初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3235996

【中目黒 中国料理】中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」お食事券2名様 【R01246】
【中目黒 中国料理】中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」お食事券2名様 【R01246】
【中目黒 中国料理】中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」お食事券2名様 【R01246】
【中目黒 中国料理】中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」お食事券2名様 【R01246】

【中目黒 中国料理】中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」お食事券2名様 【R01246】

高知県土佐清水市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【中目黒 中国料理】中国菜灯菜 身体に優しい中国料理「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」。土佐清水市の特産品を使用したフルコースお食事券をお届けします。

0.0
0

寄付金額154,000円

お礼品発送予定時期
ご寄附確認後1~2週間で発送予定 
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

土佐清水市の特産品を使用したフルコースお食事券をお届けします。
※本お食事券は、ディナーでのみご利用いただけます。
※1名様でのご予約、ご利用はできません。必ず2名様以上でご予約をお願い致します。
※お子様のご来店も可能ですが個室利用のみとなります。

本コースは、 田中シェフ自らが土佐清水市の一次生産者の現場を訪れ、目利きした厳選食材をフルに活用した特別コースです。

●シェフ
田中 達也 氏 (たなか・たつや)

・1982年 神奈川県生まれ
・横浜中華街「招福門」から、中国上海で1年間の修行。
・帰国後、六本木「中国銘菜孫」などを経て、2019年「中国菜灯菜」を開業。
・2023年中目黒に移転。
・日本の旬の食材を活かした中国料理を提供。

■お礼品内容
【中目黒 中国料理】中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」[2名様]
  原産地:高知県土佐清水市
  サービス提供地:東京都目黒区
  使用期限:発行日より1年間 ※但し10月~1月は利用不可

■コース内容
提供店舗:中国菜灯菜
・土佐清水産鮮魚の中華風刺身サラダ
・本日の前菜3種
・点心2種
・土佐あか牛を使った当店スペシャリテの贅沢蒸しスープ
・土佐清水産伊勢海老を本日の仕立てで
・土佐清水産クエの蒸籠蒸し
・土佐あか牛と上野さんのトマト、土佐清水産野菜の煮込み
・毛鹿鮫尾びれの姿煮込みと炊き立てご飯
・デザート
※食材の仕入れ状況や時期によってお料理は変わります。

●【お飲み物ほかその他のメニュー】
上記以外のメニューは、別途店舗での精算となります。


▲注意事項▲
※ランチでのご利用はできません。
※10月~1月末の期間は、利用不可となります。
※1名様での利用はできません。必ず2名様以上でのご予約をお願いいたします。
※お食事券にサービス提供店舗の予約専用のお電話番号又はQRを記載しておりますので、そちらより店舗へ直接ご予約ください。
※年末年始の店休日のご確認は店舗HPなどでご確認のうえご予約をお願いします。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。満席、食材の仕入れの関係上、ご利用いただけない日時がございます。
※お食事券は、必ずご持参ください。お食事券がない場合は、所定の料金をご請求させていただきますので、ご注意ください。
※お食事券は、期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎたお食事券は利用いただけません。
※お食事券の払い戻しなどはできません。
※お連れ様が寄付者でない場合は、お連れ様は本コース寄付者様のお食事内容と同じとなります。
※ご予約の変更は7日前までにお願いいたします。7日前を過ぎての変更、及びキャンセルはチケットの失効となりますのでご注意ください。
※ドレスコードなどのその他注意事項は、HPの記載事項に準じます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

商品内容 中国菜灯菜「土佐清水贅沢コースフカヒレ姿煮付き」2名様分
配送方法 通常便(レターパックでの発送)
有効期限 発行日より1年間 ※但し10月~1月は利用不可
営業時間 ディナー:18:00 - 22:30
定休日 日曜日,その他不定休
アクセス 東京都目黒区 最寄り駅:中目黒 ※徒歩4分
提供事業者 株式会社Country Crossing(カントリークロッシング)
提供元 土佐清水市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年 ※ご利用可能期間とは異なりますのでご注意ください。
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:土佐清水市観光協会

受付時間:(平日)9:00~17:00

電話番号:0880-82-3155

メールアドレス: furusato@shimizu-kankou.com

高知県土佐清水市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食事券

さとふるでは食事券のお礼品を多数掲載しています。
食事券は、飲食店内でのお食事や、旅館やホテル等でのご飲食代にご利用いただけます。普段はなかなか行くことができない地域の食事券を入手して旅行の際に使うというのも楽しみ方のひとつです。 1人だけでなく、複数人で食事を楽しめるものもありますので、友人、家族との会食や特別な記念日などに利用してみるのはいかがでしょうか。 両親へのプレゼントの品として選ぶのにも喜ばれるでしょう。美味しい食事とともに、非日常を味わえる空間や、お店の雰囲気を楽しめるところも魅力です。
食事券を使って、日常生活のさまざまな節目やシーンで美味しいお食事を存分にお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品として食事券が届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは食事券のお礼品を多数掲載しています。
食事券は、飲食店内でのお食事や、旅館やホテル等でのご飲食代にご利用いただけます。普段はなかなか行くことができない地域の食事券を入手して旅行の際... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

高知県土佐清水市のご紹介

  1. 全国
  2. 高知県
  3. 土佐清水市

日本列島のなかで黒潮が一番はじめにぶつかる場所、土佐清水。豊富な魚種に恵まれ、日本でも有数の「魚のまち」として知られています。

新鮮で活きが良い様子を地元では「ビリビリ」と表現するほど、土佐清水の魚介類は鮮度がウリ。港からいち早く届いた鮮度抜群の海の恵が味わえます。

土佐清水市の魅力は海だけにあらず!

黒潮の影響で一年を通じて温暖な気候と美しい自然に恵まれ、様々な種類の農作物が愛情込めて育てられています。

海の恵みと大地の恵みの他に、宗田節をはじめとする特産品も数多くあり、ダイナミックな自然を感じられるレジャーや温泉郷など魅力溢れるまちです。

これからも土佐清水市の魅力を沢山お届けして参りますので、応援よろしくお願いします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.ふるさとの海・山・川の元気応援事業
  2. 2.教育環境日本一!事業
  3. 3.土佐清水まるごと元気応援事業
  4. 4.足摺遍路道等保存事業
  5. 5.市長におまかせ!事業(1~4以外の事業)

お礼品のご紹介

  1. 黒潮の恵みを受けた特産清水サバや宗田節。温暖な気候で豊かに育った柑橘や野菜。
    四国最南端に位置する高知県土佐清水市は、幕末に海を渡った偉人・ジョン万次郎の故郷でもあります。
    青々と広がる美しい海に、二千年以上の歳月と波が刻んだ奇岩風景など、ダイナミックな大自然と共に暮らすまちです。
    応援よろしくお願いいたします。

    【SNSを活用しています】
    『Instagram 』や 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
    #土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
    皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ