初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3137821

三河焼の職人が作るめだか鉢(めだかの池 手造り 15号 いぶし) H100-059
三河焼の職人が作るめだか鉢(めだかの池 手造り 15号 いぶし) H100-059
三河焼の職人が作るめだか鉢(めだかの池 手造り 15号 いぶし) H100-059
三河焼の職人が作るめだか鉢(めだかの池 手造り 15号 いぶし) H100-059

三河焼の職人が作るめだか鉢(めだかの池 手造り 15号 いぶし) H100-059

愛知県碧南市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

めだか鉢 金魚鉢 陶器 睡蓮鉢 いろいろ使える! 多孔質土 ポットフィート付

5.0
1

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
決済から3週間程度で発送
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

三河焼のめだかを育てる水鉢、睡蓮鉢にもなります。
〈三河焼〉
愛知県の中央部(西三河地方)で製造された、いぶし焼き睡蓮鉢です。
西三河地方は、三州瓦(いぶし瓦)の生産地です。


【お品の特徴】
〈めだかの池 手造り 15号 いぶし〉
 伝統ある三河焼は、熟練職人によって、土練りから丁寧に作られています。
 一つ一つ手作業で仕上げています。手造りなので、手の跡や細かい筋などが残ってる場合がございます。
 ※水が溢れるのを防ぐ穴があります。

〈ポットフィートA型いぶし〉
 めだか鉢いぶしをのせた時に出来た地面との隙間に風を通して水温の上昇を防ぎます。(空気冷却)
 夏の地面は熱した鉄板のように成ります。 
 ポットフィート波型いぶしの断面(カットしている部分)のわずかな欠けは、ご了承のほどお願いします。

〈焼銀玉土1リットル〉
 めだか鉢いぶし専用です。焼玉は、鉢の原料(粘土)を丸め還元焼成したお品です。
 焼銀玉土は魚の生活に重要なバクテリアがたくさん住める表面積の多い多孔質です。(空気や水を通す穴が有る)


◆ 必ずお読みください ◆
【お願い 画像とお送りするお品の色が若干違う事があります】
大きな窯で焼いています(大量焼成をしてコストを下げる)。
焼成する場所によって斑が出来る事があります。
(艶の有る銀色、艶の無い銀色、少し緑や茶の銀色が混ざった、いぶし色)
できる限り斑のないお品をお送りしますが若干の斑入りはご容赦ください。
田舎の町工場の家族が作った手造りお品の為、一つ一つ味わいが違います。
(精密機械やプラスチック製品ではありません。あらかじめご了承のほどお願い申し上げます。)

三河焼職人の手造りの技をお楽しみください。

お礼品詳細

サイズ 【幅】約46cm×【高さ】約 29cm(ポットフィート使用時約 33.5cm)【重量】 約7kg
容量 16リットル
付属品 ポットフィートA型いぶし3個、銀玉土1リットル
配送方法 常温
発送元 株式会社カネ由商店
提供元 碧南市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:碧南市ふるさと納税サポート室

受付時間:(平日)9:00~18:00

電話番号:050-5444-6447

メールアドレス:support@furusato-hekinan.jp

愛知県碧南市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

陶器・漆器

さとふるでは陶器・漆器のお礼品を多数掲載しています。各地の熟練の技術を用いた工芸品をはじめとした、こだわりの陶器・漆器は日常を一層豊かに演出します。おもてなしや大切な方への贈り物としてもぴったりな逸品です。 さとふるでは陶器・漆器のお礼品を多数掲載しています。各地の熟練の技術を用いた工芸品をはじめとした、こだわりの陶器・漆器は日常を一層豊かに演出します。おもてなしや大切な方への贈り物としてもぴったり... 続きを読む

お礼品レビュー

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。
※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

  • 評価:
    2023年09月27日

    ちっくるさん

    去年、送っていただき気に入って使っていたので今年もお願いしました。3個目です。オシャレで見た目も良いし、メダカがとても綺麗に見えます。

※数量違いなど異なるバリエーションに対するレビューも含まれます。

※レビュー投稿当時と現在でお礼品の詳細が変わっている場合がございます。また、レビュー投稿当時のお礼品の詳細が不明な場合はお礼品名を記載しておりません。

愛知県碧南市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 碧南市

西と南を海に、東は川に、北は湖に囲まれ、温暖な気候に恵まれた碧南市。

伝統産業として、みりんなどの醸造業が栄えてきたまちです。「白しょうゆ」は碧南発祥として知られています。

また、天然の栄養が行き届いた生育のよい魚介類や、あま~い人参「へきなん美人」、いちじくなどの多くの農水産物もお楽しみいただけます。

碧南市の魅力あふれるお礼の品をぜひご堪能ください!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.しごとづくり
  2. 2.新しい人の流れづくり
  3. 3.結婚・出産・子育て環境づくり
  4. 4.元気あふれる地域づくり
  5. 5.碧南市民病院の応援
  6. 6.市長が掲げる重点政策
  7. 7.その他(市長にお任せ)

お礼品のご紹介

  1. 広い大地と豊かな水に恵まれた愛知県碧南市(へきなんし)では、地の利を生かし、農業・漁業・醸造業・食品加工・工業などさまざまな伝統産業がバランスよく発展してきました。その特徴は返礼品にもあらわれていて、ジャンル問わず様々な返礼品を豊富に取り揃えています。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ