初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3071687

比内地鶏きりたんぽ鍋(3~4人前)
比内地鶏きりたんぽ鍋(3~4人前)
比内地鶏きりたんぽ鍋(3~4人前)
比内地鶏きりたんぽ鍋(3~4人前)

比内地鶏きりたんぽ鍋(3~4人前)

秋田県大館市

33
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

【提供】秋田比内や(株) 秋田を代表する郷土料理である「きりたんぽ鍋」は、格別な味わいです。本場のきりたんぽ鍋をぜひご賞味ください。【お礼の品No】95P1503

4.7
33

寄付金額19,000円

お礼品発送予定時期
「お礼品の内容・特徴」欄に記載の ■発送期日 をご確認ください。 ※GW、お盆、年末年始等の長期休業のため、発送期日より遅れる場合があります。 ※恐れ入りますが、大館市では仕様上、お礼品発送時のお知らせメールを送付することができません(大館市でメールアドレスを把握している場合はこの限りではありません)。何卒、ご了承いただけますようお願いいたします。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【提供】秋田比内や(株)
比内地鶏をじっくりと煮込んだ「黄金色のスープ」と「比内地鶏肉」、食材の味を活かす「特製醤油」、そして丁寧に焼き上げた「きりたんぽ」を組み合わせた、秋田を代表する郷土料理である「きりたんぽ鍋」は、格別な味わいです。
本場のきりたんぽ鍋をぜひご賞味ください。

■内容量
きりたんぽ6本、比内地鶏ガラスープ1000ml、比内地鶏(カット)200g、比内地鶏(ミンチ)100g、鍋っこしょうゆ200ml、ごぼう、まいたけ、ねぎ、せり、糸こんにゃく

■受付期間
通年

■発送期日
入金確認後、3週間以内に発送
※2025年2月3日にサイト表記を「入金確認後、2月以降順次発送」から「入金確認後、3週間以内に発送」に変更しております

※GW、お盆、年末年始等の長期休暇のため、発送が遅れる場合があります。

■配送方法
冷蔵

■注意事項
※画像はイメージです。

■お礼の品No
0095P1503

■地場産品に該当する理由
区域内で生産されたたんぽ(米)、比内地鶏とスープ、その他一部区域外の具材を用いて、区域内でたんぽの製造、具材のカット・パッケージをしている。区域内での加工工程が価値の半分を一定以上上回る割合を生み出している。

お礼品詳細

消費期限 発送から5日
アレルギー 小麦
提供元 大館市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

入金確認後、お礼品とは別に1ヶ月以内で発送

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:大館市ふるさと納税推進室

受付時間:(平日)9時~17時

電話番号:0186-43-7027

メールアドレス:furusato@city.odate.lg.jp

秋田県大館市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

さとふるでは肉(鍋用)のお礼品を多数掲載しています。肉の旨味がしっかりと染み出たスープと、新鮮な食材が一緒になった鍋料理は、食欲をそそること間違いなしです。心も体も温まる美味しさを、ぜひご家庭でお楽しみください。 さとふるでは肉(鍋用)のお礼品を多数掲載しています。肉の旨味がしっかりと染み出たスープと、新鮮な食材が一緒になった鍋料理は、食欲をそそること間違いなしです。心も体も温まる美味しさを、ぜひご家庭で... 続きを読む

さとふるでは鍋のお礼品を多数掲載しています。旬の食材をふんだんに使った、温かな一品です。様々な食材を一緒に煮込むことで食材の旨味がたっぷりと溶け出し、深みのある美味しさが広がります。寒い季節にぴったりの逸品を、ぜひご賞味ください。 さとふるでは鍋のお礼品を多数掲載しています。旬の食材をふんだんに使った、温かな一品です。様々な食材を一緒に煮込むことで食材の旨味がたっぷりと溶け出し、深みのある美味しさが広がります。寒い季節にぴ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月03日

    ゆきさん

    毎年寄付させていただいていますが、とっても美味しくて嬉しいです!野菜がとても新鮮です!

  • 評価:
    2024年12月27日

    ロウさん

    具材とスープがまとめて入っているので、食材を色々買い集めなくて済むのが助かります。 セリはなかなか売っていない地域なので、同梱なのがうれしいです。

  • 評価:
    2024年12月19日

    erikoさん

    とても美味しかったです。具材も全て入ってて鶏肉もカット済み。ネギも甘くて美味しかった~^^。ふるさと納税じゃなくても頼みたいです。 セリが一部しょぼくれてたから乾燥しないようなラッピングを考えてください。

  • 評価:
    2024年12月08日

    たかしまさん

    美味しいので毎年しています。 また簡単に作れるのもいいです。 芹やごぼうや舞茸なども入っていて体にも良さそうです。

  • 評価:
    2024年12月01日

    古瀬義弘さん

    秋田の郷土料理で、楽しみにしていました。鶏ガラ出汁で、油がすごいのに、あっさりで、完食。セリの根っこまで食べるとは知らなかったので調べてみてビックリでした。最後の〆が、ネットで調べてみるときりたんぽを崩しながら食べると良いとのことで、そういう細かなことも、知らない人用に説明書に書いてあると良かった。(知らずに雑炊にして食べました)。なのでー★にしました。来年は、機会があればリピートしてきりたんぽを崩して食べてみたい。

  • 評価:
    2024年11月24日

    SHIGEさん

    今回2回目ですがホントに美味しくてリピートしました。きりたんぽもそうですがスープも絶品で家族みんなで美味しくいただきました。ありがとうございました。 来年も食べたいです。

  • 評価:
    2024年11月23日

    はむさらだくんさん

    きりたんぽ鍋は普段からよく食べているのですが、やはり地元のモノは全然味が違いました。すごく美味しかったので毎年食べようと思っています。

  • 評価:
    2024年11月16日

    かとうさん

    おいしかった。

  • 評価:
    2024年11月16日

    りんさん

    とても美味しかったです。

  • 評価:
    2024年11月15日

    jfkfdirさん

    数年前からふるさと納税できりたんぽ鍋を取り寄せていますが、秋田比内やさんのきりたんぽ鍋セットが好みでした。 付属のつゆを全部入れてもまだ薄いかなと感じますが、具材をたくさんいれると良い出しが出て丁度良くなってきます。 特に新米のきりたんぽと根つきのせりはたまらないです。 また来年も頼みたいと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

秋田県大館市のご紹介

  1. 全国
  2. 秋田県
  3. 大館市

ふるさと大館を元気にするためのまちづくり、人づくりにご賛同いただき、「ふるさと納税」という形で、大館市が取り組む施策を応援してください。

豊かな自然の中で育まれた美味しいもの、素敵な工芸品などの特産品をお礼の品としてご用意しております。

「忠犬ハチ公のふるさと大館」より、まごころを込めたお礼の品をお届けいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長が必要と認める事業に使用
  2. 子供の教育支援に関する事業
  3. 子供の成長支援に関する事業
  4. 環境保全、資源循環に関する事業
  5. お年寄りや障がいのある人が安心して暮らせるまちづくりに関する事業
  6. 秋田犬のふるさと大館に関する事業

お礼品のご紹介

  1. <大館市がおすすめするお礼品はこちら>
    大館市では、「お米」「比内地鶏」などの農畜産物や郷土料理「きりたんぽ鍋」など地域の特性を活かした食品をはじめ、「大館曲げわっぱ」などの伝統的工芸品や、地域の施設をご利用いただける宿泊券や優待券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ