お礼品ID:3181756
ツイード コート メンズ フリーサイズ 国産 岡山 ウール アルパカ [NO5765-1030]
岡山県内の観光施設の未使用の羊毛を活用し、ローカルな原材料から一貫して国内で製造、ツイードショートコートの製造を実現しました。
寄付金額502,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2~3週間程度で順次出荷予定
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
岡山県内の観光施設の未使用の羊毛を活用し、ローカルな原材料から一貫して国内で製造、ツイードショートコートの製造を実現しました。完全オリジナル、超希少、本当のMade in Japan !
岡山県産ウールとアルパカのツイードコートを製品化。紡績と製織は愛知県、縫製は岡山県で製造しました。現在、国内の繊維業界では、天然繊維の原材料もほぼ100%輸入に頼っています。2022年の統計では、衣類国内供給量 輸入浸透率はなんと98.5%へ上昇! (出典:日本のアパレル市場と輸入品の概況」日本繊維輸入組合)
「Made in Japan」 と記載の衣類も、縫製は日本でも、原材料はほぼ輸入に依存しているという現実。「Made in Japan」の定義は複雑な部分が多く、基本的には、商品の内容について実質的な変更をもたらす行為が日本で行われていれば「日本製」と表記が可能という事実!それなのに、国内の羊毛は未使用で放置されている現実。日本にいる羊は、コリデール種やサフォーク種などが中心で、毛は柔らかくないものが多く、頭数が少なく、製品化できるとは考えられていませんでした。日本で良く耳にするメリノウールは、ほぼ輸入ウールです。
耐久性のある丈夫なコートにするためには、メリノのような細くて柔らかいウールは適していません。スコットランドのツイードに使用される英国羊毛のような弾力性と膨らみがあり、ざっくりした生地が適していますので、岡山県産のウールとアルパカの毛で作った生地がぴったりでした。たった1.5%の貴重な本当の国産です!
※当該返礼品は、赤磐市の羊毛を100%使用して区域外で紡績、製織、縫製、製造の工程を行うことで、全体の付加価値の半分を一定以上上回る割合を占めています。
【内容量】
岡山ウールとアルパカのツイードコート 1点
size 02 Men(メンズ) フリーサイズ
~岡山ウールプロジェクトのストーリーBOOK付き~
着丈:70cm 肩幅:50cm 袖丈:60cm
色:ナチュラルカラー(無染色)グレー
表地:羊毛74% アルパカ26%(原材料は100%岡山産)
裏地:コットン100%
日本製:紡績・製織 愛知県/縫製 岡山県
●特徴●
裏地は100%コットンで、株式会社ショーワのインディゴ・オックスの生成り(無染色)高級総裏地です。オリーブの木をくり抜いて出来た、木の温もりの残る暖かみのあるボタンを使用しています。
見た目よりも軽いため、秋から春先まで着回しできるショート丈。お散歩や、車の運転にも邪魔にならない丈に仕上げました。スコットランドのツイードのように、ざっくり丈夫でしっかり暖かい!着ながら経年変化を楽しむ、育てるコートです!
【事業者】Kakara Woolworks カカラ ウールワークス
※画像はイメージです。
※数量限定のため、イメージ違いやサイズが合わない等のお客様都合による返品・交換はご遠慮ください。
※岡山県産のウールとアルパカの毛を手洗いしているため、糸や生地に藁や草が残って混入している場合がありますが、品質には問題ございませんのでご了承ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1~2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:ふるさと納税商品お問合せセンター
受付時間:(平日)9:00~17:30
電話番号:0120-977-050
メールアドレス:furusatokifu@city.akaiwa.lg.jp
岡山県赤磐市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
男性・メンズ
洋服
お礼品レビュー
岡山県赤磐市のご紹介
岡山県の南東部に位置する赤磐市(あかいわし)は、市南部は住環境が整うとともに、市中心部・北部は、心を癒す新緑の山々、みずみずしい果実の香りが織りなす農山地域が広がっており、地域の文化と伝統が融合したまちです。
白桃発祥の地であり、昔から果物栽培が盛んで、清水白桃やおかやま夢白桃、シャインマスカットやピオーネなどの果物は全国的にも有名です。
また、味・品質ともに最高の酒造好適米「雄町米」や県を代表する「朝日米」の産地でもあります。
市内には、日本遺産に認定された「桃太郎伝説(岡山市・倉敷市・総社市・赤磐市)」を構成する前方後円墳「両宮山古墳」や奈良時代に聖武天皇の勅願によって建立された官寺「備前国分寺跡」など多くの史跡があります。
ふるさと納税の使い道情報
- 市政全般
- 自然保護
- 教育振興
- 福祉増進
- 産業振興
- 歴史保存
- 魅力発信
- スポーツ
お礼品のご紹介
赤磐市は白桃発祥の地であり、昔から果物栽培が盛んで、白桃、シャインマスカット、ピオーネなどの多くの果物を取り揃えています。また、味・品質ともに最高の酒造好適米「雄町米」の産地であり、市内には複数の酒造やワイナリーがございます。この他にも、市内で養殖するうなぎや、市内で加工したさわらのたたきなど、バラエティ豊かなお礼の品を多数取り揃えております。赤磐市の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。