初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:3046399

カーテンレール神棚 (鳥居)置くだけ! かんたん!モダン神棚シリーズ お神札入れ/お神札立て 紀州産
カーテンレール神棚 (鳥居)置くだけ! かんたん!モダン神棚シリーズ お神札入れ/お神札立て 紀州産
カーテンレール神棚 (鳥居)置くだけ! かんたん!モダン神棚シリーズ お神札入れ/お神札立て 紀州産
カーテンレール神棚 (鳥居)置くだけ! かんたん!モダン神棚シリーズ お神札入れ/お神札立て 紀州産

カーテンレール神棚 (鳥居)置くだけ! かんたん!モダン神棚シリーズ お神札入れ/お神札立て 紀州産

三重県熊野市

6
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

ひとつひとつ 丁寧に真心を込めて

4.8
6

寄付金額17,000円

お礼品発送予定時期
※一つひとつ手作りのため、お届けまでにお時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

かんたん取り付け、すぐに御札をお祀り、いただいた御札は、目線よりも高い場所へ。
お部屋のカーテンレールを使い、神様を高く仰いでお祀りができます。
もちろん本棚や戸棚の上などにポンと置いても美しく、インテリアにすっと馴染むデザインです。
届いてすぐに、かんたんに、神棚が出来上がります。

本体はお札を立てる溝が2列あり、5~6枚のお神札を収納します。
お守りや好みの縁起小物も一緒に添えて、神様の近くに。
清らかな心持ちで手を合わせ、毎日の平穏を願い、柏手を。

小さいながらしっかりとした作りです。
本体は紀州ひのき材、職人がゆっくりと作成しました。
超仕上げと呼ばれる、何度も木の表面を削る最初の工程から、手作業での面取りカンナ仕上げ。
手間をかけた分、光沢のある木肌と桧の香り、総桧製ならではの優しい質感です。

【笠置木工につきまして】
私達、笠置木工で扱っている木材は、地元の紀州の中で全て集めています。
特に ひのきにこだわって扱っており、紀州総ひのきで手作りした製品の素晴らしさ、材質の良さを楽しんで頂ければ大変嬉しく思います。
ひとつひとつ 丁寧に真心を込めて。
ありがとうございます。

【内容量】
・カーテンレール神棚本体

【サイズ】
本体:高さ 18cm / 幅 29cm / 奥行 10.5cm
スリット幅:手前 0.6cm / 奥 1.2cm
*対応カーテンレール自体の幅のサイズに付きましては以下のご注意をご確認下さいませ。

【ご注意】
・写真の見本のおふだ等は付属しません事、ご了承下さいませ。
・対応するカーテンレールに付きまして、手前と奥の2本のレール外寸は、80ミリまで対応しています。設置するカーテンレールの外寸をご確認ください。80ミリ以上の外寸がありますと本体が収まらず、傾きますのでご注意下さい。

【特記事項】
・材質上、全ての品が完全に同じではなく、木目や色合いが写真と違いがございます。又、木目箇所によりごくわずかなスレが出る場合があります事、何卒ご了承頂けますようお願い致します。
・手作り作成しておりますので、季節や注文数によっては発送にお時間を頂く場合がございます。

【配送方法】
通常便

製 造:株式会社 やまこう 笠置工場【笠置木工】(熊野市)
発送元:株式会社 やまこう(名古屋市)

お礼品詳細

提供元 熊野市
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

こちらの返礼品についてのお問い合わせは下記となります。


対応窓口:熊野市役所 市長公室 企画調整係

受付時間:(平日)8:30~17:15

電話番号:0597-89-4111

メールアドレス:furunou@city.kumano.mie.jp

三重県熊野市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2022年01月29日

    じゅんさん

    最高の返礼品でした。これまで神社のお札を壁に立てかけていたのですが、この神棚のお陰でお札の収まり場所が出来ました。檜の香りの素晴らしいです。

  • 評価:
    2022年01月19日

    元久居民さん

    神棚もなく伊勢神宮の角祓を飾っていたので購入しました。 置くためのカーテンレーンは2列のものでないと置けないです。 設置しようとしていた場所のカーテンレーンは1列しかなく、タンスの上に置く形になりました。 シンプルな形です写真の印象通りだと思います。

  • 評価:
    2021年11月14日

    ありさん

    マンションをリフォームしたので神札立てがあれば置き場に困らないと思い寄付させていただきました。 我が家の雰囲気にも合っていてリビングがグッと豪華になりました。カーテンレールの上には置かずテレビボードの上に置いています。檜の香り袋も合わせて飾っています。

  • 評価:
    2021年08月31日

    シュウさん

    寄付からすぐ発送頂きました。 箱から出してカーテンレールに乗せるだけで、あっという間に神聖な神棚が作れ嬉しくなりました。少しスペースが有ればそのままでも設置しておけます。 何よりも檜のとても良い香りが部屋に漂い、同梱頂いたかんなくずが入った匂い袋のおまけも素敵です。地元の名産を生かされた工夫を感じる品に満足です。 熊野市には旅行で数度訪れていますが、コロナが終息しまた遊びに行ける日が来ることを楽しみにしています。

  • 評価:
    2021年01月11日

    weniさん

    家をを新築したときにお札を立てるための小さな棚をつくってもらい、初詣で買ったお札をたててましたが、一度お札が落ちることがありました。 まさにその棚にぴったりの大きさの神棚でお札を立てられるようになっているのでこれだ!と思い即決しました。桧の香りも良く、鳥居も立派で神棚がより神聖な雰囲気になりました。 良いものをありがとうございました。

  • 評価:
    2021年01月01日

    ひろゆきさん

    年末に申込んだにも関わらず、年内に届きびっくりです。おかげさまで新しい年の準備ができ気持ちよく新年を迎えられました。棚の上に置けるこじんまりとしたタイプを探していたので、満足しています。ヒノキの香りもしています。今年はコロナの感染もおちついて穏やかな日常が戻るようにと願っています。ありがとうございました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

三重県熊野市のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 熊野市

世界遺産と花火のまちから感謝をこめて

熊野市は三重県の南部に位置し、温暖な気候と豊かな自然に囲まれ、約16,000人(2020年9月1日現在)が暮らしています。
古来、神話の時代から日本人にとって特別な地だった「熊野」。心、体、魂を癒す黄泉がえりの聖地として、多くの人々が熊野をめざし訪れてきました。

苔むした風情のある石畳の「熊野古道」、海を見下ろすような巨岩の「獅子岩」、日本最古の神社「花の窟」などの世界遺産が市内各地に存在し、長い歴史と人々の心に育まれてきた独自の文化が今も息づいています。

毎年8月17日に開催される「熊野大花火大会」は300余年もの伝統を誇り、約一万発の大迫力の花火が世界遺産を舞台に繰り広げられることで全国的に有名です。

海、山、川の豊かな自然に恵まれた熊野市はまさに「食の宝庫」。
熊野の大自然と人々の手のぬくもりが生み出した「こだわりの逸品」を感謝の気持ちとともに、皆様にお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.生活環境の整備に関する事業
  2. 2.産業の振興に関する事業
  3. 3.保健・医療・福祉の充実に関する事業
  4. 4.教育・文化の振興に関する事業
  5. 5.地域まちづくり協働事業
  6. 6.指定しません

お礼品のご紹介

  1. 海・山・川の豊かな自然に恵まれた熊野市はまさに“食の宝庫”。「伊勢海老」「干物」「鯛」などの海の幸、「みかん」や「ブルーベリー」などの果物、希少種「美熊野牛」や高級食材「熊野地鶏」、身も心も癒される「温泉宿泊施設」など、こだわりの逸品が盛りだくさんです。ふるさと納税を通じて、熊野市の魅力をぜひご堪能ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ