お礼品ID:3160022
パイナップル 鉢 7号鉢 極甘のホワイトパイナップル 《シルキーパイン》[No5354-0283]
パイナップル 鉢 7号鉢 極甘のホワイトパイナップル 《シルキーパイン》
寄付金額26,000円
- お礼品発送予定時期
- 決済から1か月前後 ・配送日時指定はお受けしておりません。 ・定期便の配送先変更は配送の1ヵ月前までにご連絡ください。 ・長期不在などのご予定は事前にご連絡ください。返礼品のお受取りがなかった場合、再配送はできません。 ・ご到着後はすぐに返礼品をご確認ください。お時間が経過した場合のご対応は致しかねます。
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
糖度が非常に高いホワイトパイナップル“シルキーパイン”
果肉は白っぽくて糖度は約18~22度と高く、果肉の筋が柔らかいのが特徴で中の芯まで食べられます。
鑑賞としても食用としてもお楽しみいただけます。
2~3年大切にお世話した果実付きのものをお届けします。
夏は屋外で、冬は屋内で育てられます。
是非、ご自宅でパイナップル栽培、収穫をお楽しみください。
【栽培方法】
シルキーパイナップルは、台湾産の「ミルクパイン」の近縁種と言われており、ホワイトパイナップルとも呼ばれます。
水はけがよいpH4~6度の酸性土壌を好みます。
中性~アルカリ性土壌では正常に生育しにくいのでご注意ください。
葉の縁にトゲはないですが、葉先がとがっていますので葉先を落とした方が管理しやすいです。
5月から10月上旬までは戸外の日当たりのよい場所で、
それ以降冬の間は日照が十分ある室内で管理するか、温室に入れて保温してください。
6~9月は3~4日に1回、それ以外は週に1回お水をあげてください。
冬は乾燥気味に管理してください。
月に2回液肥を規定倍率に薄めて与えてください。
【収穫】
脇の下の方から新しい芽が何本か伸びてきて、7月~8月ころに再び実を付けます。
脇芽がある程度大きくなったら鉢から抜いて親木から切り離し、新しく鉢に植え付けて育ててください。
一度お迎えいただくと、増えていくのでずっと育てていただくことができます。
2~3年育てた果実付きのものをお届けします。
【内容量】
高さ:約70cm (3.5kg前後)
【注意事項】
※画像はイメージです。 ※収穫した果実のお届けではありません。 ※配送の際は、フィルムに入れ、傷がつかないように葉を曲げて梱包しお届けします。 ※葉の一部に傷や変色がございますが、成長の過程によるものです。 ※本体には特に問題ございません。 ※葉先をカットしている場合もございます。 ※葉先が尖っているので、お手入れの際は厚手の手袋を着けるなどして充分注意してください。
【内容量】
高さ:約70cm (3.5kg前後)
【注意事項】
※画像はイメージです。 ※収穫した果実のお届けではありません。 ※配送の際は、フィルムに入れ、傷がつかないように葉を曲げて梱包しお届けします。 ※葉の一部に傷や変色がございますが、成長の過程によるものです。 ※本体には特に問題ございません。 ※葉先をカットしている場合もございます。 ※葉先が尖っているので、お手入れの際は厚手の手袋を着けるなどして充分注意してください。
お礼品詳細
内容量 | 高さ:約70cm (3.5kg前後) 2~3年育てた果実付きのものをお届けします。 |
---|---|
配送方法 | 通常 |
提供事業者 | 永利園芸 |
提供元 | 小郡市 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2024年12月下旬~2025年1月下旬まで |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。
対応窓口:ふるさと納税商品お問い合わせ窓口
受付時間:(平日)9:00~17:30
電話番号:0120-977-050
メールアドレス:furusato-cus@redhorse.co.jp
福岡県小郡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
観葉植物・苗木
お礼品レビュー
0.0
福岡県小郡市のご紹介
福岡県中央部に位置する小郡市(おごおりし)。
九州最大級の肥沃な筑紫平野に臨む小郡市は緑豊かな穀倉地帯。同時に九州交通の要所、鳥栖市に隣接し、九州最大の都市である福岡市まで約30分という交通利便性からベッドタウンとしても発展してきました。
旧暦の七夕(8月7日)は全国より約30万枚もの短冊が寄せられ、七夕神社で七夕祭りが行われます。七夕伝説の色濃く残る小郡市に一度足を運んでみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長おまかせ
- 快適な都市基盤と潤いに満ちた居住環境づくり
- 活力ある産業(農業、商工業、観光など)づくり
- 誰もがいきいきと暮らせるやさしさあふれる福祉づくり
- 未来を担う子どもへの子育て支援の環境づくり
- 生きる力を育む教育と地域文化づくり
- 共働のまちづくりによる新たな地域自治体制づくり
- 防犯や防災などの安全・安心のまちづくり
お礼品のご紹介
福岡県小郡市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。