初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3190944

札幌エルムカントリークラブ 館内利用券(3,000円分)【260001】
札幌エルムカントリークラブ 館内利用券(3,000円分)【260001】
札幌エルムカントリークラブ 館内利用券(3,000円分)【260001】

札幌エルムカントリークラブ 館内利用券(3,000円分)【260001】

北海道恵庭市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

エルムカントリークラブ内のプレーやレストランなどでご利用いただける利用券。

0.0
0

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025年10月20日まで 入金確認後、準備ができ次第随時発送いたします。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

36ホールを有するゴルフ場として昭和48年にオープンした恵庭市のゴルフ場。
低料金でありながらコースメンテナンスの良さには定評があり、多くのゴルファーに親しまれてきました。
キャディー付き(西コース)とセルフプレー(東コース)のプレースタイルをお選びいただけます。

お送りいたしますのは、プレー代やレストランなどのお支払いにご利用いただける利用券です。(年会費や宅急便、ミニコースのお支払いにはご利用できません。)

【生産者の声】
今では隔世の感がありますが、昭和45年ころは第2次ゴルフブームの到来で、申し込んでもなかなか予約の取れない時代でした。
そんなときに、「俺たちのゴルフ場がほしい。」、「友達を気軽に誘ってプレー出来るゴルフ場がいい。」と、主に北海道大学出身者が集まって、昭和47年に当クラブが設立。
まさに有志が集まって造ったゴルフ場で、創業時の「明るく、楽しく、民主的なゴルフ場」という思想が今日まで脈々と受け継がれてきました。
なお、近年は少子高齢化と若い方のゴルフ参加率の低さから、ゴルフ場業界の経営は厳しさを増しております。
「ジュニアゴルファーの応援」、「大学等の授業へのゴルフの採用」、「初心者のコースデビューのお手伝い」、「ゴルフ場利用税撤廃運動」、「ゴルフ場の組織化運動」などでゴルフ業界の活性化の取り組みを強化してまいります。

【内容・内容量】
札幌エルムカントリークラブ 館内利用券3,000円分(1000円×3枚)

エルムカントリークラブ内のプレーやレストランなどでご利用いただける利用券3,000円分
サービス提供地:北海道恵庭市島松沢55番地

■利用方法
お申込み後、利用券を送付いたしますので、ご予約のご連絡をお願いいたします。
ご来場時には利用券をお持ちください。
※今シーズンのみ有効です。
当クラブのホームページの受付ページまたはお電話にて受付をお願いいたします。

【注意事項】
当日はお送りした利用券を必ずお持ちください。
ご持参無しの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
また、レストランのみのご利用の場合も事前にご連絡をお願いいたします。
※当該利用券と現金のお引き換えはできません。(おつりも出ません。)
※1日の使用枚数の上限はございません。
※今シーズン限定です。期限を過ぎた場合、利用する事はできません。
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。

お礼品詳細

賞味・消費・使用期限 有効期限:2025年11月16日
原産地 -
保存方法 -
配送方法 常温
提供事業者 札幌エルムカントリークラブ
提供元 恵庭市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025年10月6日ご入金確認分まで申し込みを受け付けております。
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:【北海道恵庭市】ふるさと納税お問い合わせセンター

受付時間:(平日)9:00~17:30

電話番号:050-3355-1280

メールアドレス:furusato-eniwa@ccs1981.jp

北海道恵庭市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道恵庭市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 恵庭市

北海道恵庭市は札幌市や新千歳空港に近く、市域の西側にある支笏洞爺国立公園の一角に位置する恵庭渓谷は、その豊かな自然と四季折々の彩りをみせる人気の観光スポット。花づくりが盛んで、個人の庭を開放したオープンガーデンに全国各地からたくさんの方が見学に訪れています。読書活動も盛んで、全国に先駆けて実施したブックスタート事業など、読書のまちづくりにも力を入れています。豊かな水資源を求め、大手ビール工場(サッポロビール北海道工場)など食品関連企業の立地が進んでいます。

恵庭市が目指す将来都市像は「花・水・緑 人がつながり夢ふくらむまち えにわ」。恵庭らしさを活かした魅力あるまちづくりを応援していただける皆様からのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て支援事業
  2. 水と緑と花のまちづくり事業
  3. 社会福祉推進事業
  4. 青少年・文化振興事業
  5. スポーツ振興事業
  6. 農業振興事業
  7. 高等学校等入学準備金支給事業
  8. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 北海道恵庭市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ