お礼品ID:3236971
【京都館発・限定企画かばん】一澤信三郎×へラルボニーコラボ 縦型トートバッグ【カラー:オリーブ】
[ 京都館 ヘラルボニー 一澤信三郎帆布 帆布製 かばん 限定かばん ]
寄付金額70,000円
- お礼品発送予定時期
- 発注後、10日以内に発送します。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
京都館発・「ヘラルボニー×一澤信三郎帆布」がコラボした5人の異彩アーティストの帆布製の「限定かばん」。
【株式会社ヘラルボニー 概要】
ヘラルボニーは、「異彩を、放て。」をミッションに掲げ異彩作家とともに、新しい文化をつくるアートエージェンシーです。国内外の主に知的障害のある作家の描く2,000点以上のアートデータのライセンスを管理し、さまざまなビジネスへ展開しています。支援ではなく対等なビジネスパートナーとして、作家の意思を尊重しながらプロジェクトを進行し、正当なロイヤリティを支払う仕組みを構築しています。
【一澤信三郎帆布様のコメント】
この度、ヘラルボニーさんの作品と私たちの帆布かばんが出会って、新しいかばんが生まれました。
ヘラルボニーさんの作品には不思議な魅力があります。
大胆な色使いをしていますが、決して派手ではなく、独特の感性を感じます。
綿は太古から衣服として人の身近に寄り添ってきた、天然繊維で、
役目を終えると土に還る、環境に優しい素材です。
綿帆布のかばんをキャンバスにしてヘラルボニーさんの作品を載せると、
お互いを引き立てあって、より互いの魅力が増すのではないかと思います。
芸術作品としてではなく、相棒として日常に使って欲しいと思っています。
長い年月使っていただいて、自分だけのかばんに育ててください。
【京都館館長 小山薫堂 コメント】
ヘラルボニーと信三郎帆布に共通する言葉、それは「愛」です。
無垢なる心を表現したヘラルボニーの企みのない芸術作品は、愛に溢れています。
職人が愛情を込めて一つずつ手作りしている信三郎帆布の鞄は、日常を豊かにしてくれるような魅力があります。
そんな両者のコラボレーションによって生まれたこの鞄は、持つほどに愛着が湧くこと、間違いありません。愛を着せる、と書いて愛着。
この言葉が、京都の街のあちらこちらに棲みついている気がしてなりません。
【かばんの仕様】
・タテ35xヨコ(上/下)36/27xマチ9cm
・前ポケットなし、内ポケット付き
・かばん前面に転写プリント
・持ち手の長さ: 約 58 (cm)
・重さ: 約 390 ( g )
・素材: 綿帆布
・カラー:オリーブ
【容量】
ブランド名:京都館発 ヘラルボニー×一澤信三郎帆布 限定コラボかばん
原産国/製造国:日本
2WAYバッグ:無
A4サイズ収納可能:有
バッグの開閉方法:ファスナー等はありません。
持ち手の長さ:58cm
素材(生地・毛糸):綿帆布
※柄※
オリーブ:アーティスト名:肥後深雪 作品名<まる2>
本体奥行/マチ:9cm
本体横幅:27cm
本体高さ:35cm
ファッションテイスト:A4サイズの書類が十分に収まるタテ型の手さげ。男性でもゆったりと肩にかけられる持ち手の長さです。
仕切り:無
防水・撥水加工:無
本体重量:390g
【株式会社ヘラルボニー 概要】
ヘラルボニーは、「異彩を、放て。」をミッションに掲げ異彩作家とともに、新しい文化をつくるアートエージェンシーです。国内外の主に知的障害のある作家の描く2,000点以上のアートデータのライセンスを管理し、さまざまなビジネスへ展開しています。支援ではなく対等なビジネスパートナーとして、作家の意思を尊重しながらプロジェクトを進行し、正当なロイヤリティを支払う仕組みを構築しています。
【一澤信三郎帆布様のコメント】
この度、ヘラルボニーさんの作品と私たちの帆布かばんが出会って、新しいかばんが生まれました。
ヘラルボニーさんの作品には不思議な魅力があります。
大胆な色使いをしていますが、決して派手ではなく、独特の感性を感じます。
綿は太古から衣服として人の身近に寄り添ってきた、天然繊維で、
役目を終えると土に還る、環境に優しい素材です。
綿帆布のかばんをキャンバスにしてヘラルボニーさんの作品を載せると、
お互いを引き立てあって、より互いの魅力が増すのではないかと思います。
芸術作品としてではなく、相棒として日常に使って欲しいと思っています。
長い年月使っていただいて、自分だけのかばんに育ててください。
【京都館館長 小山薫堂 コメント】
ヘラルボニーと信三郎帆布に共通する言葉、それは「愛」です。
無垢なる心を表現したヘラルボニーの企みのない芸術作品は、愛に溢れています。
職人が愛情を込めて一つずつ手作りしている信三郎帆布の鞄は、日常を豊かにしてくれるような魅力があります。
そんな両者のコラボレーションによって生まれたこの鞄は、持つほどに愛着が湧くこと、間違いありません。愛を着せる、と書いて愛着。
この言葉が、京都の街のあちらこちらに棲みついている気がしてなりません。
【かばんの仕様】
・タテ35xヨコ(上/下)36/27xマチ9cm
・前ポケットなし、内ポケット付き
・かばん前面に転写プリント
・持ち手の長さ: 約 58 (cm)
・重さ: 約 390 ( g )
・素材: 綿帆布
・カラー:オリーブ
【容量】
ブランド名:京都館発 ヘラルボニー×一澤信三郎帆布 限定コラボかばん
原産国/製造国:日本
2WAYバッグ:無
A4サイズ収納可能:有
バッグの開閉方法:ファスナー等はありません。
持ち手の長さ:58cm
素材(生地・毛糸):綿帆布
※柄※
オリーブ:アーティスト名:肥後深雪 作品名<まる2>
本体奥行/マチ:9cm
本体横幅:27cm
本体高さ:35cm
ファッションテイスト:A4サイズの書類が十分に収まるタテ型の手さげ。男性でもゆったりと肩にかけられる持ち手の長さです。
仕切り:無
防水・撥水加工:無
本体重量:390g
お礼品詳細
配送方法 | 通常便 |
---|---|
提供元 | 京都市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | ~2025/10/30 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間以内
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:京都市ふるさと納税コールセンター
受付時間:(平日)10:00~17:00
電話番号:075-221-7765
メールアドレス:kyo-furusato@itp.co.jp
京都府京都市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
トートバッグ・ショルダーバッグ
鞄・バッグ
お礼品レビュー
0.0
京都府京都市のご紹介
京都市では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取り組みを進めています。
京都の文化と景観は、日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。
心のふるさと、京都を未来に引き継いでいくため、御寄付をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
- 文化首都・京都を前進させるための様々な事業に活用
- 伝統・文化の継承や産業・観光の振興など活力あふれるまちづくり
- 子育て・すこやか・動物愛護のまちづくり
- 美しい景観・安心安全なまちづくり
- 京都の行政区・地域プロジェクトを応援 (応援したい各区・地域を選択)
- 京都の大学・学生の活動を応援 (応援したい大学等を選択)
- まぢピンチ 京都の市バス・地下鉄を応援
- 「日本遺産・琵琶湖疏水」の魅力創造事業
お礼品のご紹介
京都府京都市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。