初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3133720

十和田石と秋田杉のアロマディフューザー(雫型)
十和田石と秋田杉のアロマディフューザー(雫型)
十和田石と秋田杉のアロマディフューザー(雫型)
十和田石と秋田杉のアロマディフューザー(雫型)

十和田石と秋田杉のアロマディフューザー(雫型)

秋田県大館市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【提供】アロマ工房月ノ雫 ほんのりやさしく香ります。電気も水も使わない環境にも優しいアロマディフューザー 【お礼の品No】105P7301

0.0
0

寄付金額21,000円

お礼品発送予定時期
「お礼品の内容・特徴」欄に記載の ■発送期日 をご確認ください。 ※GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送期日より遅れる場合があります。 ※恐れ入りますが、大館市では仕様上、お礼品発送時のお知らせメールを送付することができません(大館市でメールアドレスを把握している場合はこの限りではありません)。何卒、ご了承いただけますようお願いいたします。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【提供】アロマ工房月ノ雫
ほんのりやさしく香ります。電気も水も使わない環境にも優しいアロマディフューザー。

十和田石と秋田杉でできたアロマディフューザーは、地元大館市の特産品である十和田石と地元近郊で採れる秋田杉を使用したアロマディフューザーです。

秋田県大館市比内町には山全体が緑色凝灰岩でできている薬師森(山)があります。その山から採掘された緑色凝灰岩を十和田石と呼びます。
特徴的なブルーとグリーン色のみごとな融合は火山灰に閉じ込められる事により酸化されずに生まれた色。 柔らかく水に濡れても滑りにくいことから、古くから温泉場・浴場で活用されてきました。また近年の研究から保湿・保温効果、遠赤外線・マイナスイオン効果、脱臭効果もあることが分かってきました。「この素晴らしい十和田石を使ってアロマストーンを作りたい」、その思いをそれぞれの職人さんの力を借りて実現しました。天然の十和田石はアロマストーン用に特別に切断・加工し、熟練の職人さんが一つ一つ丁寧に仕上げています。十和田石を収める秋田杉の器は伝統工芸品の曲げわっぱの製造元で秋田杉を知り尽くした職人の匠の技で生まれた形とデザイン。見るだけで癒される十和田石ブルーと、樹齢100年を超える優しいぬくもりの秋田杉の器がコラボしたアロマディフューザーです。

<ご利用シーン>
秋田杉の精油(返礼品として掲載中です。)か、お手持ちのお好きな精油を垂らしてお使い下さい。(※アロマディフューザーと秋田杉の精油のセット品も返礼品として掲載しております。)

寝室・リビング・玄関・車・オフィスにも。シンプルなデザインで電気も水も使わないので、気軽に置いてお楽しみいただけます。

■内容量
十和田石が秋田杉の器にセットされたアロマディフューザーになります。(W5×D5×H5cm)

【ご注意】精油(アロマオイル)は付属しておりませんのでご自身でご用意ください。

■受付期間
通年(予定数量に達し次第終了)

■発送期日
入金確認後、3週間以内に発送
※GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送が遅れる場合があります。

■配送方法
常温

■お礼の品No
0105P7301

■地場産品に該当する理由
区域内で採取した十和田石と秋田杉を用いて、区域内で加工している。

お礼品詳細

提供元 大館市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年(予定数量に達し次第終了)
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後、お礼品とは別に1ヶ月以内で発送

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:大館市ふるさと納税推進室

受付時間:(平日)9時~17時

電話番号:0186-43-7027

メールアドレス:furusato@city.odate.lg.jp

秋田県大館市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

アロマ

さとふるではアロマのお礼品を多数掲載しています。多彩な香りを楽しめるアロマオイルや、植物から抽出したやさしい成分で入浴やマッサージにもお使いいただけるエッセンシャルオイル、上品な香りのお香など、心地よいリラクゼーションタイムを演出するアロマグッズを豊富にご用意いたしました。ご自宅での癒しのひと時にご使用いただくことはもちろん、大切な方への贈り物としてもご活用いただけます。 さとふるではアロマのお礼品を多数掲載しています。多彩な香りを楽しめるアロマオイルや、植物から抽出したやさしい成分で入浴やマッサージにもお使いいただけるエッセンシャルオイル、上品な香りのお香など、... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

秋田県大館市のご紹介

  1. 全国
  2. 秋田県
  3. 大館市

ふるさと大館を元気にするためのまちづくり、人づくりにご賛同いただき、「ふるさと納税」という形で、大館市が取り組む施策を応援してください。

豊かな自然の中で育まれた美味しいもの、素敵な工芸品などの特産品をお礼の品としてご用意しております。

「忠犬ハチ公のふるさと大館」より、まごころを込めたお礼の品をお届けいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長が必要と認める事業に使用
  2. 子供の教育支援に関する事業
  3. 子供の成長支援に関する事業
  4. 環境保全、資源循環に関する事業
  5. お年寄りや障がいのある人が安心して暮らせるまちづくりに関する事業
  6. 秋田犬のふるさと大館に関する事業

お礼品のご紹介

  1. <大館市がおすすめするお礼品はこちら>
    大館市では、「お米」「比内地鶏」などの農畜産物や郷土料理「きりたんぽ鍋」など地域の特性を活かした食品をはじめ、「大館曲げわっぱ」などの伝統的工芸品や、地域の施設をご利用いただける宿泊券や優待券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ