につきましては、寄付者様のお支払いとさせていただきます
■配送方法
通常便
【コース内容】
《御品書》
先付 鮭切り込み・アスパラバター・エビの唐揚げ
造り 中トロ、鮑、うに、北寄貝、帆立、牡丹海老、ツブ貝、サーモン
中皿 毛蟹(1/2)タラバガニ(100g)
蒸物 海鮮磯舟焼き
焼物 羅臼産 ほっけ一夜干し
強肴 倶知安町 じゃがバター塩辛付き
揚物 ズワイガニ、えび、野菜 天ぷら盛り合わせ
香物 ナタ割漬物
食事 うにの土鍋御飯
デザート
※飲み放題(ビール、サワー、ハイボール他)
※季節や仕入れ状況によって、コース内容に変更が生じる可能性があります。
【店舗名】
北貝料理 なむら 別邸
【アクセス】
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西2 第31桂和ビル3F
札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 4番出口 徒歩2分
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 3番出口 徒歩3分
【営業時間】
月~土・祝前日 17:30~23:00(L.O.22:30)
祝日 17:30~22:30(L.O.22:00)
定休日 日曜日、年末年始
【ご利用の流れ】
1. 寄付受付後、紙のお食事券をお送りします。
2. 利用期限内にお店に電話で「ふるさと納税のコース」であることを伝えて予約をお取りください。
3. ご予約日になりましたら、お食事券を持参し、スタッフにお渡しください。
【北貝料理 なむら 別邸】≪夜≫2時間 飲み放題付ペアチケット
■有効期限
発行日より6ヵ月
■注意事項
※お食事券は期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎたお食事券はご利用できません。
※寄付申込後のキャンセル、返品、交換などはできません。
※寄付いただいた後に応援いただいた店舗がやむを得ず閉店等に陥った場合でも、返金補償はいたしません。
※季節や仕入れ状況によって、コース内容に変更が生じる可能性があります。
※必ず事前にご予約の上、ご来店ください。
※直前のご予約はお席の確保ができない場合がございます。
予め食事券の有効期限を確認いただき、余裕をもってのご予約をお願い致します。
※ご予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。満席、食材の仕入れの関係上、ご利用いただけない日時がございます。
※食材アレルギーや苦手な食材などございましたらご予約時にお知らせください。
※長期不在等により返礼品チケットをお受取りできなかった場合や、紛失・破損等の理由による再発行はできません。
※ふるさと納税の趣旨に鑑み、換金、転売目的のご利用はお断りさせていただきます。
※お食事券は必ずご持参ください。持参されない場合は所定の料金をご請求させていただきます。
※他クーポンとの併用はできません。
※釣り銭の返金はできません。差額分につきましては、寄付者様のお支払いとさせていただきます
■配送方法
通常便
【コース内容】
《御品書》
先付 鮭切り込み・アスパラバター・エビの唐揚げ
造り 中トロ、鮑、うに、北寄貝、帆立、牡丹海老、ツブ貝、サーモン
中皿 毛蟹(1/2)タラバガニ(100g)
蒸物 海鮮磯舟焼き
焼物 羅臼産 ほっけ一夜干し
強肴 倶知安町 じゃがバター塩辛付き
揚物 ズワイガニ、えび、野菜 天ぷら盛り合わせ
香物 ナタ割漬物
食事 うにの土鍋御飯
デザート
※飲み放題(ビール、サワー、ハイボール他)
※季節や仕入れ状況によって、コース内容に変更が生じる可能性があります。
【店舗名】
北貝料理 なむら 別邸
【アクセス】
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西2 第31桂和ビル3F
札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 4番出口 徒歩2分
札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 3番出口 徒歩3分
【営業時間】
月~土・祝前日 17:30~23:00(L.O.22:30)
祝日 17:30~22:30(L.O.22:00)
定休日 日曜日、年末年始
【ご利用の流れ】
1. 寄付受付後、紙のお食事券をお送りします。
2. 利用期限内にお店に電話で「ふるさと納税のコース」であることを伝えて予約をお取りください。
3. ご予約日になりましたら、お食事券を持参し、スタッフにお渡しください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申し込み完了日から2週間~1ヶ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:札幌市ふるさと納税サポート室
受付時間:(平日)9:00~18:00
電話番号:050-3114-0331
メールアドレス:support@sapporo.furusato-lg.jp
北海道札幌市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食事券
お礼品レビュー
0.0
北海道札幌市のご紹介
札幌市は、年間5mもの降雪がありながら、190万人(2024年11月1日時点)を超える人口を有し、自然と都市機能が共存する世界に類を見ない都市です。
明瞭な四季の変化や新鮮でおいしい北海道の食などを背景として、国内外から多くの観光客にお越しいただいています。
ふるさと納税を通して札幌市を応援してくださる全国の皆様が、札幌市の魅力を存分に楽しんでいただけることを心より願っています!
ふるさと納税の使い道情報
- 使途を指定しない
- 国際交流の推進
- 大学応援プロジェクト(市内大学が行う公益的な取組や大学間連携の促進等に対する支援)
- さっぽろ圏「ひとづくり」プロジェクト(さっぽろ圏人材育成・確保基金)
- 市民活動の促進(さぽーとほっと基金)
- 文化芸術活動の支援(文化芸術振興基金)
- 札幌国際芸術祭の開催
- 歴史文化を生かしたまちづくりの推進
- PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌)の支援
- スポーツの振興~スポーツによるまちづくり~
- 地域福祉の振興(地域福祉振興基金)
- 障がいのある方の支援
- ウェルネス★プロジェクト ~ 生涯健康で自分らしく活躍できるまちに! ~
- 夜間・休日の救急医療体制(夜間急病センター等)の充実強化
- 特別奨学金の支給(特別奨学基金)
- 災害遺児手当の支給(災害遺児基金)
- 子ども・若者の健やかな成長への支援(さっぽろ子ども未来基金)
- 私立学校への支援
- NoMaps支援
- 観光振興 ~ さっぽろをもっと魅力的な観光都市に! ~
- ゼロカーボンシティを目指して~次世代を担う子どもたちの未来のために持続可能なまちづくりを~
- 円山動物園への支援(動物園応援基金)
- 都市緑化の推進
- 市立札幌病院の運営(医療機器等の購入)
- 消防・救急体制の充実強化
- 奨学金の支給(奨学基金)
- 「(仮称)こども本の森」への支援
お礼品のご紹介
北海道札幌市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。